ネパール人は言い訳上手な国民性⁈ なぜ「わかりません」「知りませんでした」が多いの? | フリーランス日本語教師naonao❤︎「人生山あり谷あり奮闘記」

フリーランス日本語教師naonao❤︎「人生山あり谷あり奮闘記」

フリーランスの日本語教師です。
毎日が異文化。
毎日が「山あり谷あり」の日々です。
日本語教育について日々の授業の出来事、
日常の生活で感じたことなど
つぶやきます。

波浮き輪ブログご訪問ありがとうございます浮き輪波

風鈴花火フリーランス日本語教師❤️naonaoです花火風鈴

 

「はじめまして」の方はこちらから

下差し

 

フォトジャーナリストの阿佐部伸一さんの取材を受け、

Yahoo!ニュースに掲載されました

 

ヒューマンアカデミー「にほんご日和」の取材を受けました

 

 

 

 

           フリーランス日本語教師の世界 | にほんご日和

 

イカロス出版『日本語教師になる本 2023』

「ICT初心者でも使える!オンライン授業で役立つツール&アプリ」

執筆しました

 

 

日本語教師必見!

日本語教師のお仕事
無料でご紹介

 

 

無料で求人情報が届きます

日本語学校以外の案件や非公開の求人も多数アリ

 

 

\ ご登録は1分かんたん登録無料/
 

こちらをクリック

下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

専門学校は前期試験week。

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年度は留学生が倍増し、

新入生は複数のクラスに分けて授業を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

今年の留学生は、

ほぼネパール人で占めています。

 

 

 

 

 

 

 

 複数の専門学校で教えていますが、

どこもかしこもネパール人だらけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

授業では、

課題を出して成績を出しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初回に

課題の出し方を説明し、

それでも使い方がわからないという学生には

授業前や授業後に対応していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

前期試験では、スピーチすることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

その前までに、課題にし、

リライトまでさせ、

リライト提出することにしました。

 

 

 

 

 

しかし、課題を提出期限までに出す学生が少なく、

これではほとんどの学生が追試になりかねないと思い、

1ヶ月猶予期間を設けました。

 

 

 

 

 

そして、提出期限までに出した学生の課題をチェックし、

リライトを書くように課題を出しました。

 

 

 

 

 

 

中には、課題の内容をよく読んでいないのか、

まだ課題を出していないのに、

リライトを出したり、

録音を送ってくる学生もいましたびっくり

 

 

 

 

 

1ヶ月、猶予期間を与え、

こちらも評価せねばならず、

提出期限後、課題提出を締切って、

評価し、学生全員に連絡。

 

 

 

 

 

中にはきちんと課題を提出してきた学生や

やり方がわからないと聞きにきた学生もいましたが、

一方で、課題未提出の学生へ何度も連絡しても音信不通の学生もいました。

 

 

 

 

授業中にも

課題未提出の学生へ何度も

連絡しても、音信不通の学生がいるので、

リプライするように伝え、

課題の出し方がわからないという学生には

授業前や授業後に対応していました。

 

 

 

 

 

 

それなのに、音信不通で課題未提出の学生がいました。

 

 

 

 

 

 

試験直前になって、

 

 

 

「やり方がわかりませんでした」

 

 

 

「スピーチしたいので、今から出してもいいですか?」

 

 

 

 

とびっくりする発言する学生がびっくり

 

 

 

え?

 

 

 

今さら?

 

 

そして、提出期限後、

猶予期間1ヶ月もあげたのに。

 

 

 

 

授業でもスライド使いながら

定期試験については何度も説明しましたよね?


 

 

 

 

定期試験で発表するには、

課題提出して、先生のチェックを受けて、

リライトまで提出した人だということを、

授業でも何度も説明しましたよね?

 

 

 

 

 

それに、何度も連絡しましたよね?
 

 

 

 

え?

 

話を聞いていなかった??

 

 

 

 

「わかりませんでした」

 

 

「知りませんでした」

 

と言えば、

許してくれるとでも思っているのでしょうか?

 

 

 

 

これまでの日本語学校では

期限後に提出したり約束を守らなかった学生がいても

割とゆるく対応していたのではと思います。

 

 

 

 

ネパール人の多くは時間に対してルーズな性格で、

「ネパリタイム」という言葉が存在するほどです。

 

 

ルールや約束を破ることをあまり気にしない傾向があります。

 

 

 

ネパール人に対しては

ルールや約束を守ることの重要性を十分に伝える必要があります。

 

 

 

そのため、何度も試験については

口を酸っぱくして授業でも

アナウンスしてきました。

 

 

 

 

 

しかし、そういった傾向があるというだけで、

すべてのネパール人が時間にルーズなわけではありません。

きちんと時間を守れる人もたくさんいます。

 

 

 

 

現に、きちんと課題の提出時限も守り、

提出したネパール人学生もいました。

 

 

 

 

 

宿題忘れても、後で出せばOKだったり、

面接の練習もドタキャンしても、後で対応してもらったり、かなり緩く対応してもらってきたのだと思います。

 

 

実際、私が教えている日本語学校でもそんなことはよくあります。

 

 

 

 

でもね、ここは日本語学校ではありませんえー

 

 

 

 

 

「わかりませんでした」

 

 

 

「知りませんでした」

 

 

は通用しませんびっくりマーク

 

 

 

 

専門学校で、授業は試験を受けて成績がついて、

評価が悪いと追試を受けねばならないのですえー

 

 

 

 

 

いよいよ、定期試験が始まりました。

 

 

 

クラスの人数が多いので、数回に分けて試験を実施することに。

 

 

 

 

試験の順番も発表し、

授業でも確認し、連絡していました。

 

 

 

 

すると、試験当日に欠席した学生が。

 

 

 

 

翌週は出席で、

試験終了後に、その学生から来週試験させてほしいという申し出がありました。

 

 

 

 

病気なら試験を受けさせてもいいと思いましたが、理由を聞けば、

なんとびっくりする理由で休んでいましたびっくり

 

 

 

 

 

「Wi-Fiの工事があって、休みました」

 

 

 

 

え?

 

 

 

 

 

Wi-Fiの工事???

 

 

 

それで定期試験休んだの?

 

 

 

 

 

 

 

それで、担任の先生にも連絡して、

先生もOKだと言っていたというので、

そのやりとりしたメッセージを見せてもらいました。

 

 

 

 

 

「いや、そんなはずは絶対にない!」

 

と思いながら、

そのメッセージを確認すると、

 

 

 

 

 

「休んでも、公欠ではないので、

工事が終わったら来てください。」

 

 

 

 

という担任の返信でした。

 

 

 

 

 

担任は一切、試験に休むことをOKとは一言も言っていません。

 

 

 

まさか、公欠の意味、わかっていなかったとか?

 

 

学生は先生に連絡したからOKだと勘違いしたようです。

 

 

 

 

この学生は今まで課題もきちんと出していたのですが、

試験に私用で休むという痛恨のミスをしてしまったのです。

 

 

 

 

 

これまで一生懸命頑張ってきただけに、

なんとかチャンスをあげたかったのですが、

これでOKにしてしまうと、

課題を出さず追試になった学生たちもいて、

アンフェアになってしまうと思い、

心を鬼にして、

 

「残念ですが、追試です」

 

ということを伝えました。

 

 

 

すると、

Wi-Fiの工事にお金払ったので、

お金がかかるから休んだと、

担任にも連絡したからと、

あれこれ言い訳を言ってきて

食い下がってくるではありませんか!

 

 

かれこれ30分は話していたでしょうか。

 

 

とにかく、言い訳のオンパレードびっくりマーク

 

 

 

私もこの言い訳に負けずと、

心を鬼にして、

これは学校のルールなので

「残念ですが、追試です」

と、伝えると、

 

ようやく観念したのか、

 

「わかりました」

 

と、目をうるうるさせながら教室を出て行きました悲しい

 

 

普通の授業ならチャンスはあげていたのに。

 

 

学生の顔を見て、胸が痛くなりました。

 

 

担任から定期試験や追試については説明が入っているはずなのですが、

授業後に教務に確認すると、案の定、伝えていたとのことでした。

 

 

なので、追試でOKということでした。

 

 

 

 

試験を受けていたら、

追試料を払わなくてもよかったのに。

 

 

 

このネパール人学生に限らず、

とにかくできなかったことに対しての言い訳する

ネパール人学生が多く、対応に疲れました。

 

 

 

皆、プライドが高いんですよねちょっと不満

 

 

 

 

自分が確認しなかったのが悪いのでは?
と指摘しているのに、

「だって」

「でも」

のオンパレードで

自分の非をなかなか認めず、

自分から謝ろうとしないんですよ。

 

 

 

 

そんな学生が何人もいて同時に対応していたら、

ぐったりして、嫌になりますショボーン

 

 

 

 

元気で明るくて人懐っこいのは、

いいところなんですがね。

 

 

 

 

ネパール人は

もうお腹いっぱいで、

ちょっと拒否反応が・・・。

 

 

 

 

 

中には言い訳せず、期限も守り頑張っている学生もいるんですが、

久しぶりに

学生たちの対応に疲弊してしまい、

色々と考えさせられました。

 

 

 

 

 

この専門学校だけじゃなくて、

もう一つの専門学校でも同様のケースが見られ、

今学期はぐったりでした。

 

 

 

 

 

前期授業終了です。

 

 

 

 

  

 

 次回、

 

「日本では、時間を守ることが大切だ」

 

ということを、
再度伝えたいと思います。

 

 

 

 

 


 


日本語教師のための実践勉強会
おかげさまで8周年を迎えました

 

NEW「JLPTを教えよう」〜N3対策 夏休み集中講座〜NEW

ワークショップ形式で効果的な教え方を考えます!

JLPT対策にお悩みの日本語教師の皆さん!

一人で悩まずに、効果的な教え方を一緒に考えてみませんか?

 

 キラキラお申し込みはこちらをクリックキラキラ

下差し 

 

 

 

 

NEW追加開催決定NEW

 

アップ中上級の類似表現の教え方を考えようアップ

中上級の語彙、文法の類似表現にお悩みの方、
夏休みにレベルアップしてみませんか?

 

キラキラお申し込みはこちらをクリックキラキラ

下差し

 

 

 

NEW追加開催決定NEW
 

夏休み集中ワークショップ
音譜オンライン授業に役立つICT講座音譜

 

夏休みにスキルアップしませんか!?

 ICTツールやアプリを
オンラインレッスンや対面レッスンに取り入れてみませんか?

キラキラお申し込みはこちらをクリックキラキラ
下差し

 

 

 

NEW「JLPTを教えよう」〜N2対策講座〜NEW

ワークショップ形式で効果的な教え方を考えます!

JLPT対策にお悩みの日本語教師の皆さん!

一人で悩まずに、効果的な教え方を一緒に考えてみませんか?

 

 キラキラお申し込みはこちらをクリックキラキラ

下差し 

 

 

 

 


これから日本語教師を目指したい方、
プライベートレッスンの教え方、教材分析の仕方、
これからの日本語教師としての働き方など
お悩みの日本語教師の方、
一人で悩まずに、一緒に考えてみませんか

各種コース詳細はこちらクリック下差し

>>日本語教師のため個別サポートコース<< 

 
これから日本語教師を目指したい方、

駆け出し日本語教師の方、教え方に悩んでいる日本語教師の方への

教師養成のためのマンツーマンレッスンも行なっています

 

>>>お問い合わせ・お申し込みはこちらをクリック<<<

(お問い合わせは無料です)

 

 

外国人のための日本語プライベートレッスン

 

各種詳細はこちらをクリック下差し  
 >>>Japanese private lessons for foreigners<<<

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます

 こちらもクリックしていただければ幸いです

 

読者登録してね