ブログご訪問ありがとうございます

フリーランス日本語教師❤️naonaoです

 

 

 

「はじめまして」の方はこちらから

 『私がフリーランス日本語教師になったわけ』いつもブログご訪問いただき、ありがとうございますフリーランス日本語教師naonaoです  【募集中】日本語教師のための実践勉強会「生教材を使った授業を考えよう…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Vol.2「実践編」開催しました飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の様子はこちらから下差し

 

 

 

 

 

 

 

Vol.2では
事前課題でニュースの授業に使用する
ワークシートを作成していただき、

それを基にデモンストレーションをしていただき、
意見交換を行いました。




 


 


ただニュースを見せて

読ませるだけなら、

わざわざレッスンで行わなくても

一人でもできます。

 

 

 

 

 

 

ニュースの授業を始めた時は、

このような教材分析をし、

ワークシートを作成し、

授業を行なっていました。

 

 

 

 

 

 

ワークシートの作成の仕方がわからないという方は

このような教材を参考にしてワークシート作成するといいでしょう。

 

 



より良い

ニュースの授業になると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、ニュースを使ってニュースの読解問題など自作で

InstagramなどのSNSやYouTubeなどに投稿し、
紹介している日本語教師の方が増えています。




インターネット上の
ニュース記事や新聞記事を使って
レッスンする上での注意点は「著作権」です。
 

 

 

 

生教材を使った授業には

著作権に注意しなければなりません。



ニュースには著作権が働いています。




しかし、InstagramなどのSNSの中には

「これ著作権大丈夫?」と思うようなものも目にします。




InstagramなどのSNSの中で、
NHK NEWS WEBやNHK NEWS WEB EASY などの記事を

全部複製したり、一部複製したりしてコンテンツに貼り付けて、

作成したものも目にします。





全部複製したり、一部複製したりして

教材作成も違法で、

 見出しだけコピペも違法だそうです。

 

 



バレないから大丈夫と思っていても

見る人が見れば複製かどうか一発でわかります。

 

 

 

複製したのが一目瞭然目

 

 


素敵なワークシートでも著作権侵害で違法となっては
大変なことになってしまいます。


知らなかったじゃ済まされない著作権。



NHK NEWS WEBやNHK NEWS WEB EASY など、
インターネット上のニュースを使った授業を実践していますが、
以前、ニュースを授業で使う前に、著作権について、
NHKや公益社団法人著作権情報センターへ
ニュースや新聞の著作権について問い合わせました。



ニュースや新聞の著作権について

リライト教材やワークシートの作成方法についても

お話ししました。

 

 



 

 

 

 

ワークショップの後半は

ニュースを使ったレッスンの授業風景動画を視聴していただき、

気づいたこと、感想など

自由に意見交換していただきまし

 

 

 

 

また、ニュースを使った模擬授業体験をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

普段なかなか他の方の授業を

見る機会がないというみなさんは

自分の授業と比較して

見つめ直すいい機会になったようです。

 

 

 



 

 

 

 

 

 

他の方の授業を見ることで、

新たな授業のヒントも見つかったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回もドキドキワクワクが止まらず、

楽しい勉強会で時間が経つのがあっという間でした照れ

 

 

 

 

 

 

ご参加ありがとうございました照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本語教師のための実践勉強会は5周年を迎えました

 

イカロス出版「日本語を教えよう2022」

「ICT初心者でも使える!オンライン授業で役立つツール&アプリ」

特集記事執筆しました。

 

 

 

こちらでご紹介したGoodNotes 5

アクティブなオンラインの板書型授業を体験してみませんか?
iPadがなくてもご参加いただけます。

 

\お申し込みはこちらをクリック/

下差し

 

 

オンラインレッスンを始めたい方

事前課題と模擬授業で実践的に学んでみませんか?

ブラッシュアップしたい方是非に!

\お申し込みはこちらをクリック/

下差し

 

zoomでオンラインレッスンを始めたい方是非に!

【基礎編】

\お申し込みはこちらをクリック/

下差し

 

 

zoomオンラインレッスンをさらにブラッシュアップしたい方是非に!

【実践編】

\お申し込みはこちらをクリック/

下差し

 

「げんき」を教えてみたい方是非に!

教材分析からトライアルレッスンまでじっくり行います!

\お申し込みはこちらをクリック/

下差し

 

 

 

 

各種コース詳細はこちらクリック下差し

>>日本語教師のため個別サポートコース<< 

 
これから日本語教師を目指したい方、

駆け出し日本語教師の方、教え方に悩んでいる日本語教師の方への

教師養成のためのマンツーマンレッスンも行なっています

 

>>>お問い合わせ・お申し込みはこちらをクリック<<<

(お問い合わせは無料です)

 

 

 

 

 

外国人のための日本語プライベートレッスン

 各種詳細はこちらをクリック下差し  
 >>>Japanese private lessons for foreigners<<<


お問い合わせ・お申し込みはこちらをクリック下差し 

 

 

 

 

 

オンラインレッスンのお役立ちグッズ

 

私も愛用してます飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

日本語教師の方、必見!
日本語教師のお仕事ご紹介します
 
 
無料で求人情報が届きます
非公開の求人も多数アリ
\ ご登録は1分かんたん登録無料/
 こちらをクリック
下差し
 
 
 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

 こちらもクリックしていただければ幸いです

 

読者登録してね