さくらんぼブログご訪問ありがとうございますさくらんぼ

あじさいフリーランス日本語教師naonaoですあじさい

 

「初めまして」の方はこちらから下差し

フォトジャーナリストの阿佐部伸一さんの取材を受け、

Yahoo!ニュースに掲載されました

ヒューマンアカデミー「にほんご日和」の取材を受けました

 

 

NEW日本語教師のための実践勉強会 6月zoom講座  ご案内

ベルNEW【募集中】zoom café Vol.9|6/18(木)「オンライン授業で何してる? 私のオンライン授業を話そう 」                                        ベルNEW【募集中】6/20(土)「Googleスライド」で授業をアクティブに 〜学習者の主体的な学びへ〜

 

 

 

 

 

今日から6月がスタートしました。

 

 

 ‭

 

 

 

色鮮やかな紫陽花があちこちで

見られる時期になりましたねあじさい

 

 

 

 

緊急事態宣言解除後に、

徐々に学校も対面授業に戻り、

分散登校などで授業再開した地域も多いのではないでしょうか。

 

 

 

長いstayhomeから解放され、

商業施設なども営業再開の動きが広がり、

以前の生活を取り戻しつつあります。

 

 

 

私の住む地域は

5月末から小中学校の分散登校が始まりました。

 

 

しかし、いまだアベノマスクも

給付金申請書も届いていませんえー

 

 

 

 

 

さて、緊急事態宣言解除後、

臨時休校中の専門学校から今後の措置について

連絡がありました。

 

 

 

いち早く遠隔授業に移行した専門学校からは

6月から対面授業に戻るという通達がありました。

 

 

 

教室も大教室で3蜜を避けて行うのだとか。

 

 

教室や設備など、こういう時のために

対応できる学校はいいですが、

そうでないところの方が多いはずです。

 

 

 

それ以外の専門学校は全て教室を稼働しているので

こういう時、対応に困るのではと思います。

 

 

ほとんどの小中学校などが分散登校を開始しているようです。

 

 

 

一方、それ以外所属している臨時休校中の専門学校は

6月から、分散登校を開始するそうです。

分散登校を開始するという専門学校も

専門学校によって対応がまちまちです。

 

 

 

A校は都内です。

一番通勤が遠く時間もかかります電車

バス・電車の乗り換えも多いですバス電車

4回乗り換えて、2時間くらいかかります。

 

 

 

B校も都内です。

A校ほどではないですが、

通勤が遠く時間もかかります。

バス・電車の乗り換えも多いです。

3回乗り換えて、1時間半時くらいかかります。

 

 

今学期の予定では

両校とも1限からの授業です。

なので、通勤ラッシュは避けて通れませんえーん

 

 

A校・B校共に臨時休校中に

何度も遠隔授業の提案をしていますが、

現在整備中で、遠隔授業は難しいと

臨時休校再延長となりました。

 

 

遠隔授業に移行できない理由は、色々ありますが、

経費の問題、学校も学生もWi-Fi環境がない、

学生がPCがなくスマホしかない、

そして、講師のPCやICTスキルに差があり

すぐには遠隔授業に移行するのが難しいということでしたショボーン

 

 

 

授業開始にあたり、

A校・B校の対応が異なりました。

A校は緊急事態宣言解除された日に

すぐ分散登校を授業開始するので、

授業準備をしてほしいという連絡がありました。

 

 

通常のクラスを2つに分け、課題をさせる日と

授業をする日を分けて行うので、

すぐに課題作成をしてほしいと。

 

しかもしばらくの間は毎週末課題要提出とのこと。

課題手当は別途支給するとのことですが、

教師の負担が増えるのではと思います。

 

 

 

 

B校からは緊急事態宣言解除後、

数日後に6月中旬から授業開始と連絡がありました。

まずは学校で授業意向調査メールでした。

 

 

 

年配の先生方が多いので、

もしかしたらとは思っていましたが、

どうやら、コロナ禍で前期はお休みしたいという講師や、

今年度はお休みしたいという講師がいるようです。

 

 

一応今年度の前期の担当授業と日時も決まっていたのですが、

再度、仕切り直しをするとのことでした。

 

 

同じ留学生が多い専門学校でも

対応がまちまちです。

 

 

A学は通勤ラッシュ3蜜の中を4回も

乗り換えて行かなければなりません。

 

 

いくら非常事態宣言解除になって、

感染者が減少したといっても、

第2波コロナ感染が怖いので、

落ち着くまではお休みさせてほしいと

希望を出しました。

 

 

 

B校では、

再度、担当授業と時間割を再編成するということです。

全て希望通りにはいかないとのことですが、

A校とは違って、講師にまず希望を聞いてくださるので、

曜日も時間帯も希望が出せるので、

時差通勤可能な日時に希望を出そうと思います。

 

 

 

大変なのは教務ですあせる

 

一から仕切り直ししなければならないのですから。

仕事とはいえ、色々ストレスが多いのではと思います。

 

学生対応も同時にしなければならないのですから。

 

 

遠隔授業に移行した専門学校も

あっという間に対面授業に戻ることになりました。

 

 

遠隔授業になったものの、

実際、蓋を開けてみたら、

オンライン対面授業やオンデマンド授業をしていた講師が

少なかったそうですびっくり

 

 

こちらの専門学校も年配の講師の方が多く、

ほとんどの講師が課題でプリント配布にしたそうです。

中には何枚も課題を出している講師もいるとかびっくり

臨時休校中、小学校ですら課題のプリントで

キッズレッスンしているキッズも大変なようでした。

 

 

大学生も同様にいくつものオンライン授業の課題を

LMSからプリントアウトして

行わなければいけないので

大変だという話を聞きました。

 

 

せっかくオンライン授業を使っているのだから

もう少しペーパレス化も考えて行うべきではないかと思いました。

 

 

こんな時、ドラえもんがいたらいいのにと

つくづく思います照れ

 

 

 

 

 

いろんな課題がまだまだ山積みですが、

対面授業が始まってもしばらくは時間短縮授業とのことで

授業も工夫したり、

以前のような授業ができるまでには

まだまだ時間がかかりそうです。

 

 

 

 

 

 

オンラインレッスン後に

お散歩していたら

綺麗な夕焼け空が見られました照れ

 

 

 

 

夕焼けを見ながら

1日も早くコロナが収束して

以前のような対面授業ができる日を祈りました。

 

 

 

 

一日も早く皆んなが安心した生活に

戻りますようにアップ

 

 

 

 

 

 

アップ好評につき、追加開催決定しましたアップ

 

 

 

アップzoomcafé 開催決定アップ

 

 

 

 

 

お申し込みはこちらから下差し

 

NEW日本語教師のための実践勉強会 6月zoom講座  ご案内

ベルNEW【募集中】zoom café Vol.9|6/18(木)「オンライン授業で何してる? 私のオンライン授業を話そう 」                                        ベルNEW【募集中】6/20(土)「Googleスライド」で授業をアクティブに 〜学習者の主体的な学びへ〜

 

 
ご参加、お待ちしています!!
 

 外国人のための日本語プライベートレッスン

(Japanese private lessons for foreigners)

 つながる花1各種詳細はこちらクリック下差し  

    >>>Japanese private lessons for foreigners<<<    

 (メールでのお問い合わせは無料です 音譜Email inquiries is free音譜

キラキラSkype・zoomなどオンラインレッスンできますビックリマーク

キッズレッスンも行っています

つながる花1お気軽にお問い合わせください

Please feel free to contact me.

image  

 つながる花1こちらをクリック!詳細ページに移行します下差し 

 日本語教師のための各種サポートコース 
これから日本語教師を目指したい方、

駆け出し日本語教師の方、教え方に悩んでいる日本語教師の方への

教師養成のための各種サポートも行なっています。

遠方の方はzoom・Skypeでサポートいたします

チェック日本語教師のための実践勉強会

チェック教案チェックサポート

チェックコースデザインフィードバックサポート

チェックテスト作成フィードバックサポート

チェック日本語教師デビューサポート

チェック日本語教師力養成サポート

チェック日本語教師のための教師力養成プライベートレッスン 

 (模擬授業&フィードバック)

チェック教材分析サポート

チェックフリーランス日本語教師サポート

>>>お問い合わせ・お申し込みはこちらをクリック<<<

(お問い合わせは無料です)   

image image

最後までお読みいただきありがとうございます

 こちらもクリックしていただければ幸いです

読者登録してね