鏡餅門松ブログご訪問ありがとうございます門松鏡餅

絵馬フリーランス日本語教師しっぽフリフリnaonaoですお年玉

「初めまして」の方はこちらから

フォトジャーナリストの阿佐部伸一さんの取材を受け、

その記事がYahoo!ニュースに掲載されましたカメラ

 

ヒューマンアカデミー「にほんご日和」の取材を受け
オンデマンドに掲載されました。
日本語教師のための実践勉強会 2020年1月 ご案内

ベル【満員御礼 キャンセル待ち】                  1/25(土)〜授業を効率的に行おう〜 iPad・スマホ 授業活用勉強会

 
NEW日本語教師のための実践勉強会 2020年2月 ご案内
 
NEWリンゲージ日本語学校イベント リンゲージスペシャル2020

第2回4月18日(土)「子どものやる気を引き出すマジカルな仕掛け」

セミナー講師担当します

リンゲージスペシャル2020 申込フォーム
 
 
 
今年の初詣は長野でも有数のパワースポット
「諏訪大社」へ門松富士山
 

富士山のご利益があるのではと思い、

度々訪れています走る人DASH!

 

 

 
 

 

富士山信仰の中心地で、境内には富士山吉田口登山道の起点である

登山門があります。

 

日本全国に数多くある浅間神社の中でも、

山梨県富士吉田市にある「北口本宮冨士浅間神社」は、

日本古代史上の伝説的英雄である

「日本武尊(ヤマトタケルノミコト)」のパワーが宿る聖地として知られています。

 

 

「北口本宮冨士浅間神社」は、

富士山域の一部として世界文化遺産に登録されています。

また、本殿、西宮本殿、東宮本殿の3棟は国の重要文化財、

境内は国史跡に指定されています。

 

現在の拝殿は、18世紀の江戸時代に富士山を信仰する人々によって

修復された建物で、細部にまで工夫を凝らした装飾が実に見事ですポーン

 

 

東宮本殿は境内に現存する最古の建造物で、

武田信玄公が川中島の合戦の戦勝を祈願して再建したことで有名です。

 

 

「吉田の火祭り」

「吉田の火祭り」は、静岡大井神社の「島田の帯祭」、

愛知国府宮の「裸祭」とならぶ日本三奇祭に数えられ毎年8月26日と27日、

富士山のお山じまいの“宵祭り”として行われます。

 

 

 

樹齢約1000年のご神木「冨士太郎杉、冨士夫婦檜」

 

 

 

御神木「富士太郎杉」です。

 

拝殿の左側にあり、堂々と高く伸びている御神木は、圧巻の一言に尽きます。

 

樹齢は1000年ほど経ち、その立派な姿に言葉を無くしてしまいます。

 

力強い御神木から強いエネルギーを頂き、

新たな決意をし、初詣を済ませました。

 

御神木は富士太郎杉だけではなく、

拝殿の右側にある大きな樹も御神木として大切にされています。

大きな檜(ひのき)は、不思議な形状をしています。

 

天に向かってしっかりとそびえ立つ桧(ひのき)は、

根元から2つに分かれているのですが、

上を見ると再び1つにつながっています。

 

途中で分かれているものの、再び1つになることから、

「夫婦桧」(ふうふひのき)と呼ばれ、パワースポットと言われています。

 

 

富士山頂から噴出する強力な気の流れ(龍脈)に沿って

雪解け水が湧き出る地でもあり、

拝殿の左右にそびえる樹齢約1000年のご神木(冨士太郎杉、冨士夫婦檜)にも

非常に強いパワーが秘められています。

 

 

引用:日本最強の恋愛パワースポット!「北口本宮冨士浅間神社」は婚活女子に人気

 

 

 

角行の立行石


北口本宮冨士浅間神社の参道に、
角行(かくぎょう)の立行石(たちぎょういし)があります。
 
 
立行石は、慶長十五年(1610)の冬、角行(当時69歳)が
酷寒の中を裸身にて、石上に爪立ちして30日の荒行をし、
全身より血を噴き、里人の勧めで行を止めたと伝えられています。
 

引用:北口本宮冨士浅間神社

 
 

諏訪大社同様、1時間くらいは並んだでしょうか。

日が落ち、待っている間、足元から冷えて寒かったです。

 

 

こちらもあまりの参拝客で境内では

写真もおちおち撮れないほど混雑していましたあせる

 

 

 

最強の恋愛パワースポット

 

北口本宮冨士浅間神社は女性に人気のパワースポットとされています。

縁を結ぶパワーが強く、「恋愛成就」や「美」に関する

ご利益が期待できるそうです。

 

 

 

ご利益

「恋愛成就」「縁結び」のご利益があると言うことで、

恋愛成就や縁結びを願う女性が多く参拝しているのだとか。

 

 

木花開耶姫命から授けて頂けるご利益は、縁を結ぶだけではなく、

産業を興して増やすとのことで

起業・事業の繁栄・養蚕などのご利益も授かれると言われています。

 

こちらで熊手を買い、

仕事運がアップしたので、ご利益があったのかなと。

 

引用:北口本宮冨士浅間神社は最強のパワースポット!御朱印やお守りにアクセスもご紹介

 

 

お守り・縁起物

北口本宮冨士浅間神社は大きな神社で、

お守りや縁起物もたくさんの種類が並んでいます。

 

 

生産、育成、繁栄の神として「生業守」や「むすび守」、
「美のお守り」が人気だそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
(写真左から)
 
交通安全御守
 
 
厄除開運御守
 
 

金運招福守 

 

 
 
 
 
 
たくさんの熊手が並んでいました。
 
 
 
 
 
 
 
「福俵」を授かりました。
 
 
たくさんの福が来ますように。
 
 
 
 

おみくじ

参拝を済ませ、おみくじで運試しをしました。
 
 
結果は・・・
 
 
 
 
諏訪大社に引き続き
 
「小吉」花火でした。
 
 
 
 
 
 

御朱印

 

「北口本宮冨士浅間神社」の御朱印に加え

境内の「諏訪神社」の御朱印もいただくことができます。

 

「北口本宮冨士浅間神社」の御朱印
 

 

 

 

 

 

「諏訪神社」の御朱印

 

 

 

元日の初詣は大行列で寒くて
大変でした。
 
 
 
ですが、元日に御朱印もいただき、
御守や福俵なども授かり、
気持ちを新たに開運祈願をできました。
 
 
 
今年もたくさん御朱印集めをし、
神社やお寺巡りをしたいと思います富士山
 
 

 

 ベル外国人のための日本語プライベートレッスンベル    

(Japanese private lessons for foreigners)

 つながる花1各種詳細はこちらクリック下差し

  ベルJapanese private lessons for foreigners      

 (メールでのお問い合わせは無料です 音譜Email inquiries is free音譜

つながる花1お気軽にお問い合わせください!!音譜

Please feel free to contact me. 

 

 

 つながる花1各種詳細はこちらクリック下差し 

 ベル日本語教師のための各種サポートコースベル 
ベルこれから日本語教師を目指したい方、

駆け出し日本語教師の方、教え方に悩んでいる日本語教師の方への

教師養成のための各種サポートも行なっています。

チェック日本語教師のための実践勉強会

チェック教案チェックサポート

チェックコースデザインフィードバックサポート

チェックテスト作成フィードバックサポート

チェック日本語教師デビューサポート

チェック日本語教師力養成サポート

チェック日本語教師のための教師力養成プライベートレッスン (模擬授業&フィードバック)

>>>各種サポートのお問い合わせはこちらをクリック<<<

  (メールでのお問い合わせは無料です)  

image image

最後までお読みいただきありがとうございます

 こちらもクリックしていただければ幸いです

読者登録してね