ブログ記事一覧|男性育児休業日和 -5ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

男性育児休業日和

職業:会社員(建設業 現場代理人)
年齢:39歳
妻、第一子(娘)の
第二子(息子)が産まれるのをきっかけに育休取得を決意。
たくさんの不安を抱えながらも男性育児休業の記録としてブログを開始しました。
目標は育休を終える息子が1歳を迎える頃まで続けばいいな。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • 寝返り祭りでワッショイ!ワッショイ!〜甘いものの取り過ぎは直近の課題!〜の画像

    寝返り祭りでワッショイ!ワッショイ!〜甘いものの取り過ぎは直近の課題!〜

  • ゲームと甘いもののセーブの仕方を知りたい〜正解なんて無いのだろうけど〜の画像

    ゲームと甘いもののセーブの仕方を知りたい〜正解なんて無いのだろうけど〜

  • 息子の寝返り大成功!寝返った!寝返った!〜娘とソフトクリーム!泡風呂!〜の画像

    息子の寝返り大成功!寝返った!寝返った!〜娘とソフトクリーム!泡風呂!〜

  • 娘が虹を発見!嬉しくなる瞬間!〜寝返りチャレンジ週間!チャーハン成功!〜の画像

    娘が虹を発見!嬉しくなる瞬間!〜寝返りチャレンジ週間!チャーハン成功!〜

  • 寝返りのタイミングを写真で撮ってわかるはずないじゃんか!〜早く寝てたくさんお眠りなさい〜の画像

    寝返りのタイミングを写真で撮ってわかるはずないじゃんか!〜早く寝てたくさんお眠りなさい〜

  • オセロなどのアナログゲームは抵抗なく遊べる〜秋よ来い!〜の画像

    オセロなどのアナログゲームは抵抗なく遊べる〜秋よ来い!〜

  • 休日当番医へ〜3時間の長旅でした。〜の画像

    休日当番医へ〜3時間の長旅でした。〜

  • 朝から期限の悪い娘…1日の数ある点が線に繋がる〜明日はどっちだ?〜の画像

    朝から期限の悪い娘…1日の数ある点が線に繋がる〜明日はどっちだ?〜

  • 娘と息子の素敵な写真を撮れて満足です。〜30分踊り続けたらそりゃそうなるわ〜の画像

    娘と息子の素敵な写真を撮れて満足です。〜30分踊り続けたらそりゃそうなるわ〜

  • スマホデータ移行はぶっ通しやり続けると頭痛くなりますので気をつけましょう!〜遊んで更に疲れる日〜の画像

    スマホデータ移行はぶっ通しやり続けると頭痛くなりますので気をつけましょう!〜遊んで更に疲れる日〜

  • 娘の考えた、やってはいけない闇のゲーム〜気付いてよかった〜の画像

    娘の考えた、やってはいけない闇のゲーム〜気付いてよかった〜

  • こどもがいるからこそ、おもちゃは存在できる。〜娘の幼稚園2日目。息子の毛。〜の画像

    こどもがいるからこそ、おもちゃは存在できる。〜娘の幼稚園2日目。息子の毛。〜

  • 娘の転園初日でビックリと、安心したこと〜久々の夕飯作り〜の画像

    娘の転園初日でビックリと、安心したこと〜久々の夕飯作り〜

  • 気になってるアイスクリームはまた後日に〜娘の転園前日〜の画像

    気になってるアイスクリームはまた後日に〜娘の転園前日〜

  • オートミールクッキーを作る〜ほぼ引きこもりの1日w〜の画像

    オートミールクッキーを作る〜ほぼ引きこもりの1日w〜

  • 娘の保育園最後の日〜大事なお友達や先生へ、心からのありがとうを〜の画像

    娘の保育園最後の日〜大事なお友達や先生へ、心からのありがとうを〜

  • 娘の転園まであと2日〜赤ちゃんって何を考えてるんだろう?〜の画像

    娘の転園まであと2日〜赤ちゃんって何を考えてるんだろう?〜

  • 20歳程若返ったそうです〜我が家では夕飯後が一番忙しい時間帯です〜の画像

    20歳程若返ったそうです〜我が家では夕飯後が一番忙しい時間帯です〜

  • 結婚指輪に息子の名前入れ依頼をしました〜娘の転園まであと4日〜の画像

    結婚指輪に息子の名前入れ依頼をしました〜娘の転園まであと4日〜

  • 娘の嘔吐からはじまる日曜日〜息子の首据わり日決定!〜の画像

    娘の嘔吐からはじまる日曜日〜息子の首据わり日決定!〜

  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ