3月5回目 | なおぺこの徒然日記

なおぺこの徒然日記

日々の暮らしを楽しく、大好きなものを。
自分の備忘録として徒然なるままに…
そんなブログです。

3月5回目は結婚記念日ディナーへ着て行った着物


夫が数年前に出資してくれた琉球絣でてへぺろ

本紅型の縮緬名古屋帯

縦段暈しの帯揚げ

3色段暈しの奈良組の帯締め


全身はこんな感じ

仕事から帰ってすぐに着替えたので髪型もいつも仕事でしている夜会巻きのアクセサリーを変えただけで。


この日は日中の最高気温24度とかでびっくり

先週まで寒いとか言ってたのがウソのようアセアセ

袷の紬は暑いだろうとも思ったけど、これを着て行くつもりで準備していたので変更せずキョロキョロ

夜だし羽織物は必要かなと薄いものにしました。


着物の中身はガーゼ肌襦袢、綿ステテコ、裾除け、爽竹袖無双長襦袢


足元は

真綿の草履に小さなバッグ


お花を用意してくれていましたピンクハート

山あり谷ありの30年。これから折り返しての30年後があるかわかりませんがチュー

寛容が肝要と今季見ていたドラマでいいことを言っていたので肝に銘じることにしててへぺろ


結婚記念日ディナーは中華でニコニコ

今年は娘たちも一緒にお祝いしてくれましたニコニコ