【済州】済州の夜は、お刺身三昧♪ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

先日の日曜日、3ヶ月以上ぶりに美容院に行きました。

久々にす~っきり!

担当さんのお話では、緊急事態宣言解除後、お客さんはみな同じように行動しているので、ここのところ、年末のような忙しさで朝から晩まで予約が途切れないとのこと。

ただ、この反動で来月またお客さんが来なくなっちゃうんですよ~、とそれはそれで嘆いていらっしゃいました。

難しいですね~。

 

2018年夏休み済州旅行2日目

(2018年7月14日その10)

 

夕ごはんは、美味しいお刺身が食べられるという、「蓮洞 馬羅島刺身家(ヨンドン マラドフェッチプ」というお店に行きました。

 

八田靖史氏の「絶品!ぶっちぎり108料理」

 

 

に紹介されていたお店です。

 

午後8時過ぎに入店したところ、手前側の部屋は一杯だったので、空っぽだった奥の部屋に通されたのですが、その後満席に。

韓国の人って本当に食事の時間が遅いですよね~。

 

このお店のセッティングはとっても機能的で、壁に高さを付けていろいろなグッズが置かれていました。

 

メニューは壁に貼ってありました。

 

魚の名前とか、まだそんなにわかっていなかったので、かなりメニューに苦戦しました(汗)。

 

いま思えば、店員さんに言えば、英語メニューとか出してくれたのだろうか。。。

 

なので、とりあえず入っているものがわかる、刺身の盛り合わせの2人前を注文。

イベントと書いてあるので、その日の盛り合わせ的な?

二人分とスープで7万ウォンです。

 

注文を終えると、パンチャンがたくさん出てきました。

 

パンチャン3種盛り。

お刺身屋さんですが、スパム焼きもありました。

 

生にんにくスライス。

 

海藻?

もずくっぽい?

 

座った席が照明の関係でちょうど影になってしまい、上手く撮れなかった~(泣)。

 

青唐辛子の酢漬け。

 

白菜キムチ。

 

サンチュ。

 

韓国は、お刺身も葉っぱで包んで食べます。

 

お醤油とワサビ。

 

まずは、大好きな済州ビールで乾杯!

 

相変わらず、グラスとボトルは違う(笑)。

 

パンチャンはさらに出て来て、こちらは小魚とニンニクを煮付けたもの。

 

天麩羅もありました、

カボチャ、甘くて美味しかった~。

 

キムチジョン?

 

温かい出来立てのパンチャンがあるのは、すっごく嬉しいな~。

 

お刺身が出て来ました~。

すっごい豪華!!

 

タイ、ヒラメ、太刀魚、マグロの4種類です。

とってもキレイに盛り付けてあります。

 

これはヒラメのエンガワかな?

 

すいません、白身魚はよくわからず。

これがヒラメかな?

 

タイ?

 

白身魚がメインの韓国で、マグロが食べられたのはちょっとビックリ。

 

 

 

2貫だけですが、お寿司もついていました。

 

フツーに美味しかったです。

 

海苔がタッパーに入れられて出て来ました。

海苔で巻くのはとっても美味しかったので、これは良かった!

 

ゴマ油かな?

 

韓国スタイルでヤンニョム付けて葉っぱで巻いて食べたり、、、

 

生ニンニクを入れて海苔で巻いて食べました。

美味しい!

 

お刺身の量が多いので、いろいろなスタイルで食べられるのが楽しかったです。

 

ビールを飲み終え、済州の焼酎「ハルラサン」を注文。

 

飲みやすくて美味しかったです。

 

パンチャンはまだ出て来て、カンジャンケジャンもありました。

おこやまは好きではないので、私が食べました。

もうかなりおなかいっぱいでしたが。

 

お刺身の後はアラ鍋になることが多いですが、これはアラだけでなくキムチもたっぷり入っていました。

 

辛さはピリ辛ぐらいで、お魚の旨みとキムチの相乗効果でとっても美味しかったです。

 

お店の入口には無料コーヒーサービスがあったので、、、

 

帰りがけにいただきました。

 

 

合計額はハッキリはわかりませんが、多分8万ウォンぐらいだったと思います。

いまメニューを見返すと、済州名物のタッセウが1万ウォンだったので、食べられずに残念でしたが、たっぷりのお刺身がとっても済州らしくて良かったです。

でも、実はこちらのお店は、冬のブリが有名らしいので、いつか食べてみたいです。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
 

蓮洞 馬羅島刺身家

(ヨンドン マラドフェッチプ) 

(연동 마라도횟집) 

済州道済州市蓮洞 262-10

電話 064-746-2286

営業時間 17:00~24:00

定休日 不定休


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

image