プルダックポックンミョン、間違えて汁有りで食べちゃった(汗)。 | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

今日は朝からものすごい大雨!

リモートワークなので、ちょっとホッとしています。

みなさま、くれぐれもお気を付け下さい☆

 

image

ステイホームGWの2020年5月5日、プルダックポックンミョンを食べました。

 

image

このところ暇だったのでキッチンを片付けていたら、賞味期限切れのものをた~くさん発見!

もったいないので、少しずつ食べるようにしています。

 

このプルダックポックンミョンも、7ヶ月ぐらい過ぎちゃった(汗)。

 

image

小袋はソースと具の2種類。

 

image

韓国ラーメンらしい、太めの麺です。

 

image

敢えて何も入れなかったので、実にシンプルな見た目。

確かに汁はかなり辛そう。

 

image

麺はもっちりとしていて美味しかったのですが、スープは辛いものの、ダシが全然効いていなくて、滅茶苦茶あっさり。

麺の味の絡みも弱かった~。

そして、思ったほどは辛くなくて食べられました。

 

image

途中、辛さを抑えるためではなく、旨みを足すためにチーズをかけてみたのですが、この程度の量では全然変わらず。

 

image

で、この記事を書くにあたり、他の方の情報を見てみたら、こ、これって、汁無し麺!!

名前からして「ポックンミョン」なんだから、そりゃそうか(汗)。

麺の茹で時間が「5分」と書かれていたのしか見ていなかったので、改めて作り方を見たら、確かに汁無し麺。。。。

 

 

そりゃあ美味しくないはずだ、とすごく納得できました(笑)。

もう一回買って、リベンジしないと!

それにしても、あんなに流行っているのに全然見落としている自分の馬鹿さ加減にガッカリ。。。