昨日は甥っ子の誕生日会で、散々飲み食いして体重がすごいことに(汗)。
今日から12月で忘年会シーズンに突入するというのに、これではまずい!
またしっかり運動頑張らなければ。
みなさまも、楽しい日曜日を☆
2019年秋・釜山旅行2日目
(2019年10月19日その6)
知人と無事合流したので、夕ごはんを食べに街に出ました。
釜山初めての知人だったので、釜山名物がいいかな~と思って、ネンチェチョッパルの有名店に行ったのですが、午後6時過ぎぐらいなのに、すでに行列が出来てる(汗)。
しかも、2店舗も(泣)。
なので、別の釜山名物であるミルミョンを食べようと思い、「ハルメ伽耶ミルミョン」へ。
超人気店ですが、晩秋だし、夜だったせいか、お店は空いていました。
コネスト → ◎◎◎
初訪問の記事 → ◎◎◎
パンチャンはタクアンとダイコンのお新香みたいな、シンプルなものが2種類。
お店はキレイだし、メニューも数が少なくて金額が明記されているので、とてもわかりやすいです。
ミルミョン屋さんで必ず出てくるスユク。
ダシの利いたこちらの温かいスープ、美味しくてゴクゴク飲んじゃいました(笑)。
マンドゥは大きなサイズのものが5個。
熱々を食べないと!
たっぷりの具が入っていて、サイズは大きいですが、野菜が多いのでさっぱりとぺろりと食べられます。
個人的には、釜山駅近くにある「本家チョリャンミルミョン」のマンドゥの方が好きですが、こちらも充分美味しかったです。
ミルミョン 小 (6,000ウォン)
3人ともミルミョンを注文。
いただきま~す♪
スープはシャリシャリに凍らしてあるのが、ちょっと寒い時期でも口当たりが良くていい♪
麺の上に野菜、ヤンニョム、卵などをのせてあります。
麺が長いので、セルフで切ります。
写真だとわかりにくいですが、小サイズでもかなりボリュームたっぷりです。
しっかりと冷えたスープが美味しい♪
甘かったような記憶がありましたが、それは本家チャリョンミルミョンの方だったようです。
4年ぶりぐらいに食べましたが、CP良くて美味しかったです。
知人も気に入ってくれたようで良かった~。
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
ハルメ伽耶ミルミョン
釜山市中区南浦洞2街17-1
TEL 051-246-3314
営業時間 10:10~22:00(L.O.21:25)
定休日 なし
地下鉄1号線南浦駅7番出口より徒歩5分
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~