【広蔵市場】お久しぶりのスニネピンデトッで、お肉のチヂミは食べられず(泣)。 | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 
台風一過で、気温が滅茶苦茶上昇しています。

 

エアコンのない部屋でパソコンに向かっていると、汗がダラダラ出て来た。。。

これから八百屋さんに行かなきゃいけないのが、怖いな~。

危険な暑さなので、みなさま、くれぐれもお気を付け下さい!

 

2019年夏休みソウル旅行2日目

(2019年7月14日その5)

 

ちょっと変わった豚焼肉を食べた後、広蔵市場の超人気店「スニネピンデトッ」へ来ました。

この日はゆっくり食べたかったので、屋台ではなく店舗の方へ。

 

お店の前は、やっぱり大行列(汗)。

よ~く見ると、入店の列と持ち帰りの列になっていました。

 

コネスト → ◎◎◎

 

公式HP → ◎◎◎

 

ただ、席数が多いし、回転も速いので、それ程待たずに席に通されました。

テーブルは小さいし、隣りの席とも近くてとてもゆっくり出来る雰囲気ではありません(笑)。

 

パンチャンは白菜キムチのみ。

 

こちらは生のタマネギが入ったタレ。

この、ジョンに付けるタレが大好き♪

生野菜代わりにタマネギだけボリボリ食べたりもします。

 

メニューです。

ピンデトッぐらいしかないのかと思っていたら、ユッケとかナクチとか、タンタンイとか麻薬キンパまである!

しかも、ピンデトッの生地が持ち帰れるんだ~。

旅行者には意味が無いけど(笑)。

 

久しぶりにこちらにお邪魔したのは、まだ食べたことのないお肉のチヂミのコギワンジャを食べたかったからです。

 

 

テバッマッコリ (3,000ウォン)

マッコリがチャンスマッコリとテバッマッコリの2種類から選べるなんて!

折角なので、飲む機会が少ないテバッマッコリを注文。

 

店内は大混雑で、アジュンマは動き回っているので注文するのも大変。

しかも、幾つかのテーブルを掛け持ちしているので、注文が通ったかどうかとっても不安でしたが、ちゃんとテバッマッコリを出してくれて嬉しかったです(笑)。

 

テバッマッコリって、製造日じゃなくて、賞味期限が書かれているんですね~。

ま、でも、すっきりして美味しかったです。

 

 

ノクトゥピンデトッ (4,000ウォン)

少し待って、ピンデトッが出て来ました。

焼き立て熱々♪

 

でも、私が注文したのはコギワンジャだったのに~(泣)。

マッコリは通ったけど、ピンデトッは通らず。

無念。

 

以前テイクアウトしたとき、表面がカチカチに固くて油が多かったのを食べてからしばらくご無沙汰していたのですが、やっぱり焼き立てはサクサクで美味しい!

 

 

さすがにお肉を食べた後だったので、これ以上は注文出来ず。

ミッションだったコギワンジャが食べられなかったのは本当に残念だったけど、久しぶりに美味しいピンデトッが食べられて良かったです。

二人でわずか700円ぐらいで幸せになれた(笑)。

 

ゆっくり・ゆったり食べられないというのもありますが、やっぱりテイクアウトじゃなくて、その場で食べるのが一番だなぁ。

いつか、コギワンジャをリベンジしなければ!

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

スニネピンデトック (순희네빈대떡) 
ソウル市鍾路区鍾路5街138-9 広蔵市場内
TEL 02-2268-3344

営業時間 

[平日] 8:30~23:00

[土曜] 8:30~22:00

定休日 日曜日、正月、秋夕

地下鉄1号線鍾路5街駅8番出口から徒歩2分 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

image

地図、お借りしました~。