【広蔵市場】ちょっと変わった豚焼肉を食べてみました☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 
朝起きたら風の強さにビックリ。

 

台風は遠い日本海を北上中なのに、こんなに影響を受けるんだ~。

週末は最高気温が体温ぐらいまで上がるかもしれないとも言われているので、みなさま、くれぐれもお気を付け下さい。

 

2019年夏休みソウル旅行2日目

(2019年7月14日その4)

 

2日目の夜は、夕ごはんを食べに、大好きな広蔵市場へ。

 

安くて美味しい豚焼肉が食べられるという、「オーライドゥンシム」というお店に来ました。

初めての訪問です。

 

 

ソウルナビ → ◎◎◎

 

お店はそれ程広くないです。

午後4時過ぎという早めの時間だったので、先客は二組ほど。

 

奥が厨房になっています。

 

端っこのテーブル席に着席。

 

韓国に良くある細長~いおしぼりをいただきました。

 

メガネをかけたアジュンマ、マダムなのかな?

とても丁寧にいろいろお世話してくれました。

 

メニューはこちら。

 

一番上にあるトングラテンというのが名物メニューなので、二人前を注文。

国内産です。

 

韓国あるあるですが、ドリンクのメニューがなかったです。

酒飲みとしてちょっと不安でしたが、ま、高くても5,000ウォンぐらいでしょう。

 

 

ビール (5,000ウォン)

まずはビールで乾杯♪

 

パンチャンをどんどん出てきました~。


モリモリの葉野菜。

青唐辛子付き。

 

大好きなエゴマの葉がこんなにたくさん!

安いお店って、時々最初に出てくる葉野菜がすごく貧相だったりすることもありますが、ここはとっても気前がいい~。

 

ネギサラダ。

これも大好き♪

 

トンチミ。

 

凍っていてシャリシャリ感を楽しました。

 

ダイコンサラダ。

 

生ニンニクもたくさん。

切ってあるのは珍しいかな?

 

ヤンニョムだれ。

 

火の付いた炭をセットして、準備完了!

 

 

トングラテン 1人前13,000ウォン×2人前=26,000ウォン

モリモリの赤く染まったお肉が出て来ました~。

 

こちらのお店のお肉は、豚の首肉を四角くカットして丸く丸め、ビニールでしっかり固定し包んで冷凍して成形しているとのこと。

敢えての冷凍というのが面白いな~。

 

アジュンマが焼いてくれました。

私たちはただお酒を飲みながら、見てるだけ(笑)。

 

途中、お味噌汁も出てきました。

濃厚な味わいで、お酒のアテにもなります(笑)。

 

美味しそう~。

 

コチュジャンのタレがついているので、とっても焦げやすいです。

焦げちゃったところは、アジュンマが丁寧にハサミで切って取り除いてくれました。

 

焼き上がったお肉、まずはそのまま食べました。

見た目ほど辛くはなくて、下味が付いていて美味しい。

 

サンチュに包んで、ネギサラダや生ニンニクや大根サラダなど、いろいろなものを組み合わせて一緒に食べました。

 

野菜がたっぷり食べられるし、お肉はとてもさっぱり。

 

美味しいネギサラダをモリモリ食べていたら、アジュンマ、お願いしていないのにおかわりを持って来てくれました~。

 

 

ビール (5,000ウォン)

美味しいお肉にお酒が進みます。

ビールをおかわり。

 

お味噌汁のおかわりももらっちゃいました。

 

やっぱり温かいものが1つあると、すごく良い!

魚ダシがしっかり利いていて、ピリ辛です。

お豆の風味がたまりません。

今度、テンジャンを買って帰ろうかな。

 

まだ葉野菜は残っていてエゴマだけなくなったのに、アジュンマはたっぷりのおかわりを持って来てくれました。

 

 

ビールは思っていたとおり、5,000ウォンだったようで、この日のお会計は38,000ウォンでした。

 

韓国のグルメサイトでもとてもランクが高かったのですが、正直なところ、お肉はごくフツーに美味しい、という感じでした。

ただ、アジュンマはとても親切だし、立地が良くて中休みもないので、広蔵市場でお肉が食べたくなったときにはすごく使い勝手の良いお店だなと思います。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

オーライドゥンシム (오라이등심) 
ソウル市鍾路区鍾路5街395-10
TEL 02-2279-8449

営業時間 10:30~24:00

定休日 旧正月・秋夕

地下鉄1号線鍾路5街駅8番出口から徒歩5分 広蔵市場内

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

image

地図、お借りしました~。