昨日は気温が上がってとてもポカポカ陽気でしたが、花粉が飛びましたね~。
私はまだ薬を飲まずにがんばっていて、日中はそれ程でもなかったものの、今朝起きてからしばらくは鼻水が止まらず、しんどかったです(汗)。
でも、ピークはあと一ヶ月ぐらいかと思えば、がんばらねば!
2018年12月ソウル年越し旅行2日目
(2018年12月29日その5)
コンブルでご飯を食べましたが、まだおなかに余裕があったので、久しぶりに「BEANS BINS COFFEE(ビーンズビンズ コーヒー)」にデザートを食べに行きました。
ワッフルが大人気の超有名店です。
2016年3月18日に初めてイチゴワッフルを食べた時は美味しくて大感激だったのですが、前回来た時は、おなかいっぱいでワッフルを食べられなかったので、リベンジ!
公式 → ◎◎◎
コネスト → ◎◎◎
ソウルナビ → ◎◎◎
午後1時45分頃入店すると、中途半端な時間のせいか、それ程混雑はしていませんでした。
フロアがかなり広いというのもありますが。
お目当ては、冬から春までの期間しか食べられない、こちらのイチゴワッフル!
甘いもの嫌いを公言しているくせに、こちらのワッフルは大好きなんです(汗)。
イチゴがない時期は、青葡萄になるとのこと。
皮ごと食べられるのかな?
それはそれで一度食べてみたいかも。
おこやまは最初チーズストロベリーワッフルにしようと言ったのですが、私はたっぷりのイチゴが食べたくて、シンプルかつ王道なストロベリーワッフルを注文。
ぶるぶるをもらって、テーブルで待機。
ストロベリーワッフル (16,500ウォン)
結構待って、ワッフルが出来上がりました~。
美味しそう!
山盛りイチゴがおっこちてきそうなぐらい、トッピングされています。
10粒はあるかな?
イチゴは、後味が軽いけれどもしっかりと甘くて、ホント、美味しい!
生クリームは甘さ控えめなのでさっぱりと食べられます。
ワッフルは焼き立て熱々なので、ふわっふわ♪
生地に胡桃が入っているので味わいも感じるし、粒も入っているので時折カリッと遭遇できて、とっても良いアクセントになります。
因みに、ドリンクは注文しなかったので、お水をいただきましたが、コップはなくてこんな簡易な紙のコップしかありません。
置くことが出来ないので、のんびりデザートを食べるには不向きで、やっぱりドリンクを注文した方が良かったかも(笑)。
滅多にデザートを食べないワタクシですが、大満足でした!
いつか別のフルーツバージョンとかアイスクリームで食べてみたいな~。
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
BEANS BINS COFFEE 明洞店 (빈스빈스 명동점)
ソウル市中区忠武路1街23-1 サボイホテル2階
TEL 02-3789-1980
営業時間 7:30~24:00 (ラストオーダー23:30)
※旧正月・秋夕は短縮営業あり
定休日 なし
地下鉄4号線明洞駅6番出口から徒歩3分
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
地図、お借りしました~。