【中洞】夕ごはんは、大好きなデジカルビ☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

1週間が終わり、楽しい週末です☆

私は昨夜から今日にかけて、ぷちトリップに出かけています。

お天気が問題なさそうで、本当に良かった~。

みなさまも、楽しい土曜日を☆

 

2018年1月釜山旅行3日目 (2018年1月5日その7)

 

青沙浦から海雲台までタルマギジルを歩いて戻り,夜ごはんを食べに向かいます。

 

この日お邪魔したのは、美味しいデジカルビが食べられるという「カマッ」です。

 

夜はこんな雰囲気です。

 

最寄り駅は中洞駅なので、海雲台からだと1駅分あります。

近くに大きなイーマートがあるので、買い物前とか後とかに行くのもいいかも。

 

午後5時半頃入店すると、まだ早い時間だったせいか、2・3組ぐらいしかお客さんがいませんでした。

帰る頃にはボチボチ人が来ていましたが。

 

フロアは結構広く、シンプルですがおしゃれな感じ。

 

奥に厨房があります。

 

私たちはフロアの中程に着席。

 

壁に貼ってあるメニューです。

 

お店の方が全て調理してくれるとのことです。

 

私たちが日本人だとわかったようで、日本語メニューを持って来てくれました。

デジカルビは1人前200gで1万ウォンで、3人分以上の注文からになります。

 

生カルビ、お米、キムチ、コチュカルは国産とのこと。

 

私たちはデジカルビを3人前注文。

 

炭を持ってきてくれました。

 

 

デジカルビ 1万ウォン×3人分=3万ウォン

骨付きですが、600gのボリュームなので、見た目のインパクト大!

 

パンチャンもどんどん出て来ました。

 

ネギサラダ。

これ、大好き♪

 

ダイコンと青唐辛子の醤油漬け?

 

これ、何だったっけ?

白胡麻たっぷりまぶしてあるのは珍しいな~と思った記憶はあるのですが、思い出せず(汗)。

 

浅漬けの白菜キムチ。

 

タレ?

 

写真がピンぼけですみません。

行者ニンニクの醤油漬け?

 

辛味噌と生ニンニク。

 

キャベツの千切りとナッツ?

これ、珍しくて美味しかったです。

 

ワカメ。

つけダレもありますが、お肉を巻いて食べても。

 

サニーレタスと青唐辛子は、縦置きになるような器で登場。

 

店員さんがお肉をキレイに焼いて切ってくれます。

何も言わなくても何度も網を替えてくれて、とっても丁寧なサービスでした。

 

まずはお肉だけを食べて、その後、いろいろ巻き巻きして食べました。

タレが甘すぎず、好みの味で、お肉はと~っても柔らか。

 

パンチャン、ダイコンの薄切りもありました。

 

ネギ大好きなので、お替わり。

 

なんか、絶対ビールとか飲んでいるはずなのに、写真が一枚もない、、、。

完全に撮り忘れちゃったのかな?(汗)

 

 

ヨルムネングッス (3,000ウォン)

ガイドブックにオススメと書かれていたので、シメにヨルムネングッスを注文してみました。

3,000ウォンと、とってもリーズナブル。

 

ヨルムキムチが丸ごと入っているので、店員さんが麺と一緒にハサミでチョキチョキ切ってくれます。

 

細麺なのでのど越しが良く、程よい酸味と辛味でさっぱりと食べられました。

あまり焼肉の締めとか食べないので、ちょっと新鮮でした。

 

 

何故かお酒の写真が一枚もありませんが、ワタクシが飲んでいないはずないので、2本飲んだとしても、お会計は41,000ウォン、一人20,500ウォンだったと思います。

日本語は通じなかったと思いますが、お店はキレイで店員さんもいろいろお世話してくれて、よかったです。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

カマソッ (가마솥) 

釜山広域市海雲台区佐洞路14番ギル60

TEL 051-746-6175

営業時間 12:00~23:30(L.O.22:30)

定休日 第2・4月曜日

地下鉄2号線中洞駅より徒歩3分


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

地図、お借りしました~。