【チャガルチ】お勉強しながら、お刺身盛り合わせを食べました☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

みなさま、楽しい日曜日をお過ごしですか?

最近週末は、ふるさと納税で送ってもらったお肉をよく食べています。

今日は豚しゃぶしゃぶの予定です☆

 

2017年<秋>釜山旅行4日目 (2017年11月5日その3)

 

釜山サウナで汗を流してサッパリした後、釜山での最後のご飯を食べるためにチャガルチへ。

 

お刺身を食べていないね~ということで、こちらのお店に来てみました。

「サムサム」でいいのかな?

 

お店の前には水槽が置いてあります。

 

店員さんが、この魚を食べられるよ!的なことを言っていました。

下はヒラメかな?

でも、上の2種類の魚が何なのかわかりません(汗)。

 

こちらの水槽には貝やらタコかな?

 

焼き魚もありました。

 

釜山というと、市場でお魚を買いながらお刺身というのが定番だと思うのですが、客引きとか料金の交渉とか、ホント面倒くさくって苦手なので、実は何度も釜山に来ているのにやったことがありません。

なので、実はほとんどお刺身を食べたことがないんですよね~。

いつまでもこのままではいけない!と思い、料金がはっきりしているお店に適当に入ってみることにしました。

 

この看板を見て、お魚のお刺身の小が4万ウォンであることを確認!(笑)。

 

11時半頃入店すると、一番乗りでした。

その後、2組程入ってきました。

 

小さい入口から考えると奥はとっても広かったです。

右がテーブル席、左がお座敷です。

 

壁にはお客さんの書き込みがたくさん。

韓国ってこういうお店多いですよね~。

私たちは真ん中ぐらいのテーブル席に着席。

壁にティッシュやスプーンなどを入れる箱がセットされていました(笑)。


アジュンマ二人で切り盛りしていました。

後から社長らしいおじちゃんも来ました。

 


アジュンマがこのボードを持って来たのですが、このボードだと刺身の盛り合わせの小は5万ウォンになっています。

うーん、表の看板と金額と違う?!

とりあえず、5万ウォンの小を注文。
 

壁にもメニューが出ていたので見てみると、、、

 

こっちにもやっぱり、お刺身の盛り合わせの小は4万ウォンとなっていました。

 

金額が違う!と文句言っても良かったのですが、ま、相場もよくわからなかったし、初めてだからお勉強でしょうと思ってそのまま特に何も言わずにいました。

 

 

ビール (4,000ウォン?)

まずは冷たいビールを飲みました。

お風呂上がりだったので、最高です。

相変わらず、ビールとグラスの銘柄はバラバラですが(笑)。

 

バンチャンがどんどん出て来ました。

 

キュウリとタマネギのサラダ?

 

青唐辛子と生ニンニク。

 

お野菜用の味噌。

 

ダイコンと青唐辛子の醤油漬け?

 

おジャコを炒めたもの。

 

ホバクの炒め物?

これ、と~っても美味しかったです。

すぐに食べ切っちゃったら、アジュンマが何も言わずにお替わり持って来てくれました♪

 

お刺身用のワサビ。

こちらのワサビはすごい変な色のワサビではなかったです。

 

お刺身用の醤油。

確か、九州とかと同じ、甘いお醤油でした。

ワタクシ、甘いものが嫌いなくせに、このお醤油はそんなに嫌ではありません(笑)。

 

葉っぱは2種類有りました。

 

焼き魚も出て来ました。

焼き置きなので熱々ではないのが残念でしたが、とても大きくて美味しい~。

釜山の揚げ焼きスタイルのお魚って、本当に美味しくて大好き!

 

こちらは焼き立て熱々のカムジャジョン。

これも美味しかった~。

お代わりもいただいちゃいました。

 

次に登場したのは、なんと、ホヤのお刺身!

ほとんど食べたことがなかったので、恐る恐る口にしてみましたが、特にクセはなく、後味にほんのり苦みがありました。

 

いよいよメインのお刺身が登場!

2種類のお魚の盛り合わせで、ものすごいボリューム!

そして、キレイ!!

 

「ヒラメですか?」って聞いたら、種類は同じだけど違う、ということでした。

 

ま、何だか種類はよくわかりませんが、白身魚2種類ということで(笑)。

 

まずはお刺身だけ食べました。

コリコリとした食感が良かったです。

お醤油の甘さとお刺身の甘さの2種類が楽しめます。

葉っぱに巻いて食べるとサッパリしました。

 

 

マッコリ (3,000ウォン?)

ビールを飲み終え、マッコリを注文。

もちろん、センタクが出て来ました。

 

この日は11月5日。

賞味期限超えているよ~(笑)。

 

韓国人スタイルで生ニンニクも入れてみました。

インパクトある味で、なかなかいける。

 

最後にメウンタンも出て来ました。

アジュンマが「辛いよ!」みたいなことを言っていましたが、本当に辛かったです。

 

でも、お魚の出汁がしっかりと出ていて美味しい~。

味がしみたダイコンもウマウマ。

これだけでお酒がたっぷり飲めます。

 

 

お酒の値段が出ていなかったので、そこはちょっと心配でしたが、お会計は予想どおり57,000ウォンでした。

お値段が謎で1万ウォン高く付きましたが、バンチャンも美味しくてお替わりも積極的に持って来てくれたし、ホヤも楽しめたし、焼き魚もメウンタンもついていたので、これで一人3,000円しないのなら、個人的には満足でした。

アジュンマも、他に客がいなかったこともあって、いろいろ気にしてくれたし。

これからもチャガルチでお刺身にいろいろチャレンジしたいので、この内容と金額を基準に考えていけば良いんだな~と思っています。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~


サムサムシクタン

(サンチョンコムジャンオ2号店)
TEL 051-246-2353
地下鉄1号線チャガルチ駅4番出口徒歩3分

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

地図、お借りしました~。