昨日はボジョレーヌーボーの解禁日でしたが、みなさま、楽しまれたでしょうか?
試飲が楽しみで地元だけでなく途中下車までしたのですが、最近は売り上げが芳しくないのか、試飲させてくれるお店はずいぶん減ってしまったし、そもそも、取り扱いのスペースがだいぶ小さくなっちゃいましたよね~。
結局2種類ぐらいしか試飲できなかったし、2,000円オーバーのお値段だったので、購入は見送りました。残念。
2016年☆初秋ソウル旅行3日目 (2016年9月11日)
ソウル旅行もいよいよ最終日。
宿泊していたヨンビンホテルには朝食ビュッフェがついていたので、折角なので軽く食べることにしました。
まず最初にフロントに行って、朝食ビュッフェのチケットをもらいます。
写真がボケボケですみません(汗)。
フロントの左側にある通路をまっすぐ進み、一番奥にレストランがあります。
廊下の途中には会社が入っています。
フロアはそれ程広くはありません。
午前7時半過ぎに行ったら、あまりお客さんはいませんでした。
ドリンクコーナーです。
洋食ビュッフェです。
なので、パン、シリアル、サラダなどがあります。
メインのおかずはウインナーとスクランブルエッグです。
お粥や白菜キムチなど、ちょこっとだけ西洋風じゃないものも。
いただきま~す!
二人とも、大食いのくせに、本当にちょっとだけ(笑)。
こんな大きなお皿がもったいないぐらいでした。
ソーセージもスープも、味わいは極々フツー。
宿泊費も安いのに、朝食までつけてもらっているので、文句は言えません。
私としては、朝、熱いコーヒーが飲めればオッケーです。
朝食を終えた後、ホテルのお風呂&サウナへ。
この日は奮発してアカスリとヘアーシャンプーをお願いしちゃいました。
前日の朝は空いていたのに、この日は沢山のお客さんで順番待ち(汗)。
日本人の方も多かったです。
大好きなSPAREX 東大門店ではアカスリだけで23,000ウォンだったので、だいぶお安いですね~。
アカスリは番台にいるおばさまではなく、アカスリ担当のアジュンマに直接声をかけます。
片言の日本語を話してくれるので、特に困ることはなく、とても気持ちよかったです。
ただ、念入りなアカスリに比べるとシャンプーは本当にシンプルで、しかも洗い流してくれなかったのでいらなかったかも。
お願いするならマッサージならぬマッサーヅの方が良かったかな?(笑)。
さて、すっきりしたところで、ランチにGO!
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
ヨンビンホテル (영빈호텔 )
ソウル特別市中区退渓路56キル18
TEL 02-2277-1141
FAX 02-2275-1443
チェックイン 14:00(~0:00)
チェックアウト 12:00
地下鉄1・3・5号線東大門歴史文化公園駅5番出口から徒歩5分
ソウルナビ → ◎◎◎
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
地図、お借りしました~。