時系列を間違えてしまいました(汗)が、昨日アップしたロケ地巡りから、ディナーでモクサルを食べ、さらに最終日の朝ご飯でインスタントトッポギを食べ損ねた、という流れになります。
2016年☆夏釜山旅行5日目 (2016年7月19日)
釜山旅行最終日。
ウンジの「ハヌルパラギ」のロケ地巡りが終わらなかったので、この日も行ってみることに。
ホテルから海雲台に来ました。
目の前に海雲台のキレイなビーチが広がっていますが、海水浴をする時間はありません。
2年連続、この場所に来ながら海に入れませんでした(笑)。
海雲台からバスに乗り、昨日行った旧松亭駅へ再訪。
この日は迷うことなく到着(笑)。
この線路、ご近所の方々が道路代わりに使っているようで、明らかに観光客ではない人が、結構頻繁に、思い思いの場所で行き来しています。
この駅を通り過ぎて裏手へ行くと、、、
駅舎の壁に、とても大きな壁画があるのを発見!
こちらの絵、「ハヌルパラギ」のMVには出てこないのですが、、、
撮影現場のビハインドストーリーを紹介した記事の中に出て来ます。
すぐに見つけることが出来て、良かった~。
描かれてからまだそれ程時間が経っていないようで、色が鮮やかです。
この界隈の小学生とかが記念で書いたのでしょうか?
日本だと、卒業や創立何周年の時とかに、学校の壁に書くのはよく見かけます。
あと、観光地で、その地域らしい絵を描いているのは見たことがあるような。
クレヨンしんちゃんらしき人物もいる!(笑)。
この壁画は、ロケ地巡りとはちょっと違うかもしれないけど、ぜひ来てみたい場所だったので、見つけられて良かったです。
写真、お借りしました~。
ウンジがポーズをとっていたのは、こちらの絵の前です。
この日は帰国日で、しかも、釜山からソウルまでKTXに乗らなければならなかったので、どんどん先に進みます!