GS限定商品・オモリキムチチゲラーメン:袋麺を食べてみた☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。



韓国で買ってきたラーメンを食べてみました。
オモリキムチチゲラーメンです。
2016年1月18日に同じラーメンのカップラーメン版の記事をアップしましたが、今回は袋麺タイプ。
カップラーメンと袋麺を同時に食べ比べてみました。


オモリチゲとは、蚕室に本店のある、3年熟成させたキムチを使ったキムチチゲの有名店とのこと。



こちらはコンビニのGS25との共同開発商品。
なので、GS25でしか手に入りません。
韓国好きの方のブログでこのところよく見かけたので、私も買ってみました。



これも賞味期限が過ぎてしまった(汗)。
ちなみに、食べたのは2016年1月9日でした。



作り方です。



カップラーメンと同じく、小袋が二つ付いています。



こちらは調味料。



こちらが3年熟成のキムチソース。
袋にもカラーで印刷されていて、気合いが入ってます。
カップラーメン
についているものと全く同じでした。



裏にはキムチ作りの工程が紹介されていました。




麺です。



500mlのお水を入れて沸かし、麺と調味料を加えて4分煮込みます。


キムチソースをかけて、完成!
基本の味を試したかったので、敢えて何も加えませんでした。
全体が赤茶っぽいので、美味しそうに写真が撮れない(汗)。



カップラーメンと同じく、このキムチはしっかりと酸味があって、とっても本格的。
酸味が苦手なおこやまは全くダメでした(笑)。

スープはカップラーメン程ではないけど、自分の好みからするとあっさりしていて、もうちょっと旨みが欲しかったです。


カップラーメンと袋麺での一番大きな違いは麺!
袋麺の方は、とってもつるつるモチモチで美味しかった~。
私はとっても気に入りましたが、
おこやま的には辛いスープが絡んでしまうので、カップラーメンの方がよかった言っていたので、本当に人の好みは様々です(笑)。


食べ比べしてみると、同じ種類のものでも違いがよくわかって面白かったので、ほかの麺でもやってみようっと!