『SMTOWN THE STAGE』を観てきました☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。



先週の土曜日、2015年9月5日の夜、『SMTOWN THE STAGE』を観に行きました。


上映映画館は新宿のバルト9に行きました。
ちなみに、「I AM.」も昔、こちらで観ました。



前日の夜にオンラインでチケットは購入しておきました。
チケット代は2,000円。高っ!
7割ぐらい埋まっていたけど、ブロックの一番前のほぼど真ん中の席をゲット。
土曜日の夜なのにそこそこ空いているんだなぁと思ったのですが、当日は満席でした。



上映まで時間があったので、ロビーをウロウロ。


ロビーの左奥にたくさんの人だかり。



人混みに入って行くと、映画に関する看板とかが飾られていました。



グループごとにパネルが飾ってあります。




ビデオメッセージを流しているテレビも1台設置されています。


テレビはEXO(だよね?)を映し出していたので、ファンがかぶりつきで観ていて、なかなかテレビの前に出られず(笑)。



かなりお高いけど、飲み物だけゲット。

映画そのものは「I AM.」の方がマジソンスクエアでのコンサートが核になっていたからストーリー性は高かったと思うし、ネットなどを通じた全世界的なSMの戦略を初めて目のあたりにしたのですごく「へぇ~。」って感じました。
それでも、今回の映画で貴重なステージの裏側や登場人物たちの話が観られたのはとっても興味深かったです。
少女時代のファンなので、去年12月の東京ドーム公演の様子はちょっと泣きそうになっちゃった。
あと、味スタでの大雨の中でのEXOの「MAMA」のパフォーマンスはすごかった。
正直、EXOってあまり観たことないのですが、あの迫力、本当にプロ!
あと、日本オリジナル版なので、日本語で歌っているシーンがとっても多かったので、機会があれば、韓国オリジナル版も観てみたいです。


こちらは来場者特典の特製ポストカード。


30種類あるそうで、スクリーンの入口でランダム配布していました。



どうしても自分のお気に入りのグループのものが欲しい人たちは、映画終了後、ロビーで交換してもらえるように活動していました。


我が家がゲットしたのは、結構オールスター的なメンバーが写っているこちらと、、、



少女時代メインのこちらをゲット。
ぼんやりもらった割には、なかなかよかったです。

あーでも、肝心のSMTOWNって、実は参加したことがない(汗)。
ともあれ、楽しい土曜日の夜でした。