
お弟子仲間とランチしてきました
こんにちは〜!
松岡 なおです
今日から暖かいというのに、
寒さを感じるのは私だけでしょうか
さてさて、
昨日はお休みだったので、
お弟子仲間のこちらの
二人とランチをしてきました
♡美果りん♡のブログはこちら
こあらちゃんのブログはこちら
この二人は、
元々お弟子になる前から
仲良しな二人
こあらちゃんとは、
夏の大阪のリトリート以来、
2回目のご対面
♡美果りん♡とこあらちゃんは
初対面でした。
おしゃれなランチとともに♡
昨日は子供は実家にいたので、
3人でランチを堪能しました
メインもさることながら、
フォカッチャがめちゃくちゃ
おいしかったです
昨日、妹とのことで
二人に聞いてくれと
熱く語った結果、
フォカッチャが食べ放題のため、
知らない間に大量摂取しておりました
その後、
さらにこんなデザートまで
いや〜ここのランチ
めちゃくちゃおいしかったです
ランチトークのテーマは??
我ら3人、
根本師匠のお弟子です。
やっぱり話題は
心理学
テーマは
「サレンダー」
これ、武闘派女子の皆さんは
もっとも苦手な分野ではないでしょうか
このお弟子3人を見ていても、
皆それぞれ行動力が半端ない
フットワークが軽すぎる
この点はすごく良いと
思うんです。
ただ、フットワークが
軽いということは
少なくとも私は
頭の中が
めちゃくちゃ忙しいんです。
常に先、先、その先、そのまた先を
考えています。
これはシングルだったり、
子供や仕事やいろいろ予定を
考えていると仕方ないことなんですが。
とりあえず、
頭が空っぽの時がないんです。
3人で話をしていても
同じようなことを
皆言っていました
このタイプは、
先を見通せたり、
行動力はあると思うのですが、
あまりに先を考えて
よからぬ不安で自爆する傾向に
あります
サレンダーが苦手な3人
なので、いつも
動いていないと不安なんです。
状況が平和になると、
ソワソワし始める
最近3人とも、
何故か恋愛が平和です。
「わ〜愛されてるって嬉しい」
誰も素直にこうなれないことが
判明いたしました
3人に共通するのは
親密感の恐れ
これがあると、
平和じゃだめなんです。
だって、居心地が悪いんです。
だって、平和で相手が
近づいてくると、
自分のパーソナルスペースに
侵入されてしまうかもしれない。
これがめっちゃ怖い
それで自分で
何か問題を作り出し、
彼に自爆して自分で関係を
壊しにかかろうとする
ここで必要なことは、
何もしないこと
要は
サレンダー
です
関係を壊したくなった時は、
今を全力で楽しむ。
先のことは考えない。
これが大事だと
思います。
先々不安になる時って、
「今」がないんです。
「未来」ばかり見ている感じ。
今の自分の
現在地を確認する
これが私のような
先ばかりみている方には
ものすごく大事。
3人で改めて
現在地を確認して、
今を楽しもうと
話をしておりました
同じ仲間同士って
とても楽しい。
今度はもっと他の仲間とも
リアルで会えたらと
思っております
たくさん笑って、
とても楽しかったランチでした
松岡 なおでした。