TODAY'S
 
カウンセリング実習をしてきました ⑤

 

こんばんはー!

松岡 なおですウインク 

  

昨日はお弟子のお話会でしたおねがい

今回は総勢24名ですが。

 

皆さん本当に職歴も、

歩んできた人生も

めちゃくちゃ個性豊かラブ

 

医療関係者や、

私のようなシンママが

たくさんびっくり

 

こんな幅広いジャンルの方から

慕われる師匠って

すごいなあと改めて尊敬でした。

 

 

  お弟子仲間のかすみんとカウンセリング実習をしてきました

 

 今回のお弟子の

カウンセリング実習は 

 

総勢5名と実習しており、

かすみんで5人目ですおねがい

 

かすみんのブログはこちら↓↓↓

 

 

かすみんは経験豊かな

看護師さん。

 

それだけでもすごいのですが。

 

すでに

 

カウンセラーさんとしても

デビューしているびっくりびっくりマーク

 

 

物腰が本当にやわらかくて、

声がとてもかわいくてラブ

 

話しているだけで

本当に癒やされます。

 

 

話し方はもちろん、

看護師さんなのでおねがい

 

 

いろんな意味で

本当にお話して安心できる方だなあと

話してつくづく感じました。

 

 

私のつたない話を

うまく引き出してもらって、

 

めちゃくちゃいろいろな話を

聞いてもらったなあという印象です。

 

本当に話を聞いてもらえた飛び出すハート

 

という充実感や

安心感てココロの充実にものすごく大事お願い

 

  かすみんとの実習からみえてきたもの

 

さてさて、

 

皆さんは日常でどのくらい

自分の話をしているでしょうか?

 

そもそも自分の話ってできてますか?

 

というのも私がまさにそうだからです。

 

全く自覚がなかったのですが、

私は気づけば人の話の聞き役でした。

 

 

いつも自分の心の中に

 

周りは私のことをわかってくれない。

 

こんな思いがありました。

 

 

でも最近気づいてしまったんですびっくり

 

周りがわかってくれないのではなく、

 

私が自分の話を

全くしていなかったことに滝汗

 

ずっと昔から家族の調整役として

機能していました。

 

気づけば、

 

話を聞くことが当たり前に

なっていて。

 

自分の話をするより、

話を聞く方が断然なんです不安スター

 

 

自分の話をしていても、

いつのまにか

 

誰かの話の

聞き役になっていました。

 

何が言いたいかというと、

 

普段の生活で

 

自分だけの話を聞いてもらえる場って

ものすごく特別なんだということ。

 

 

これは根本師匠も言われていました。

 

カウンセリングは

 自分だけの話を聞いてもらえる

 特別な場所。

 

  聞いてもらうだけで、

 ものすごく癒やされるという体感を

 してほしい。

 

 

実際、

これは5人体感してみて、

本当にそうだと思いました。

 

特にカウンセリングは

私のように普段聞き役になりがちな方には

かなりおすすめですラブ

 

 

かすみんと実習をして、

 

やっぱり私だって

本当は話を聞いて 

もらいたかったんだなということを

つくづく感じさせられました。

 

改めてこうして実習をして

カウンセラーというお仕事の

魅力をたくさん実感として体感することができました。

 

 

カウンセリングって

何か悩みがないと相談できないと

思っておられる方もいるかもしれません。

 

 

ただただ

話を聞いてほしいって時ないですか?

 

そんな時も

ものすごくオススメですニコニコ

 

今は本当に心の健康って

すごく大事だと自分自身の体験として

痛感しています。

 

 

師匠のお弟子さんは

私も含めてたくさんおりますのでウインク飛び出すハート

 

 

是非是非ご自分にあった

カウンセラーを見つけてみてくださいニコニコ

 

今日はここまで。

 

松岡 なおでしたウインク

 

 

 

他の実習記事はこちら↓↓↓

 

カウンセリング実習①:サオさん

 

カウンセリング実習②:あささん

 

カウンセリング実習③:らんさん

 

カウンセリング実習④:咲桜莉さん