冬の万博②おもしろ自転車広場 | なおびより ハンドメイドアクセサリー作家としての活動と楽しい日常

なおびより ハンドメイドアクセサリー作家としての活動と楽しい日常

ハンドメイドアクセサリー作家としても活動しつつ子育てや自分の楽しみも綴っています

みんなで出かけた万博公園。

一番の目的は『おもしろ自転車広場』


私が妊娠中に旦那さんと日依の二人で遊びに来た事があって

日依が何度も『また行きたい』って言ってました。


30分¥300-でおもしろ自転車乗り放題。

寒い冬の平日だけあって貸切状態ピース

お相手は私。

乗れるだけ乗りつくすぞ!!


手始めになすナス

なおびより

小さいサークルの中に小さいおもしろ自転車がたくさんあるのですが

日依はまだ上手に乗れず・・・。

私が乗りたかったけど日依は面白くないので二人乗り出来る大きいサークルへ移動。


ここからノンストップで乗り続けました。

なおびより

意外にしんどいバフッ!小


お次は日依が気に入ったピンクの自転車。

なおびより

カニのように横向きに動きます。

横に乗れるので日依、大喜びハート


4連発!
なおびより なおびより
なおびより なおびより
どの自転車も面白い。

右下の写真:日依、私の事を笑いすぎやし・・・・・。

左下の写真:この自転車が一番楽に乗れました。


逆走はダメなので必ず一周しなければいけない。
このサークルが結構広いので少々バテ気味。

なのに休憩を許してくれない日依。

まだまだ行きます。


頭、入らないし~ウキャー!

なおびより

ピンボケしてるけど日依の笑いようむっ

お母さん頑張ってるのに~。



これ、遠くで見るとめっちゃ可愛かった♪

なおびより

ハートハート


写真を後から見てみると15枚ぐらいありました。

と言うことは2回乗ったのもあったので20周ぐらいしたのかな?苦笑

さぁ、これで最後ね。

なおびより

自動車の自転車。


写真見たらわかると思いますがどれも車輪が小さいから

漕ぐ回数がハンパないんです。


はぁ~疲れた。

自転車から降りると足ががくがくしていましたパンダ汗かく

しかもこの後、凧揚げしたし。

我ながら元気だわ苦笑


でも日依とおしゃべりしながらサイクリング出来て楽しかった音譜


冬の万博公園。と~っても楽しかったし温まったわはなまる