9月8・9日にで母と山陰へプチ旅行へ行って来ました。
二人目君が生まれるとなかなか旅行にも行けなくなるからって
母が計画してくれました。
なので今回は母と日依と三人の旅。
新幹線に乗り向かった先は山口県・角島。
レクサスのCMなどにも使われている青い海を見ようと思って出かけたのですが・・・・↓
←微妙
雨こそ降ってませんでしたが強風。
太陽に照らされた海はこんな風に青く輝くそうです↓
※画像拝借
とっても残念でしたが日本海の荒波が見れたのでそれもよし。
長時間の移動に疲れた日依は車から降りれた事が嬉しかったみたい。
バックは青い海ではなく荒波・・・・。
明治9年に建てられた灯台。今も現役だそうです。
風もきつくなって来たのでそそくさと退散。
角島は海水浴にも絶好のスポットらしい。
また夏に来たいな~。
お次に向かったのは青海島。
ここで日依を遊覧船に乗せてあげようとおもって♪
意外にお客さん多数。
日依は思っていたような船ではなかったのでちょっと戸惑い気味。
でも『ヤッターマンのヤッタージンベイみたいだね』と言うと大喜びで乗船。
動き出すと真剣な表情で海を見つめていました。
窓付きの船なので外があまりよく見えない。
無謀にも甲板へ出てみる事に。
すごい景色
なんだか北の果てに着たみたい~。って大喜びしていたら突然高波が・・・。
忘れてました今日は強風・荒波だったのです
日依と思い切り波をかぶってしまいました
急いで船内に避難。
船内もすごい揺れ。日依は大喜びでした
降りたらもう夕方。
そろそろお宿へ。
お宿は2流ってところでしたが露天風呂だけは一流みたいでした
※画像拝借
とっても気持ちよくて3回も温泉に入りました。
お部屋でのんびり過ごそうと思ったけど
お昼寝をしてしまった日依は10時半まで寝ず・・・・・。
次の日も早いので結局私も母も日依と同じ時間に就寝
移動が多くて結構疲れました。
2日目も予定が満載!
山陰の旅2日目へ続く・・・・・・。