昨日の晩は今お手伝いしているお店の イベントの打ち上げ&歓送迎会 に誘っていただき
日依も連れて イタリアン GARBOさんに行って来ました。
着いたらみんな揃ってた(オーナー以外)。
大人数なのにみんな優秀
すぐにオーナーも揃ったのでさっそくディナー開始。
鯖?だった?味は〆鯖のようだったから鯖だったような・・・・。
バルサミコと美味しいトマトも美味しかった~。初めから充分なボリューム!
店内にいい匂いが漂ってました☆ フリッター↑
えびも玉ねぎも美味しかったけど一番美味しかったのは うりんずん豆
うりずん豆とは沖縄のお豆らしい。シェフがわざわざ見せてくれました↓
オクラのようなしっかりした食感。(中のお豆もオクラのようなお豆)
少しの苦味が『沖縄』って感じだった。炒めても美味しそう♪
この組み合わせ最高!!
鶏レバーのディップはちょっと苦手だったけどゴルゴンゾーラ・生ハムは絶品!!
家で安もん食べてるから余計美味しく感じたわ。
でもでもここで大量にパンを食べてしまったのが失敗。
すでにお腹が・・・・一杯に
簡単に言えばモツ煮込み↑
美味しかった~。
一緒に座った女の子がすごい食材の事を知っていて色々教えてくれたけど
すっかり忘れてしまった。
もうこの頃になるとお腹がはちきれそうでした。
でもスタッフのみんなは良く食べる。
いいスタッフさん達だわ
日依は最初は眠くて私にべったりだったけどそのうち慣れてきて
途中からは大人しくお絵かきしてくれてました。
全然食べないから心配していたけどお待ちかねのパスタはたくさん食べました。
キレイな色の組み合わせ。
パスタは全て手打ち。
シェフさん一人でしているのにどこにそんな時間があるんだろう?
最後に来たのがコチラ↓
オーストラリア産 子羊
もうお腹が限界で全く食べれなかった。(男の子が食べてくれた)
すごいボリューム。
この子羊、臭みもなくて羊が苦手な人のために改良されたお肉らしい。
羊が苦手な子も美味しい!!って食べてました。
あ~食べたかった。
仕上げはドルチェ。
ほとんど日依が食べた。
ガショコまで・・・・
本当にボリューム満点なGARBOさん。
どのお店もそうだけどやっぱりランチだけではそのお店の美味しさってわからないですよね。
GARBOさんも断然、夜がお勧め。
本当に美味しかった。
久々の夜の外食。
嬉しかった~。
食べに行きたくても日依の事を考えてやっぱり洋系は避けるし
今はお家でご飯の方が自分自身も楽なんですよね。
しかも今日は全てお手伝いしているオーナーさんのおごり☆
たくさんのスタッフがいるから高かっただろうな
本当に本当にご馳走様でした。
バイト代いらないと思うぐらい嬉しかったです
楽しい時間を素敵なスタッフ・素敵なお店、お料理・そして日依と過ごせて
飲んでないのにほろ酔い気分で帰路へ。
日依は帰って10分で寝ちゃいました。
やっぱりたまには美味しい物を食べに行かなきゃ!!
またお仕事、頑張ります~