ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナーの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

今朝は快晴

朝4時過ぎに鴨川へ行くと

まだ明けきらない空が美しくて

飛び石から見たら綺麗だろうな〜と思って

飛び石から北の方向を見てみると

ほんとうに美しい風景が見られました。



 

メルマガ登録はこちらから
  
昨日の歌舞伎を観る会の余韻がまだ残っています。
参加された方からご感想をいただいたり
同期のトレーナーとやり取りしたり
そのたびに、楽しかったなぁ〜と思い出していました。
 

みんな笑顔爆笑


お芝居を観た後のお茶会で話題になった
奈良のシカの話
 
何で奈良のシカの話が出てきたのか。
そう、ヤマトタケルが都へ帰りたいと言ってた
その都は奈良だったという話から
(だったような気がします)
 
先日、おくだみねトレーナーと一緒に
奈良国立博物館へ空海展を観にいった時のこと。
このように、私はシカに襲われかけたのです。
紙袋を噛まれてムシャムシャと食べるシカを見て
意外とアグレッシブなのね…と思ったのでした。
 
被害者は他にもいるらしく
愛らしいくるっとしたお目々なのに
意外と獰猛だという話をしていたところ
ベージュの服や鞄を身につけていると
襲われやすいと誰かが言いました。
 
どうしてベージュが襲われやすいのかと聞くと
「鹿せんべい」の色だからって…
鹿せんべいの色でカバンとか食べる?!
 
「なおみさん、ベージュのモノを
身に付けてなかった?」と。
私は心当たりがなかったので
「ないよ」と言いかけたら
おくだみねトレーナーが、
「あ、そういえば、パンツがベージュだった!」
と言うのです。
ベージュのパンツは持ってないので
「ベージュじゃなくてカーキ色ですよ〜!」 
と言うと
ちょっと写真見せて!と言われ、 
みんなに写真を見せたら
「あ、これはベージュやわ」
と、にしむらかずみトレーナー
「いやいや、カーキ色ですよ〜」と言うと
「カーキかもしれへんけど、鹿せんべいの色やわ」と
 
鹿せんべい色なんてある?!
 
そんなやり取りで大爆笑でした。

ちなみにこれがその時の服装↓


同期トレーナー同士のツッコミも
自分たちでツッコミながら
笑えてきます。
 
しかし、鹿せんべいの色って…
 

鹿せんべいはこんな色です




私は奈良に行く時は
あのパンツを履いていくのは
やめようと思ったのです。
 
2年前に出会った同期のトレーナー
昔から知ってたみたいに
気心が知れていて
何でも話せる友人たちです。
 
これも断捨離の意識縁で
繋がった関係だからなのでしょうね。
 
一緒にいてとても愉しいです。
 
 
10月は博多座で
スーパー歌舞伎ヤマトタケルの公演があるので
私は早速福岡在住の 
まるちゃんこと中村瑞恵トレーナー
一緒に行こうと声をかけました。
こちらも同期のトレーナー
離れていても意識縁で繋がっている人です。
 
10月は博多座で歌舞伎を愉しむ会を予定しております。
中村瑞恵トレーナーがお声かけくださるかと思います。
私のブログでも募集しますのでお楽しみに。

 

 

<無料相談・ご自宅サポート>
断捨離のこと、サービスについて
お話ししたいと思われたらこちらから
無料相談にお申し込みください。
オンラインでお話ししましょう。
 
無料相談はこちらから↓

 

 

 

断捨離®︎基礎講座(モノ編、空間編、意識編)

 

絶賛募集中キラキラ

6月下旬から開始します。

 

今回は退職記念の割引価格

割引価格の条件として、

お家のビフォーアフターの

お写真の提供をお願いいたします。

 

モノ編、空間編、意識編、

それぞれでもお申し込みできますが、

3回まとめてお申し込みいただいた方が

若干お得になります。

 

ダイヤオレンジ土曜日開催コース(6月29日、7月20日、7月27日)

  時間:13時〜16時(お茶、お菓子付き)

 

 クローバー3回通しはこちら↓

 

 

 クローバー各回ごとはこちら↓

 

 

 

ダイヤオレンジ木曜日開催コース(6月27日、7月11日、7月25日)

  11時〜14時(軽食付き)

クローバー3回通しはこちら↓

 

 

 

 クローバー各回ごとはこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

セブンカラーズZoomトークライブ

 

 

 

 

この本でご一緒させていただいたトレーナー7人

チーム名は「セブンカラーズ」

 

中場美都子トレーナー

丸山ゆりトレーナー

星川テルヨトレーナー

ひろたゆきこトレーナー

高橋ひとみトレーナー

佐藤ひとみトレーナー

 

そして私、よしながなおみ です。

「小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方」をご購入いただいた方は

トークイベントに無料でご参加いただけます。

 

こちらのトークイベント、まだまだ続きます。

次は6月16日(日)21時から

第4章の「トイレ」です。

担当は佐藤ひとみトレーナー

 

 

お楽しみに。

 

セブンカラーズを今後ともよろしくお願いいたします!

 

 

 
個別相談とご自宅サポートを始めました。
期間限定のご自宅サポートはメルマガ読者のみです。
 
メルマガの登録は下記のリザストから↓
 
 

 

 
断捨離®︎トレーナーとの午後のお茶会

 

6月16日(日)13:00〜15:00

7月21日(日)13:00〜15:00

 

定員  各日程4名

参加費 2,500円

場所  京都市内(よしなが自宅)

 

お茶会はメルマガ読者のみ参加できます。

この機会にメルマガにご登録ください。

 

メルマガ登録はこちらから↓

 

よしながなおみ 公式メルマガ 「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 

 

 

ブログ村ランキング参加中!

こちらのバナーをクリックしていただけると

とても励みになります

    下差し
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

   友だち追加

 

 

小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方

断捨離トレーナー7人が手に入れたごきげんな住まい

我が家が紹介されているムック本

絶賛発売中です。

断捨離®︎トレーナーカタログ第一弾

7人のトレーナーのお家が紹介されています。

 

ぜひ、ご一読ください!

 

 

 

 

*楽天ブックス 小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方

 

 

 

 

 

 

 

モノが減ると運が増える

ひでこ師匠の著書です。

美しい空間づくりのアイデア満載

見ているだけでうっとりします。

断捨離は毎日の積み重ね

一日たった5分でも続けると

あなたのお家も美しい空間にキラキラ

 
 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ