最近のできごといろいろ。
茂庭キャンプ
くりけんさん達が茂庭でキャンプするというので、見学に行って来ました。
あ、私たち夫婦も誘っていただいたのですが、翌日予定があったりしたので、泊まることはせず、顔だけ出そうーってことで。
我が家のころ君も連れて。広い公園内でのんびり。おとなしくしてくれてた。
夏のキャンプでもご一緒したOさんが焼いていた牛タンをずーっと見ていたら、分けてくださった。すいませんいやしくて笑。
焚き火ー。
くりけんさんとよこさんはそれぞれおでんを持って来ていたので、大きい鍋で一緒に煮込む。これも食べさせてもらった寒い時期はおでんだね!
写真撮らなかったのだけど、kikuchiさんが、焚き火で作った焼き芋をふるまってくれた。ホクホクで美味しかった〜
みんなで焚き火囲んで、飲みながら(私はノンアル)おしゃべりkikuchiさんの息子さん(10代新社会人)がかわいかった。仲良し父子だね。
結局、皆さんのキャンプ飯を少しずつちょうだいしに行った形になるという図々しい私たちでした笑
泊まらなかったけど楽しかったよ。
やっぱりテント買おうかなぁ…(まだ迷ってる)
茂庭に行ったのも久しぶりで、茂庭っ湖マラソン懐かしいねーという話もしてました。
LIVE AZUMA2023
去年から地元福島市で始まったフェス 今年も開催。土日の2日間。
私は土曜日のチケットを買ってました。
お目当ては…
トリの電気グルーヴ!!それだけ。他は全く知らないw
このフェスね、東京オリンピックの野球とソフトボールの会場にもなったあづま球場がメインステージで、あともう1つステージがあって、ロックフェスとしては大き過ぎずほどよい規模感。
そして、飲食ブースがかなり充実してる!!
映えないけど、常磐もののアンコウを使ったフィッシュバーガー。これ、めちゃめちゃ美味しいの!去年も食べた。タルタルソースにいぶりがっこを使用している。
なにせ、トリの電気グルーヴまでだいぶ時間があるので飲むしかない!笑
お酒が進む食べ物たくさん!
ライブに興味ない人でも楽しめる。飲食ブースのエリアは入場無料だよ!ここら辺のランナーさんなら走って来るのが良いと思います
個人的には電気グルーヴのライブが最高過ぎました。ほんとにこれ1つしか見なかったんだけど、それでも十分チケット代払う価値あったねー。満足。
20代の頃、フジロックとかサマソニとか、本格的なロックフェスが始まって、当時はそれに行くことに命をかけていた私としては、今はあんまり積極的に音楽聴いたりする余裕はないんだけど、地元にこういうフェスがあるのはすごーく嬉しい。
何より、若い子たちがたくさん来て盛り上がっているのが良いね。いつまでも続いてほしいなぁ。
最後に我が家のころのこと。
このたび、誕生日を迎え、4歳になりました
会う人会う人に、太ったねと言われてしまうけど