商いに三つの慎みあり | Winning the Loser's Game

Winning the Loser's Game

by skybb



 投資の最終判断、最終責任はご自身でお願いします。
 本情報の基づいて被ったいかなる損害についても一切責任は負いません。
   投資については自己資金の範囲内で慎重に行うようにしてください。      


 「商いに三つの慎みあり 第一油断、第二不巧、第三不敵なり」

 上記は、江戸時代の中期、大玄子という人が著した相場指南書「商家秘録」
に記された言葉です。

 油断して利益確定を怠り、見切る時を外し、慎重さを欠き(不巧)、ムード
で売り買いし、思慮浅く相場の上げ下げで迷い、資力不相応な商いをし、それ
を恐れず(不敵)、わずかの変動でも持ち堪えることができず、結果、利益を
得るところを損にて手仕舞い、底値で売って、天井で仕込むようなことが往々
にしておこると著者は説明しており、それは油断、不巧、不敵が原因であると
しています。

 また、水鳥の羽音に驚いて逃げ散った平家の例えよろしく、自信がなく始終
迷ってばかりでは戦略も何もありません。

 資力不相応に大きな資金を投じてしまいますと、切羽詰まった余裕のなさか
ら少しのことでも動揺し、そこから迷いが生じてきます。

 迷いは計画と願望とをすり替え、適切な対処を難しくします。端的な例が指
し値の変更または取り消しで、それでチャンスを逸してしまうようなケースが
多々あります。

 思いつきやムードで簡単に変更してしまうような計画は初めから無きに等し
く、実行されなければやがて計画することもなくなります。そうなれば終始思
いつきの投資ばかりで、向上のチャンスをも逸することになります