*こんな人が書いています*

マンガを軸に長年活動しています。このブログは離婚、その後のモラハラ元彼氏から毒親育ちと気づいた私が人生を取り戻した実体験を、似たような経験の方々へ届けたいと思い始めました。

マンガではつらすぎて描けないのですが、文章とほんわかイラストでお届けします。

人生全体はこちらもどうぞ。

私は、モラハラ男性に疲れつつ、別れられないひとのこと、

その気持ちすごくわかる!!!!

と、思います。

もし、周りにわかってもらえなくてつらい方がいましたら、

ここに居ます!!!!
お見知りおき下さい…!!!! 笑

********************
過去に行った、自分を主人公にしたマンガワークショップを改良してセラピー度高めたものを計画中です。
どうぞお楽しみに!
********************
こんにちは♡


4月1日、新学期、新年度ですね。
私も新生活の始まりです♡


昨日の記事で、文中に♡つけると何でもやわらかくなって多用してると書きましたが、今日は♡いっぱいにしてお送りしようかと思います!


そういう文章書く人ではないんですけどね 笑。


これも実験!!


ていうか実験♡


みなさん、男子に送るメールやチャットに♡使う時は気をつけてね!!



それではまいりましょう!





✳︎



今日はこちらの記事のつづきを書きます。
 


昨年、2018年の年末、2回目の参加になるおはなし会の特典である、加藤なほさんのスカイプセッションを受けている時、私は大きなことに気付きました。



気付きまくりました。


今までかかっていた、


いや、自分でしていたふたが、


開いたのです…!!!



バカーーーン!!!と。


呪いが…


解けました…。



解けていたことに、


気付いて、びっくりして、


爆笑しました…笑。



「それ、気付いてなかったの、自分だけじゃないの?」


という、なほさんのひと言を真に受けて考えてみると、


確かにそうなのかもしれない…。


ここでも、


あそこでも、


あんな時も、


こんな時も、



私をめちゃくちゃ認めてくれてたひとはいた…!!!



それを私は、全然受け取れないでいた。


何故かと言うと、


親がそう言っていたから、



いじめられていたから、



嫌いなひとがそう言っていたから、



前の夫が、そこだけどうしても首を縦に振らなかったから…。



でも、そんなひとたちより、超信頼してるひとたちが、



あなたはかわいいひとだ、



あなたはマンガを描くひとだ、



と、言ってくれていた…!!!!



やっだーーーーん!!
(スカイプセッションの時もそう叫んだ 笑)


もったいなあーーーーい!!!


そりゃあ40年間つらかったよね!!!



そして私は、もうひとつ、重大なキーワードが頭に浮かんでいたので、なほさんに伝えてみました。



(…引かないで下さいね)





(…結構勇気出して言いますよ)




(…頭おかしいとか思われても良い覚悟してます)




(ちょ、ちょっと待って、深呼吸しますね!)




(スー  ハー  スー ハー …)



私、



天才だから



何処に行っても浮いてたんだ…!!!



と、気付けたのです。


他のひとが思いつかないことを思いついて、口にしちゃうんだ!!

作っちゃうんだ!!

自分のカラー丸出しのもの

みんなにすごく合わせているものを作りつつ、

出来ちゃうんだ!!!



それって、すごい…!!!


私って、すごかっただけじゃん…。


何だ…。


それを、認めれば良かったのか…。


けれども、それを子どもの頃から自他共に認めているひとと、私のように、ふたされた期間をつらく過ごして、



バッカーーーン!!!


という衝撃と喜びをいるひとでは、価値の重さが違います。



私は、今、この歳で自分を認められるようになって、それが良かったかなと思います。


ちょっと悔しいですけどね。



でも、気づけて良かったです!!
ここに来るまでの、これまでだったんだ…!!と思えます。


「全ては必然」


という、スピリチュアルな言葉も、そういうことか、と深くうなづきながら受け入れることが出来ます。


…なので、私、今、過去最高に自分がかわいいんです♡


しかもそれが、誰と比べてではないのがとっても楽です♡


あのひともかわいくて素敵だし、私も超絶かわいいと思います♡


自分が超絶かわいいと思えてさらに気づいたことは、


自分が好き、かわいい♡

(イコールノット)

自己中


ということです。


(プログラムの書き方で書くと、

自分が好き、かわいい  !=  自己中

ですね。(どうでも良い))



自分がかわいい♡と、むしろ心が広くなりました。


相変わらず会社の中になじめなくても、電車の中で何だか見て来るひとがいても、


私があんまりキレイだからかな♡


とか思えるようになりました。



さすがに宮崎あおいさん(だいすき♡)とかと比べたら、私の方が劣りますよ 笑。


だけど、ひとの好みによっては、私の方がかわいいってひともいるだろうな、と思えるようになりました。

(でもそんな時はあおいちゃんの方がかわいいんだ!って説教しますけどね!←何のこっちゃ)



同じように、会社で浮いてても、友人の集まりで私だけ違う意見を言って浮いても、



あー、私天才だからしょうがないよね♡



と思えるようになりました。



これは、万人に真実ではなく、私の中、そして、そう言ってくれたひとたちの中でだけ真実です。


それでも、それは真実なんだ、と


受け止めること、



これが、何て言うんでしょう…、強さ?を生み出すのかなと思います。



私は今、生きていて、とても楽です♡


楽って、強いなあと思います。


楽って、あったかいなあ、ゆるいなあと思います。


あっかくてゆるい強さを持ててるって、良いですよね♡



この感じを、マンガ描きながら得ることが出来るワークショップを、現在準備中です。


どうぞ、お楽しみに!


私のことを加藤なほさんが書いてくださった記事もリブログします♡



 
私が、今この歳でバッカーーンと抜けて良かったなと思うのは、こうして、何度もつまずいたけど、必ず変われるよ!とお伝え出来るからというのもあります。



本当に、人生に無駄ってないです。



どんなひとの人生も。



マンガを描いていて、元々そう思っていた気持ちにさらに確信が持てました。


これから、もっともっと良いマンガが描けそうです♡



つづきます♡





私のマンガ最新作「すべてのリアリティとロマンチックをつめこんで」こちらで買えます。
私の40年間(当時)すべてがつまっています。↓