冬季うつ病患者の備忘録 -4ページ目

3/7 「4㎞の散歩は無理」と言われる

5日の記録 最高:12.1℃ 日照:0.0h  就寝:午後10時

3/6 起床:午前3時半  光療法:4時~6時

昨日の記録 最高:13.5℃ 日照:5.6h  就寝:午後10時

3/7 起床:午前3時半  光療法:4時~6時

 

昨6日は久し振りに「トレーニング」へ。

家の近所ではもう、ミツマタやハクレン(白の木蓮)が

満開になろうとしていて、ビックリ。

豆桜も満開になる時期なので、写真を撮りに行く予定。

 

それ以外は、明日の診察に備え、主治医への文書を

作成がメインです。

市役所に障害者手帳(精神保健福祉手帳)を取りに

行く時間も作れればと思っています。

 

昨日のトレーニングの際に「4㎞の散歩はまだ無理」と

言われてしまい、できる限り無理せずにいようと思い

ますが、最近の暖かさで様々な花が咲いているので

カメラを持って、可能な範囲で散歩したい気分です。

 

ミツマタ(ジンチョウゲ科ミツマタ属) 三つ又(また)に

分かれた枝の先に黄色の花を咲かせる。

 

同上アップ(昨日もらったミツマタの花)@玄関

3/5 寒緋桜

昨日の記録 最高:15.6℃ 日照:9.0h  就寝:午後11時

3/5 起床:正午  光療法:ナシ

 

昨日は午前10時に近くの内科に花粉症の薬を取りに

行った帰り、腰と両腿に痛みを感じで、歩くのがやっと

の状態になり、「トレーニングは無理」と判断して欠席

したい旨の連絡をしました。

3日の4㎞の散歩に無理があり、その疲れのせいです。

 

妹は渋滞で遅れてきたものの、元気に母と買物に行き

3人で久し振りに昼食を一緒に食べました。

いろいろしゃべった後、「3本の大きな寒緋桜」がどうしても見たかったので、車で連れて行ってもらいました。

満開で、散る前に見ることが出来、とても満足。

 

開発がどんどん進んでいる地域なので、来年また見る

ことが出来るかどうかわかりませんが、土地を持っている方には、ぜひとも守ってほしいと願っています。

 

入浴後の洗濯を済ませただけでまた疲れ、今朝は起き

上がることが出来ず、布団から出られたのが正午過ぎ。

曇り空で気圧が下がっている影響もあり、身体に力が

入らぬまま、午後4時を迎えました。

 

明日の予定は立てましたが、その通りに動けるのか

甚だ疑問です。

県から2月28日付の封書が届いたのが3月3日で、

「手帳は2日から市役所で受け取れる」と書いてあり、

郵便事情が良くないと思ったので、自分が出す葉書や

封書はすべて「速達」扱いにしています。

 

寒緋桜(かんひざくら)

 

同上アップ

3/4 カウンセリングと花粉症とトレーニングと・・・

2日の記録 最高:18.5℃ 日照:5.7h  昼寝:3h 就寝:午前0時半

3/3 起床:午前6時  光療法:6時半~7時半

昨日の記録 最高:13.0℃ 日照:7.0h  昼寝:5h 就寝:午後8時

3/4 起床:午前4時半  光療法:5時~6時半

 

2日は午前9時から正午まで不調で早めの昼寝。

不調の原因がわからないまま、昨日もフラフラする中

やっとの思いでカウンセリングに行ってきました。

 

話したことは、このところ全くトレーニングに行けてない

自分で思い当たる理由についてが主でした。

心の中のわだかまりをすべて吐き出したら、「明日から

また行こう」と言う気になれ、カウンセラーに感謝。

 

終わってから郵便局に寄ったついでに、病院周辺を

4㎞散歩し、写真も少し撮れたのはいいのですが、

家に戻った時には花粉症の症状がとてもひどくなり、

点鼻薬のアラミストも使いましたが、だるくて寝て

ばかりだったので、母親は呆れていました。

 

さて今日ですが、トレーニングができる体調かどうか

甚だ疑問ですが、取り敢えず行く方向で準備してます。

妹が11時半頃来ることになり、トレーニングをさぼりたい

気持ちもだんだん強くなっていますが・・・

 

桜草

 

ミモザ

3/2 不安定

昨日の記録 最高:18.5℃ 日照:6.2h  就寝:午後9時半

3/2 起床:午前2時半  光療法:3時~5時 (二度寝:5時~7時)

 

昨日もまた南西からの強風で、外の出ると暖かさの

恩恵をあまり感じることのない天候でした。

部屋の中はファンヒーターなしでも、20度近くあり

家の中に居る限りは問題はなかったのですが。

 

関東地方では、昨夜(3月1日 23時50分)「春一番」が

吹いた、という発表があり、今日の都心の最高気温は

20度を記録しましたが、お天気は下り坂です。

 

ところで、私の障害手帳(精神保健福祉手帳)は2月

28日に有効期限が切れるので、1月20日に更新手続

きをしたのですが、今だ新しい手帳が出来たという連絡がなく、そのことでも、かなり気分が落ちています。

 

手続き完了のお知らせが来たら、本人が取りに行く

ことになっているのですが、まるで予定が立たず。

今夜から北風に変わり、明日はまた冬並みの気温に

なるので、カウンセリングに着てゆくものも困るし・・・

 

今日は抗うつ剤の効き目があまり良くなく、今朝から

予定したことも出来ず、明日以降動けるのか、とても

不安なまま、もう午後3時になってしまいました。 

どうしたらいいのか、まったくわかりません。。。

 

【花屋の店先にて】

バラ

 

アルストロメリア

3/1 春めく

昨日の記録 最高:17.6℃  日照:10.5h  就寝:午後10時

3/1 起床:午前5時半  光療法:ナシ

 

昨日は南からの強風のため、庭に出ても何も出来ず。

常に6m/s以上の風が吹いていて、暖かさを甘受する

余裕もありませんでした。

近くの高速が40km規制になる程で、土が風に舞う

ので、強風の中、庭の水撒きをするので精一杯。。。

 

庭の白梅や紅梅、菜の花の写真を撮らないうちに既に切って、家やトレーニング先に飾ってしまったことに

気がつき、昨日あわてて撮りましたが、枝がスカスカ。

新しく芽を出したふきのとうだけがまともに撮れました。

 

今日から弥生三月、3日にカウンセリング、8日に主治

医の診察があり、トレーニングも再開するので、東京に

遊びに行く(美術館巡りの再開)をどうするか、いろいろ

悩んでいるところです。

 

晴れて暖かい日がずっと続くといいですね。

花粉症対策は寝る前の薬が効いていて、今のところ

落ち着いているので、何とか乗り越えられそうです。

 

ふきのとう

 

庭の白梅

2/28 今日を生きる

26日の記録 最高:9.7℃  日照:10.6h  就寝:午後9時

2/27 起床:午前4時  光療法:4時半~6時半

昨日の記録 最高:13.5℃ 日照:10.7h  昼寝:5h 就寝:午後10時

2/28 起床:午前2時半  光療法:3時~5時

 

土日2日間の休養と、昨27日の気晴らし外出(2h)と

昼寝5時間で、冬季うつの症状がかなり軽くなりました。

もしかしたら「冬季うつから抜け出したかもしれない」と

錯覚するほど、心身共に軽い状態です。

 

2月ラストの今日は北海道から沖縄まで、最高気温が

平年より高いのは嬉しいですね。

気がかりなことはたくさんありますが、すべて忘れて、

今日は今日のことのみを考えて生きようと思います。

 

正しくは「山茱萸(サンシュユ)でした。

同上アップ

2/26 休養日

昨日の記録 最高:11.2℃  日照:4.2h  昼寝:2h 就寝:午後9時半

2/26 起床:午前3時半  光療法:4時半~6時半

 

昨土曜と明日月曜のトレーニングは行かないと決め、

ひたすら心身の休養に徹しています。

 

『一月は往ぬる(行く)、二月は逃げる、三月は去る』と

正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてゆくことを、表した言葉があります。

今の私もその中に居るので、「休養」を積極的に取って

ボロボロに疲れないようにしなければ、と思いました。

 

寒いのは今日までで、暖かくなる明日から色々な花の

種蒔きを始めるので、その手順を考えながら、今日も

ゆっくり過ごす予定です。

最大限の花粉症対策もしているので、取り敢えずは

恐れずに、明日から動けたらいいなと、思っております。

 

ラッパ水仙

 

 

2/25 二月は逃げる

昨日の記録 最高:10.7℃ 日照:0.0h  昼寝:2h 就寝:午後9時

2/25 起床:午前4時  光療法:4時半~6時半

 

昨日午後は叔母の介護保険証を届けに、叔母の居る

隣町の施設に行きました。

三時のおやつを食べに,、入所者が食堂に集まる時間

帯を狙い、叔母に会えたらと思って行ったところ、

施設の人の協力もあり、車椅子で食堂に向かう途中

の、元気そうな顔をした叔母に会うことが出来ました。

 

向かい合わせで会えたものの、叔母は母のことを思い

出せず、悲しそうな顔をしているだけでした。

関東はコロナ感染者数が少なくなったので、施設の

対応も緩やかで、行った甲斐はありましたが・・・

 

曇天のち雨の中、付き添った私は疲労MAXに近く

今日と来週月曜のトレーニングは休みたいと、昨日

から、思っているのですが、どうしようかな。。。

今日の献立も何一つ浮かばず、苦慮しております。

 

枝垂れ梅

 

白梅

2/24 心が休まる暇なし

22日の記録 最高:7.9℃ 日照:10.3h  就寝:午後10時

2/23 起床:午前4時  光療法:4時半~6時半

昨日の記録 最高:15.2℃ 日照:2.3h  昼寝:2h  就寝:午後9時

2/24 起床:午前3時半  光療法:4時~6時

 

22日午前は散歩を兼ねて、郵便局まで往復4km歩きました。

風がなかったので、あまり寒さは感じず、日差しをいっぱい

浴びることが出来ましたが、「体力の限界」を痛感。

 

その日の午後は、母の介護保険の更新のための「お役所手続」

があり、地域包括センターの所長、ケアマネさん、通っている

リハビリ・デイサービス(半日型)の担当者が来て、多くの書面に

母が署名・捺印して、無事終了。

 

どうして忙しい人達が一同に会する必要があるのか、大いに

疑問を感じる集まりでしたし、たくさんのコピーした書面がそれ

ぞれに配られ、紙の無駄としか思えず、デジタル時代に逆行

している介護保険のシステムには呆れるばかり・・・

 

昨日は午前はヘルパーさんが来て、午後からは従姉が三時の

おやつを持って、近況報告しに来ました。

私がもっらった腰痛の塗り薬を、従姉は初めて見たとこのことで

3本あげて喜ばれ、わざわざ来た甲斐があり、良かったです。

 

母は叔母(母にとっては妹)に会いに行く予定を従姉に話さず、

どうして隠し事にするのか、私には理解できません。

自分の妹に会える数少ないチャンスをどうするのか、付き添い

役をさせられる私が考えねばならず、心が休まる暇なしです。

 

枝垂れ梅(しだれうめ)

 

白梅

2/22 「お役所仕事」に立ちあう日

昨日の記録 最高7.8℃ 日照:8.9h  昼寝8h 就寝:午後11時

2/22 起床:午前2時  光療法:3時~5時

 

昨日は9時半に妹が来て、母と叔母のお金の件で銀行へ。

10時に終わったので、近くのスーパーで待ち合わせ、かなりの

食材を買い、昼食も買って帰宅。

 

私の予感が当たり、昼食中に従姉が来ましたが、歯科医院の

帰りということもあり、玄関先で叔母宛ての郵便物を受け取り、

毎月、薬局に払う分は引き落としにならないので、立て替えて

もらった分を清算し、従姉は23日午後出直してくるとのこと。

 

従姉の話によると、市役所の介護保険課から電話があり、ケア

マネさんから、介護等級の見直し審査の依頼が出ている件に

ついてだったそうですが、今は叔母に会えない状態なので、

「すべてケアマネさんに任せてある」旨の返事をしたとのこと。

現在「要介護4」なので、最高の「要介護5」になるのかな。。。

母も妹も複雑な心境になったようです。

 

今日は母の新しい介護保険の審査の結果が出たので、リハ

ビリ施設との契約更新の日で、リハビリ施設の職員、ケアマネ、

包括センターの人が午後2時半に来ます。

 

紙の契約書に割り印したりするわけですが、デジタル庁が出来

ても、末端のお役所仕事は紙が中心で、昔と変わらず。

その為に時間を合わせて、みんなが集まること自体「面倒!」

私も家族として立ち会うよう、ケアマネさんからに言われており

「うんざり」とした気分になりました。

 

昨日は月曜のトレーニングの疲れもあり、様々ことに疲れて

午後2時から10時までの「昼寝」(起きることが出来ず)をした

にもかかわらず、今日以降の予定や天気を考えると、何ひとつ

元気が出る要素がありません。

 

関東は2月27日以降、気温が高くなる予報なので、今から期待し

今週を乗り切りるしかないと思ってます。

全国的にもその傾向のようなので「良かった」ですね。

コロナは終息宣言もなく、話題にならないことが心配ですが。。。

 

寄せ植え(シロタエギクの葉と葉牡丹)

 

ラッパ水仙