今年中にとりかかりたいセルフメディケーション☆ | 魂を見つめる数秘術 自己受容と他者理解の本質相談所

魂を見つめる数秘術 自己受容と他者理解の本質相談所

気持ちを察する洞察系HSP、幅広い年代職業のコミュニケーション歴20年、延べ600名以上動画コンテンツコーチングをした私が
本音を隠し、自分もごまかした人付き合いが生まれ変わる!を徹底サポートします

ホリスティック

セルフメディケーションコーチ
健康で長生きを叶える
芝本菜美子です
 
 
 
{1D4B9304-91A7-41D4-AB7F-4024C5F05B61}

 
 
今日はなんだか
初心にかえって自分のために
ブログを書きたい気分です
私の頭の中に散らばる
点たちを線で結びできるだけ
わかりやすく言葉にしてみて
発信していく場所が
私のこのブログなのですが
なかなかこの
 
 
『言葉にする』
 
 
っていうのが難しい
 
 
 
言葉から感じるその微妙な
ニュアンスの違いとか
なんか違うなーって
気になってしまって
 
 
 
自己表現の場では
できる限りの想いを
みなさんとの共通語である
日本語にしたいと毎回思いながら
ブログを書いています
 
 
 
今日は私の肩書きであり
発信内容でもある
ホリスティック
セルフメディケーション
について書いてみます
 
 
 
{48ACF243-F142-41AE-8F13-0F9516B5AB21}

 
 
ホリスティックっていうのは
全体的に俯瞰してみる見方のことで
身体で言えば悪いとこだけ
みるのではなく良いところもみる
 
 
 
みるだけではなく分析したり
感じたりして五感も使います
 
 
 
私はこの感覚が好きです
なんでかっていうのがまた
日本語にするのが難儀なんですが
例えば風邪をひいて熱が出た時
ウイルスで風邪をもらったと考え
ウイルスの力を弱めたり
弱っているときに他の病に
かからないように
抗生物質を飲んだりするのが
いわゆる西洋医学的な処方です
 
 
 
西洋医学は基本的に
対処療法で悪いとこの
症状を抑えるために
薬をつかいます
なので根本的ななぜ
風邪になったのか
なんていう問いはまずなくて、
ありえたとしても
 
 
 
・幼稚園でたくさんの
お友達と遊んだからとか
・手洗いうがいが足りて
なかったからじゃないかとか
・栄養が偏ってたかもとか
 
 
 
あくまで予測の域を出ないもので
それは根本的な原因では
ありません
 
 
 
現代ではほとんどの人が
忙しく働いています
そうしなくちゃ
生活するのが大変になる
っていう経済主義な
世の中です
 
 
 
最近では少しずつ変わって
きている会社や個人の考えを
目にしたりしますね
でもまだまだ忙しく働かざるを
得ない状況にいる方が
たくさんいらっしゃいます
 
 
 
要は、風邪をひくことは生活に支障をきたす
『困るもの、厄介なもの』
という見方になってしまうことが
多いように感じます
 
 
 
でも、ホントは風邪をひく
っていうのは身体からの
サインなんですよね
 
 
 
風邪だけではなく
喉が痛いのも
咳がとまらないのも
寒気がするのも
鼻水だらだらも
頭痛いのも
だるいのも
 
 
 
まだまだありますが
全部サイン
身体がきついよ〜〜
しんどいよ〜〜と言っている
まだ囁いているぐらいかな
 
 
 
程度に差はありますが
そのサインが感じられて
はたまた目で見えるって
有難いサインだと思います
 
 
 
{CF7DCAD7-C24C-471B-81AD-D75929D160CB}

 
 
健康にはレベルがあります
境界線をはっきり定義するのは
また今度にしたいと思いますが
1〜10の健康レベルがあり
低ければ低いほど
病名はつかないけれど
万全ではない状態
感染症にかかりやすくなります
つまり、免疫力が低く
なんかしら悩みを抱えている状態
 
 
 
ホリスティックに見たとき
だいたいの感染症は
3日間がピークでその後
落ち着いて回復に向かって
いきます
 
 
 
現代ではその3日間を待たずに
薬でなんとかしようとしてしまう
心配だし不安もあったり
それに仕事もあるし
 
 
 
私はどんなお偉いさんでも
『私がいなきゃ!俺がいなきゃ!
仕事がまわらない!』
って人にも
自分の身体の優先順位をあげ、
 
どんな身体づくりをしていくか
考えることも
どんな行動でそれを実現するのかも
 
しっかり決めて自分のタスクに
いれてほしいと願っています
 
 
 
それは『しっかり休む』という
タスクも含まれます
 
 
 
この『休むこと』が苦手な人
けっこう多いです
特に仕事が物理的に忙しく
そこそこ充実している人
 
 
 
しっかり休まない人
深く寝ない人、疲れを残す人は
どんなに優秀な人でも
それはその人の最大の
パフォーマンスではありません
間違いなく
 
 
 
それより、最大限に力を
発揮できないこと
(最大限の力があることを
もしかしたら知らないかも)
自分の力不足を感じたり
少なからずこのままは不安だと
自覚している方は多くいらっしゃる
でしょう
 
 
 
身体の状態
心の状態
仕事の状態
プライベートの状態
 
 
 
それらは全部繋がっています
 
 
 
セルフメディケーションは
『自分で治癒すること』
 
 
 
身体からのサインにあわてないで
そうかそうかと自分を労わり
労をねぎらい、感謝して
そういう時はたいていが
身体が冷えていて巡りが悪いので
しっかりお風呂に浸かって
いつもより早めに寝る
 
 
 
いつもより消化の良いものを
たべ、決して食べすぎない
余分なものを食べない
余分なものとは身体を冷やし
身体に負担をかける
添加物が入ってるもの
食欲がなければ食べないで
とにかく寝るのが先決
 
 
 
薬は最後の手段にして
フルーツを食べたり
お粥を食べたり
あったかいお茶を飲んだり
思い悩むことを手放してみる
 
 
 
自分で治癒するのは難しくなく
昔から日本人はやってきていて
その知恵が伝わってきて
いないだけなんですよね
 
 
 
それに加えて新しい方法も
今では情報が溢れるほど
ありますよね
自分が気になったのを
やってみるって大事
 
 
 
私ができれば今年中にやりたい
セルフメディケーションがあります
 
 
 
ハーブデトックスをすること
ハーブの力は偉大
何度もその威力に感動しています
子供がほしいので、そのためにも
夫婦でまたやりたいですね
過去のレポはこちら
 
 
 
ベッドを処分し布団に寝ること
ベッドは使い続けていると
歪んできます
それがどうもよくなくて
試しに床に毛布などひいて
寝てみたらいつもよりスッキリ
起きれて
 
 
 
プチ旅行先などで畳に布団で
寝ると超絶心地いいのです
凝り固まった背中や
巻き込んだ内巻きの肩が
リセットされる感じ
布団を持ってないので買います
将来、古民家に移住したときは
本物の畳にします
 
 
 
ふんどしパンツにする
今までも締め付ける下着は嫌で
ユニクロのゴムなしパンツや
スポブラ的なブラにしたり
していたのですが
やはり紐で縛れるタイプでないと
生地がどんどん伸びて
へたるのが早くて
 
 
 
それに、生理のときの
経血コントロールに挑戦中です
『経血をトイレでだせるように
それも出るのは昼間だけ
夜はでない身体で生理期間は3日
これを目指しています
これが本来の正常な生理
 
 
 
それには
血流が悪くなり冷えやすくする
下着の締め付けをなくし
その素材の質が温める素材であり
洗剤や生理用ナプキンを
布ナプキンにして
ケミカルなものを肌から
経皮毒として取り入れないことと
シャンプーなど頭皮から子宮に
直結して経皮毒が溜まるものの
質をよくして
足首などを温め子宮を
冷えた血液が通る静脈で
子宮まで冷やさないようにし
女性であることを意識して
男性に守られる自分、
守られて嬉しい自分を感じ
子宮を柔らかく潤し続けること
 
 
 
まだまだできることは
あるかもですが、
ひとまず私がやってきたことです
 
 
 
今、生理は多い日2日目の夜は
どうしても寝ている間にも
出てしまうし、生理期間が4.5日
トイレでの経血コントロールも
まだまだです
 
 
 
そこで前から気になっていた
ふんどしパンツ
これから使ってみます
届いたら写真載せますね
 
 
 
口腔内の毒素を取り除く
これはつまり口の中の
銀歯やつめもの、抜いた神経
そのときの施術で使われる
薬剤やケミカルなものを
取り除くということです
 
 
 
私は小さいころから
よく虫歯になっては放置し
神経にまで届くほどに育て
痛くて仕方なく歯医者に
行ってました
 
 
 
なので銀歯ばかり
おまけに10歳の時に
シーソーで前歯をぶつけ
大人の歯が抜けてしまい
神経が切れた歯は
のちにくっつくのですが
血色が悪くて見た目が嫌で
大人になってから差し歯に
したのです
 
 
 
身体のことを真剣に
考えることになる
料理を始めてから
この口の中のケミカルな
状態はどうにかならないか
気になっていました
 
 
 
でも、調べ方がわからず
求め続けていたときに
私と似た考えの歯医者さんを
見つけたのです
 
 
 
銀歯以外にするには
どうしたってお金がかかります
それはほんとそうなのですが
この歯医者さんのすごいのが
たくさんの不調を持った
患者さんがぞろぞろきていて
みんな良くなってしまって
いるところ
 
 
 
私は背中と肩のハリがあり
ひどいど板みたいに固くなり
ずっとどうにかしたいと
思ってきました
 
 
 
それに、ただでさえ
笑うと銀光りするほど
銀歯の多い歯と
現代の歯科医療への疑問が
この歯医者さんへ
行ってみたい
思わせています
 
 
 
金額は見てもらってから
でないとわからないのが
恐ろしいのですが…
 
 
 
でも、一度よくしてしまえば
何度も定期的に通うもの
ではないですからね
これはまた行ってきたら
ご報告レポを書きます
 
 
 
長くなりました
お付き合いありがとうございました
 
 
{107DE014-9C90-4F36-8D54-87F7F7F01900}
今日の夕焼け