ご訪問ありがとうございますルンルン
Salon ヒナギク石川敬子ですニコニコ

 

夏は蚊が気になる季節‥

我が家の姫も生まれてはじめて蚊に刺され、こんな姿にえーん

 

 

 
(おでこと腕の赤い部分。写真ではわかりにくいけど、数日間ぷっくり腫れていました‥)

 

でも、市販の虫よけには「ディート」という虫よけ成分が使われているものが多く、その成分にはこんな危険性があるのですガーン

 

右矢印慢性的な皮膚適用の場合に、血圧低下、痙攣、発疹などの症状を呈す。また、経皮毒性が非常に高く、皮膚から体内に吸収されると、神経系の障害や皮膚障害を引き起こす恐れも・・・

 

そのため、子どもへの使用については以下の注意表記があるのです!(ご存知でしたか?!)

 

右矢印小児(12歳未満)に使用させる場合には、保護者等の指導監督の下で、以下の回数を目安に使用すること。なお、顔には使用しないこと。

 

6か月未満の乳児には使用しないこと。

・6か月以上2歳未満は、1日1回

・2歳以上12歳未満は、1日1~3回

 

・・・できれば大切な子供には(そして自分も!)使いたくないですよね?

 

そこで!キッチン蒸留したアートゥルウォーターと、虫よけ効果のある精油を使った赤ちゃんにも安心してお使いいただける虫よけスプレーのワークショップをリクエスト開催します!!

 

チャイルドケアコーディネーターでもある私。

ワークショップでは、ただ虫よけスプレーを作るだけでなく、チャイルドケアの観点から赤ちゃんや子どものお肌のことやケアのポイントについてのお話もします

 

もちろん、虫よけスプレーに使う精油やアートゥルウォーター、そしてキッチン蒸留についてのお話もウインク

 

また、ワークショップ中、レモングラスのキッチン蒸留デモンストレーションも行いますので、蒸留中に漂う爽やかなレモングラスの香りも楽しめます。

 

ちなみにこちら、先日イベントで開催し、お作りいただいた方からは「虫よけとして使うというより、あまりにいい香りで癒されるために使っています」というお声もいただいています爆  笑

 

虫よけしながら癒されちゃうラブラブ

一粒で二度おいしい虫よけスプレー(笑)

 

おススメです!!

 

~赤ちゃんにも安心❤️虫除けスプレーワークショップ~

 

・所要時間:1時間30分~2時間程度

・金額:1000円(モニター価格)

・開催場所:おうちサロン Salonヒナギク

(埼玉高速鉄道浦和美園駅より徒歩15分)

※託児はありませんが、お子様連れ大歓迎ですラブラブ

 

お問い合わせ・お申込みはこちらをクリック⇒

 

 

Salonヒナギク いんふぉ