床のすきま、床のへんな音がするため、修理工事となった。

石膏ボードを30cm切込み、壁紙を張り替えた。

心配していた壁の30cmの切込みラインが見事にわかる。

貼った当初「貼ったばっかりなので様子をみましょう」と言っていたので安心していた。 

 

その後、検査だと言って、なぜか所長と営業所長が来て、

2人でサラサラ見ただけ。

 

壁の不具合は「修理工事前に修理後の修理はなしのハンコを押した」と、やり直す様子なし。

こんな下手くそな修理工事は見たことない。

 

 

 

 

PONEYに登録するなら今がお得!今なら合計100,000ptプレゼント!!

 

既存の階段のズレ、ジャッキで上げたと大工に聞いていた。

前々から説明してほしいと言っているが、全くしなかった。

受け渡しが終わり、1ケ月点検、3ケ月点検の時しか来ない営業所長。

「大工が入院しているから聞けない」

「担当の現場監督もやめてわからない」と答える。

 

大工が入院していることが嘘とわかり、伝えると、「噂であった」と下手な言い訳し、

来る度に「まだ連絡が取れない」と言い続ける。

 

再々言うと

「昨夜、3人で家に行って、聞いて来た」と。嘘の内容のことを書面に書いてきた。

しかも、所長、現場監督、営業所長の印鑑を押してきた。

信じるわけがない。

後日、大工さんの自宅に電話し、家族から来ていないことを聞く。

 

日常茶飯事なのか、言い訳し、謝る様子もない。

お客様センターも、機能はしない。

「伝えておくから」で終わる。

嘘をつくということは、非があるということだ。

私は、真実をききたいだけなのに。

 

嘘をつかれて困っている客は、

ネットで皆に情報を流すしかない。

 

 

 

 

 

PONEYに登録するなら今がお得!今なら合計100,000ptプレゼント!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大工さんは、ホームセンターコ○リの材料を使用します。

 

足りなくなったのか、断熱材を雪の降る夕方に、コ○リで買って来て、

重くて引きずってぬらして、家に入れていました。

 

 

引き戸の裏側の石膏ボードは、9mmを使用していました。

修理工事の時に発覚しましたが、

(大工さんに丸投げなので)好きにしてもいいらしいです。

 

床下も、シートを省かれていました。

3ケ月点検の頃に発覚するが、

結局、通気性がいいからとのことでそのまま。

見積もり書の記載は、丼勘定の、おおざっぱなものなので、追及できません。

 

他社より高いリフォーム代金でしたが・・・・・

期待が強かっただけに、裏切られた気持ちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PONEYに登録するなら今がお得!今なら合計100,000ptプレゼント!!