蓼スカに行って来ました | 見た!聞いた!走った!CL500見聞走録

見た!聞いた!走った!CL500見聞走録

還暦も過ぎたし、10年乗ったスーパーテネレは重いんで辞めて、CL500にしました。

八ヶ岳エコーラインは薄曇り、気温は25℃位で快適でした。

 

蓼科スカイラインも大河原峠まで行きました。

兜巾の岩も上りましたが、浅間の眺めはイマイチ。

 

ココでの昼食はやめて大河原峠で食べました。

 

毎度の風景です。

 

今日は大河原峠駐車場、空いていました。

 

山を下りて春日温泉の 『国民宿舎もちづき荘』 にやってまいりました。

ココの湯が好きです、ツルスベ! 立ち寄り湯:500円。

平日の13時前後、空いています。

 

温泉タオルもGET! 200円とお安いです。

戸倉上山田温泉の国民温泉タオルは2倍以上しますが、使えばわかる その違い。

 

春日温泉から大河原峠遠望。

 

大河原峠から春日温泉遠望。

 

帰宅後、燃費チェック!

 

おお! 行きました、40km/L。

500でこの燃費は素晴らしいです。

 

明日は雨、休輪日となります。

そろそろ山梨も梅雨入り間近、梅雨が明ければまた暑い夏が来る。

 

蓼スカから春日温泉に下る途中、北アルプスが見えましたー。