なんでもいいや -23ページ目

自分を見ろのアレ

k-1MAXでアルバート・クラウスと対戦するムラット・なんとかのアレ

〇Murat Direcki vs Fikri Tijarti

1月20日韓国で行われたM-1 MFC ロシアvs韓国のアレです。
ヒョ-ドルのサンボ試合も有りです。
http://www.youtube.com/profile_videos?user=koreanism

Jeff Monson vs Alexsander Emelianenko

いまさらですが

UFN9

〇Herring vs O'Brian

〇Evans vs Salmon

〇Franca vs Fisher

〇Herman vs Price

〇Joe Rogan Inside UFC

日明兄さんのブログ始まりましたが、コメント欄を見ると悲しくなりますね。
目の前で好きな女がガキにレイプされてる感じがします。是非コメント欄廃止の方向で検討していただきたい。なと。

ハットンは・・・

ウランゴ好きの小生の期待とはうらはらにとてもつまらない試合です。ハットンは・・・

 
〇Ricky Hatton vs Juan Urango
IBF Light Welterweight Title ~
Vacant IBO Light Welterweight Title
2007-01-20

ftp://ftp.profibox.hu/usr/profibox/pub/new/RickyHatton-vs-JuanUrango.nsv

 

〇Jose Luis Castillo vs Herman Ngoudjo
NABF Light Welterweight Title
2007-01-20
ftp://ftp.profibox.hu/usr/profibox/pub/new/JoseLuisCastillo-vs-HermanNgoudjo.nsv

 

上記2たつの試合の勝者がタイトルをかけて6月に戦うそうですよ


〇Nicolay Valuev vs Jameel McCline
WBA Heavyweight Title
2007-01-20

 

〇Mad headquarters - Brave Airman
 

マゴメド・マゴメドフのアレとか

いやなんか、最近格闘技系の情報を探すのがおっくうになりましてね。秋山ヌルヌル問題が原因なんですけど、秋山がやった事は厳罰に処されて当然の事だと思うんですが、ネット内での格闘技好きブロガ-達の過剰な反応がどーも醜くて見えて仕方ありません。戦国時代に合戦に負けた武将や兵士を百姓が竹やりをもって集団で襲う落ち武者狩りみたいな感じが激しくしたり、半笑いしながらパチパチとブラインドタッチしてる姿を想像したりしまして。日本人の一番醜い部分を再度認識した次第です。

ということでこんな事を書きつつアレなアレをアレしときます。

 

K1 Hungary 2007: Karacs vs. Ignashov!!!

〇試合のビデオとかいろいろ

〇Kaoklai Kaennorsing vs Magomed Magomedov

〇Magomed Magomedov vs Yahya Guler

マゴメド・マゴメドフは初めて見たかもしれない選手なんですが、タイ人を膝で倒すなんてなかなかやりますね。そう、強いです。ガオグライが壊れてるだけかもしれないですが。

 

〇KOTC Arizona - Robert Sarkozi vs Shannon_Ritch
 

〇Takanori Gomi x Matt Sera (ADCC 2001) : exellent fight.
 

〇柴田勝頼 x Ice Man
 

〇Carlão Barreto x Bobby Hoffman
 

〇IFL Anacondas vs Tokyo-Sabres 10.09.2006

Part 1:
 

Part 2:
 

〇Semmy Schilt vs. Ikuhisa Minowa (Pancrase)
 

〇Rings 99: Antonio Rodrigo Nogueira vs Andrei Kopylov
 

Nick Diaz Signed with Elite XC

 

ひさしぶりにbodogのHPを覗いたらインタビューを受けているノゲイラ兄か弟かのどっちの映像が流れていました。MFCと過去にかかわりがあったのれしょうか。
http://www.bodogfight.com/the-league/

 

ついでにIFLの新しいチームの陣容がでそろったようで

Red Bears
Igor Zinoviev - Coach
Gocha Markoziya
Mark Miller
Andrei Semenov
Alexander Zubachev
Dmitry Zabolotny

 

Scorpions
Don Frye - Coach
Ed West
Gabe Rivas
Shane Johnson
Mike Whitehead 
Chad Griggs

 

シリモンコンK―1参戦へ

トラビス・シムスのあれ

そうそう忘れてましたトラビス・シムス35歳無敗の休業チャンピオンが復活しましたね。スーパーウェルターのキーマンになりそうなクオリティーを持っております。とりあえず、早く次の試合が見たいものです。噂ではIBF王者のコーリー・スピンクスとの統一戦の交渉に入るらしいです。スピンクスが2月3日の防衛戦をクリアしないとどうにもなりませんが

 

〇Jose Rivera vs Travis Simms

ftp://ftp.profibox.hu/usr/profibox/pub/hm/JoseRivera-vs-TravisSimms.avi

WBA Light Middleweight Title

2007-01-06

またまた適当に

ラビット・関根の娘である関根麻里はかわいいですね。グラビアになればすごくブレイクしそうです。そんな事はさておき前田日明のブログはいつ始まるんですかね。4年待ったのでいまさらどうということもないんですがね。ということで先週末は何もなく、軍艦島のアレをyoutubeで造ってみましたのでご興味のアル方は左の秘密動画製作所をクリックしてみてください。以上終わり。

 

James Te Huna to participate in Pride Las Vegas
 

Fedor Online Meeting with Fans: Transcript
次の試合はロシアでするとかしないとか

 

K-1 Croatia - "Obracun u Ringu 5"
March 10
K-1 Super Fights:
- Michael McDonald (Canada) vs. Petar Majstorovic (Switzerland)
- Stefan Leko (Germany/Croatia) vs. Magomed Magomedov (Russia)

 

〇Inside The UFC
 

〇UFC All Access Chuck Liddell
 

〇2H2H - Pride & Honor (Tuffnutz)
001
MEGAUPLOAD - http://www.megaupload.com/de/?d=RKLBMWTA
002
MEGAUPLOAD - http://www.megaupload.com/de/?d=KL820WPY
003 
MEGAUPLOAD - http://www.megaupload.com/de/?d=DTEKG6XI
004
MEGAUPLOAD - http://www.megaupload.com/de/?d=3G3338PX
005
MEGAUPLOAD - http://www.megaupload.com/de/?d=MGB82WQM
006
MEGAUPLOAD - http://www.megaupload.com/de/?d=IBEWA3B2
007
MEGAUPLOAD - http://www.megaupload.com/de/?d=DLAYS7Z5
008
MEGAUPLOAD - http://www.megaupload.com/de/?d=YIHYOZRH

めんどくさいアレ

mmaウィークリーに載ってるようなネタしかなく別に書かなくてもいいかなと思いつつ無理やり書きます。

Fedor out of Pride USA II

Fedor Emelianenko is a Possible UFC Target?

Heath Herring coming to the UFC

〇Absolute Fighting Championship 10

Fightcard:
Pat Healy vs Dan Hardy
Rob Smith vs Petrus Walker
Carlo Prater vs Efrain Ruiz
Rafael Dias vs Brian Medlin
Charles McCarthy vs Keith Rockel
Mike Thomas Brown vs Renato Tavares
Hermes Franca vs Manny Reyes Jr.
http://rapidshare.com/files/10741708/afc10-bistro.part1.rar
http://rapidshare.com/files/10742088/afc10-bistro.part2.rar
http://rapidshare.com/files/10742454/afc10-bistro.part3.rar
http://rapidshare.com/files/10742851/afc10-bistro.part4.rar
http://rapidshare.com/files/10743388/afc10-bistro.part5.rar
http://rapidshare.com/files/10743891/afc10-bistro.part6.rar
http://rapidshare.com/files/10741275/afc10-bistro.part7.rar
http://rapidshare.com/files/10741278/afc10-bistro.part8.rar

なつかしすぎますね
〇Shooto - To The Top Final Act 16.12.2001

Fight card:
Takumi Nakayama vs. Marcio Barbosa
Seichi Ikemoto vs. Tetsuji Kato
Jutaro Nakao vs. Takuya Wada
Dokonjonosuke vs. Mishima Ryan Bow
Dan Gilbert vs. Hayato Sakurai
Alexandre Franca vs. Nogueira Katsuya Toida
Rumina Sato vs. Takanori Gomi
http://up-file.com/download/a517d0241621/2001-12-16-Shooto---To-The-Top-Final-Act.wmv.html

TKOの前身ですね。

UCC - Universal Combat Challenge 11 "The Next Level"

Fight card:
1 . Joe Doerksen vs. Denis Kang
2 . Dave Goulet vs. Scott Clay
3 . Ivan Menjivar vs. Shane Rice
4 . Justin Bruckmann vs. Frederic Poirier
5 . Donald Ouimet vs. Shawn Peters
6 . Mark Hominick vs. Steve Claveau
7 . Georges St. Pierre vs. Travis Galbraith
8 . David Loiseau vs. Jesse Jones
9. Jeremy Horn vs. Kristof Midoux

Part 1:
http://www.megaupload.com/?d=KB4VHRRE

Part 2:
http://www.megaupload.com/?d=3CVI2D64

Part 3:
http://www.megaupload.com/?d=B4F247XZ

Part 4:
http://www.megaupload.com/?d=M7F69XQQ

UCC/TKO 12: Adrenaline
Fight Card:
1. Kultar Gill vs Donald Ouimet
2. Mark Hominik vs Stephan Laliberte
3. George St-Pierre vs Thomas Denny
4. Steve Vigneault vs Jermaine Andre
5. Jason Black vs John Alessio
6. Jens Pulver vs Duane Ludwig
7. David Loiseau vs Anthony Frykland

Part 1:
http://www.megaupload.com/?d=LZ4Z8YPS

Part 2:
http://www.megaupload.com/?d=C6TZ94MV

Part 3:
http://www.megaupload.com/?d=QTZ31SD4

Part 4:
http://www.megaupload.com/?d=XEN656P3

スイス人は凄いですね他にもいっぱいアレしてましたよ。ほんとやりたい放題です。しかしながら見たい試合があっても小生はこんなメンドクサイ事はできませんので、アレはしてません。

Samuel Peter vs James Toney II. のあれ

坂本博之さんが引退してしまいましたね。小生が大学生だった時一番好きだった選手でもあり是非世界とって欲しかったんですよね。全盛期はコッジ戦前後だと思うんですが、あの時挑戦できたらまた流れも変ってたのかなぁとか。個人的には、 もういいだろ坂本 という周りの声に反して、十分足掻いてくれたというか好きな物に対する執着、諦めないという心意気を見せてくれただけでも素晴らしい事だと思っております。長い間ほんとうにお疲れ様でした。

ということで新年最初のビッグマッチのアレを

 

〇Samuel Peter vs James Toney II.
2007-1-6

 
EliteXC. 2・10
Frank Shamrock vs Renzo Gracie
Antonio Pezão vs Wesley Correira
David Loiseau vs Joey Villasenor
KJ Noons vs Charles Bennett
Gina Carano vs A definir
Seth Kleinbeck vs 福田力
Bo Cantrell vs Tim Persey
Adriano Periera vs Javier Vazquez
Mike Pyle vs Ross Ebanez
Edson Berto vs John Shackelford

 

上のボクシングの試合を放送した大手テレビ局 showtime がバックについているということで 一人勝ち状態のUFCのライバルとなりえるmma興行はEliteXCではないかと単純に予想。no ppv ということらしく上記試合中にcmがながれておりました。

 
Valero wants Pacman
 

〇松井章圭100人組手
 

〇Robespierre of black hair - 大迷惑
 

ちなみに画面左側にある 前田日明ー黒髪のロペスピエール はいままでアレしたのを再編集したもので18分ぐらいあります。

それはそうとアレを作ってるとき前田vs藤波見直したんですが、藤波さんの受けは素晴らしいですね、受けの凄みというかとくかく凄いの一言でございます。なにげに橋本vs藤波のiwgp戦がまた見たくなりました。みたいなアレです。

 

うわさ

 
Yushin Okami v.s Mike Swick - UFC 68

ダイナマイトなアレ

しかし秋山選手かわいそうですね。叩くなら主催者叩けよって話だと思うんですが、単なるイジメですよね。叩いてる人は気持ちいいんでしょうな~。ということでいろいろ

 

BodogFight Teams with Randy Couture and Matt Lindland As Title Sponsor of Sportfight's
 

ちなみに
sportfightのwebsite
 

FIGHTER SALARIES FOR UFC 66 & UFC FIGHT NIGHT 7
 

CHUCK LIDDELL vs. TITO ORTIZ IIのゲート収入
$5,397,300
 

interview fedor
いちばん手ごわい相手とか、k-1とのアレとかその他、なかなか面白いですよみたいなアレ。

 

WFCA Grand Prix 2007
27. Januar
Riga, Lettland
 

May 4 Bellagio - Mirage - K-1 - Fuji Networks
 

k-1ダイナマイト2006

 

00 - Show Opening:
 

01 - Badr Hari vs Nicolas Pettas :
 

02 - Tokimitsu Ishizawa vs Kin Tai Ei
 

03 - Musashi vs Randy Kim
 

04 - Ken Kaneko vs Andy Ologun:
 

05 - Akebono vs Giant Silva:
 

06 - Norifumi Yamamoto vs Istvan Majoros:  

 

07 - Genki Sudo vs Jackson Page:
 

08 - Hideo Tokoro vs. Royler Gracie:
 

09 - Katsuhiko Nagata vs Shuichiro Katsumura:
 

10 - Choi Hong-Man vs Bobby Ologun
 

11 - Masato vs Satoru Suzuki:
 

12 - Yoshihiro Akiyama vs Kazushi Sakuraba:
 

UFC66 と 男祭りを少しのアレ

えー明けましておめでとうございます。

桜庭秋山戦なんとも後味の悪い結果になりましたね、ストップするタイミングで試合も台無しになってしまうという典型的なアレですな。他にも真相はわかりませんがヌルヌルしなくても圧勝してたでしょうに・・・。秋山はほんとに運がないというかこうゆうの多いですね。まあ大人の事情もわからない訳ではない

ですがとにもかくにもダイナマイトは毎年マッチメイクが酷い上にメインのあの後味の悪さはどーにもね。という感じです。

そんな感じで2006年度ボクシング部門の個人的賞の発表

年間最優秀試合賞
ジャーメイン・テイラー vs ロナルド・ライト

年間最優秀KO試合賞
ミッケル・ケスラー vs マルクス・バイエル

新鋭賞
ルシアン・ブテ

年間最優秀選手賞
マニー・パッキャオ

他の賞は例によって自粛です。

UFC66


〇Tito Ortiz vs Chuck Lidell
 

〇Forrest Griffin vs Keith Jardine
 

〇Chris Leben vs McDonald
 

〇Gabriel Gonzaga vs Carmelo Marrero
 

〇Andrei Arlovski vs Marcio Cruz

 

〇Michael Bisping vs Eric Schafer
 

〇Thiago Alves vs Tony Desouza
  

男祭り2006

 

〇Kiyoshi Tamura vs. Ikuhisa Minowa
 

〇Joachim Hansen vs. Shinya Aoki
 

〇Akihiro Gono vs. Yuki Kondo
 

〇Shogun vs Nakamura
 

〇Emelianenko Fedor vs Mark Hunt
 


総合部門個人的各賞発表のアレ

ということで総合部門の個人的な賞を発表

年間最優秀試合賞
〇秋山成勲vsメルヴィン・マヌ-フ

年間最優秀KO試合賞
〇エディ・アルバレスvsアーロン・ライリー

年間最優秀選手賞
マット・ヒューズ
〇UFCTV - All Access Matt Hughes

新人賞
オーレ・ローセン
他の賞は発表自粛

Henderson, Sperry, LeBanner IFL coaches

http://www.ifl.tv/
およそ半年ぶりにHPを見てみたらドン・フライもコーチになってたわけですね。みたいなアレ。

にこらす・ぺたすがk-1に復帰したそうでブログ

じぇろ~ム レ バンナ選手のブログ

ラトビアで総合のイベントがあるらしい
エリカス・ペトライティスさんフィエート兄弟、タダスさん後はわかりません。

ブラック・マンバさん bodog fight シーズンⅡに登場する
The Black Mamba poses with this poor, underprivileged Russian. The economy is so poor that many young, hot Russian women have turned to spray paint instead of clothes.


Heath Herring v.s Jake O’Brien - Jan. 25th UFN

Mirko Cro Cop vs Edddie Sanchez - Feb, 3 UFC67

〇Rodolfo Lopez vs In-Jin Chi
WBC Featherweight Title
2006-12-17