昨夜から今朝のこと、 | なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

大阪ミナミの飲食店、〝なにわフレンチびぎん〟の、マスタの、ちょっとしたこと、綴ります。

CM

びぎんのクリスマスの案内です。

びぎんのクリスマスは、カップルサンばかりではなく、おばさんグループやおじさんグループにおひとりサンやびぎんデビューにご利用いただいております♪

お料理は日本一の隠岐の島の黒鮑や黒毛和牛の肩肉のいいとこに厳選天然魚に香住のカニ、地鶏で取った出汁を使って作ったポタージュ。それにクラッシックなフォアグラのテリーヌ等々。デザートまで一生懸命お作りします。

 

23日土曜日満員御礼感謝

24日日曜日満員御礼感謝

25日はたーぷりお席空いてございます。

ご予約お待ちしております!

 

12月20日水曜日

 

晴れ、

とうとう年末本番。

お店が忙しくてもそうでなかっても、

毎年ながらこの時期は慌ただしいし忙しない。

どこの飲食店もそーだろうが、年末はやることは多い、クリスマスや年末営業でバタバタであるが、ことびぎんに関したら、クリスマスに年末プラス一番やらんとなことは来年早々に開催する周年イベントの準備で、そのイベントを案内するハガキやメール。料理とワインの決定。それから各業者さんとの打ち合わせ。等々、それを終えてようやく新年を迎えられる訳で、ボク個人的だが今年は昨年よりも仕事の量が増えて、ちょいと参ってるところでもあります。

昨夜も電車で帰られる時間に終わったのだが、それから、家賃の振り込みに、魚屋さんの伝票チェック。を、していたら、数字が合わなくって、あれれ、この日、って、オレ入院していたよな、な、日の伝票なんか見つかったりして、それから他の業者さんの請求書をチェックしたりしてたら、深夜ランなんかでったい無理。で、お風呂屋に行ったのが25時で、それから晩ご飯で、うろうろしようと思ったが、あと休みまで11日間勤務、体力温存てか出来る限り身体を休めないと、で、びぎん飯。で、

エーデルピルスを飲んで、アテに長崎のひっさげを食べました。

 

 

ひっさげとは本鮪の子供で幼魚がヨコワでひっさげはヨコワより大きく成魚のなる前で、ボクの中では12キロくらいから、ひっさげかな、で、昨夜食べたのは、10キロもので、

なんし、美味かった~

本鮪より、ひっさげが美味いかも、と、思うほど、程よい脂と旨みで、今日も買ってしまいマスタ♪

そんでひっさげを食べながら魚屋さんに伝票の件をLINEして、それから3軒注文。

ようやく仕事が終わって、スマホで、日曜日途中で寝落ちしてしまった為に見られなかった陸王のラスト20分を見て、から就寝。

今朝は早い時間にもうひとつの魚屋さんからの電話で起床、カニの特売の案内電話だったが、ボクの欲しいものではなかったので、見送らせてもらった。

それから屋久島のユウスケサンの電話をして、お願いしてあった天然シマアジの件を聞いた、ここ2年、以前買っていた屋久島の釣りもののシマアジが買えなくった。買えなくなった理由は東京が高値で買うから釣り人は東京に売りはるからで、そこをなんとか買って来てとユウスケサンに頼んでる中で、その件で電話をした訳で、それからびぎんで使っている、ゆずのシロップの注文の電話で、びぎんで使ってるゆずのシロップは家族経営で作られてはる手作りの古木の実生の柚子を使って作ってはるもので、製造が追っつかなくって、な、状態で、頑張って作ってね、

で、

そんで買い物に出掛けて、買い物中に、魚屋さんに電話して来週使う白身の相談で、

そんで、朝麺は天政で、肉そばネギ多いめね、を、食べて、

 

 

帰って来て、直ぐにポタージュを作るのに、地鶏の出汁を火に掛けて、

周年のワインの相談で電話して、

 

それからこうやって、ブログと綴ってるって、訳、

 

ボクだけやなしに、みんな忙しいよね、

まだ、ブログが書けるだけ時間があって、ボクは元気です。

 

こんな近況報告ブログですが、

ぽちりとよろしくです。


レストラン・飲食店ランキング

 

なにわフレンチびぎん、への、ご予約お問い合わせ、は、 0662111240 まで、または、naniwa.french.begin@gmail.com
ご予約メールは、お名前と電話番号をご記入くださいませ♪

たまーに、行う、イベント等のご案内、
当店、びぎんより、お客様に、メールにて差し上げております。ご希望の方は、下記アドレスまで、お名前、お電話番号を、ご記入の上、〝案内、おくって〟と、の、お題にて、メールを頂ければ、幸甚でございます。         ↓

naniwa.french.begin@gmail