総務省の規制の抜け穴ではないのだが、ソフトバンクはいろいろなことをやってくると思っていたら、本日(令和6年1月20日朝)、対象機種にiPhone15が加わったと知った。

 

一足遅かったか。

 

実は家族からスマホの機種変更を相談されていて、1年間限定でiPhone14のMNPを行ったばかりなのである。

 

当然、色々文句を言われたが、筆者はバンクでも代理店でも、家電量販店の人間でもないし、バンクの中でも、一部幹部とマーケティングしか知らされていない情報だろう。

 

iPhone14だと2年間で約1万円。どちらを選ぶか。自分だったら、1年間のiPhone15かなとは思う。

 

今回、自分の機種変更と家族の機種変更を試した結果、銀行系・証券系のアプリの移行は難易度が高くて、パスワード入力、二段階認証がかなり面倒なのである。