クリスマスTDS その5 | まったりと

まったりと

いらっしゃいませ。
気軽にコメント頂けると嬉しいです。
(スパム対策のため承認制をとっていますが、基本的にそのままのせています)

いよいよ キャンドルリフレクション


これを見るのは初めてです・・・

ドキドキ。

柵邪魔だけど・・・ ドキドキ。


真っ暗に近い湖に・・ 灯しだした光。

湖の中を駆けめぐるシャンデリア

ミッキーの船にダッフィーも~♪


とても幻想的でした。

近くで見ていたので・・全体がうまく見渡せませんでしたが・・

凄くよくみられました。


写真は・・・

これが限界です。 夜なので。

まったりと


まったりと


キャンリフを見た後は タートルトークへ。

これを見ると2回目のキャンリフは間に合わないかもしれませんが・・・

今が一番空いていますからね。

レッツゴー!

40分も待たないで見られました。


バージョンは・・・ なんか同じだった。。。

あれ?

たまたま 当たっちゃったのかなぁ??

でも、人が違うから また違う雰囲気になれます。


面白かったのは・・

前はみ~~~んな初めての人ばかりだったので

みんな 最高だぜ!おぉ~ 

のところが うまくあわないのですが・・・

今回はリピーターが結構いたようで、凄くテンポ良く。

一体感がありました。



さてさて・・・

おぉ!キャンリフ前。 いざ 場所取り~!

といっても・・ 遠くの方で見なくてはなりませんが。

最初で見たのと反対側に行きました。

花火をこの後見るにも・・ 近い方が楽ですしね。


2回目のキャンリフ

ここでやっと全体の流れがよく見えました。

こうなって居るんだ~

遠くからでも幻想的でした。


その後は花火。

特等の場所で 綺麗でしたねぇ~

ミッキーや クリスマスツリーの形をした 花火もあがりました。


その後は

寒さに負け・・ 休憩して帰ることに。

エレクトリックロールウェイで アメフロ側へ行き・・

ザンビーニで パスタで閉め。


お土産を買いつつ・・

最後の記念にと。

まったりと

ツリーを撮影。



さて、楽しかったねぇ~ リゾートライン乗りますか。TDL駅まで。

帰りに ランドのお土産物色したかったので、ボンボヤージュによることに。

そうなると ランド側からの方が・・ ランドの雰囲気をかすめられるし、人の波が楽なので 一駅多く乗っています。

値段は変わらないし。


ランド側の駅では・・

こんなツリーでした。

まったりと




舞浜駅には劣るか。




今回のTDSの旅はココで終わりです。

長々とお付き合い頂き、有り難うございました。

次はお土産編です。

2回以上には・・ なると 思われます。