2017年1月ハワイ日記 | Nani Hula Studio

Nani Hula Studio

東急田園都市線 桜新町駅より徒歩1分
東京都世田谷区桜新町にあるフラダンス教室です。
03-5477-8439

田園都市線桜新町駅より徒歩1分のフラダンススタジオ

ナニフラスタジオのブログです

 

 

 

 

今回は、福岡県ハワイ州姉妹都市提携35周年記念式典が目的の旅

大先生と福岡校から2名が参加しました。

 

 

 


福岡県主催で日本国領事館でのレセプション

ハワイ州主催で、ハワイ州知事公舎(正式名ワシントンプレイス.旧リリウオカラニ邸)でのレセプション
に参加させていただきました。
 

 

 

 

この催事は福岡の新聞にも掲載されました。

 

 

これはレセプションの招待状の一部です。

 

 

 

また、これにあわせ
福岡県の美味しい食べ物(あまおうや温州みかん、豚骨ラーメンなど)や文化を紹介した福岡フェアがアラモアナショッピングセンター内の白木屋さんで開催され地元の方々が多勢来店されました。

ジバニャン(妖怪ウォッチ)をうんだゲーム会社も実は福岡にあります。ハワイの子供達にも大人気!

私達は、ワシントンプレイスや白木屋さん、アラモアナショッピングセンターセンターステージでフラを踊らせていただきました。

 

 

 

文化交流では、太宰府天満宮の巫女舞や柳川の和太鼓なども披露され、ハワイ州からは、地元のケイキフラの披露もありました。

 

 

 

クムラアケアのワークでは、命の大切さ、命をつなぐという尊さなどについて歌われた
『Mamala hua(一粒の種)』を教えていただきました
クムラアケアのお嬢様マカさんが歌を歌われ、クムラアケアが振り付けをされた大変美しい曲です。
ワークの途中、クムオブライアンや、天国で見守ってくれる大切な人のことを思い出し涙があふれたワークでした。
 

 

 

 

ランチをシェラトン内吉家でクムラアケアや奥様と和食をご一緒にいただきました

 

 

 

 

プライベートで大先生は、クムラアケアが新しくプロデュースされたパラダイスコープと
日本からハワイで金婚式をされたご家族のパーティーにケカイオカヒキとともに出席されました。
50年寄り添われたご夫婦へのお祝いとして
、クムラアケアのお嬢様マカさんが、日本語で『ここに幸あり』を
歌われたそうです。
美しくて伸びのある素晴らしい歌声に日本からみえた皆様感動されていましたよ、5月の発表会で踊られる方達は楽しみですね
と大先生はおっしゃっていました。
 

 

 

 

 

3月上映されるディズニー映画の
『モアナと伝説の海
』が今のハワイでは、大人気
大先生とモアナちゃん
こちらも上映が楽しみです。
 

 

報告
(福岡校 プアアロハ真美でした)