春。たけのこご飯の作り方。 | nanimoanaのブログ

nanimoanaのブログ

ハワイアンや、アクセサリーや、消しゴムハンコや、多肉のこと。。日々の生活のこと。気ままに書いてます(^-^)/

ブログに載ってる作品で気になるものがあったら、メッセージください。材料のあるものでしたら、オーダーでもお作りします(^O^)/

すっかり、春ですね♪

桜はきれい桜

陽気もぽかぽか。

今日は、子供たちの通う学校の入学式。

1年生、可愛いなラブラブ

ついこの前まで、長男くん1年生。
でも、今日からはお兄ちゃん。

なんか新鮮♪


で、春はやっぱり たけのこご飯。

$nanimoanaのブログ

作り方のご紹介。
1,たっぷりのお湯と米ぬかで、1時間ほどゆでる。
(そのまま一晩おくと、えぐみがとれます)
2,3合にたいして、醤油大さじ2、酒大さじ1、塩少々を入れ、出汁を3合のメモリに合わせて入れる。適当な大きさに切った、たけのこと油揚げを入れて炊く。


付け合せに、先日、おうちの前で採れた菜の花のおひたしで、更に食卓に春をアップ


春、大好きニコニコ





そこで、春にピッタリのnani moana の作品です。


$nanimoanaのブログ

カゴ型のピアス。
かごの中の石はローズクウォーツです宝石赤
ほんのりピンクが春らしい音譜
つけてみると、カゴがゆらゆら揺れて可愛くて、自分たちでもお気に入りの一品ですラブラブ!

カゴなどのパーツはパリからの輸入品です。素材にこだわっているので、オトナの女性に付けてほしいですラブラブ

こちらの商品オンラインショップkoharuさんにて販売中。
ぜひ、koharuさん覗いてみてくださいドキドキ