自然エネルギーと原発
管総理はG8で今後日本は自然エネルギー(による発電)を増やしていくと述べたが、
脱原発を宣言したわけではない、という。
そりゃそうだろう。 現実問題として今すぐすべての原発を廃止するのは
誰がどう考えたって無理だろう。
管さんが言うのは自然エネルギーの開発状態を見ながら、
バランスを見ながら原子力をなるべく減らしていく、
といった趣旨なのだろう。
彼は定量的なことは一切言わなかったが、
定説的な路線ははっきり示したわけだ。
それが現段階ではむしろ現実的に最善だったんだと思う。
今、定量的なことを言えば世界の誰だってハッタリだと思う。
問題は、彼は福島は安定してきたと言ったことだ。
私には良い解がいよいよなくなったように見えてならないからだ。
さあ、事故処理、これからどうするつもりなのだろう、ほんとうに。
脱原発を宣言したわけではない、という。
そりゃそうだろう。 現実問題として今すぐすべての原発を廃止するのは
誰がどう考えたって無理だろう。
管さんが言うのは自然エネルギーの開発状態を見ながら、
バランスを見ながら原子力をなるべく減らしていく、
といった趣旨なのだろう。
彼は定量的なことは一切言わなかったが、
定説的な路線ははっきり示したわけだ。
それが現段階ではむしろ現実的に最善だったんだと思う。
今、定量的なことを言えば世界の誰だってハッタリだと思う。
問題は、彼は福島は安定してきたと言ったことだ。
私には良い解がいよいよなくなったように見えてならないからだ。
さあ、事故処理、これからどうするつもりなのだろう、ほんとうに。
汚染水の行方
汚染水はやはり漏れていたらしい。
案の定といったところだろう。
これでは循環冷却システム稼働したとしても、
地下にでも汚染水は漏れ続けるということだから、
汚染範囲は広がり続ける、ということだ。
解はますますない状態になりつつある。
最後の手段さえもう残ってない状態だったらどうするのか??
政府も野党議員もボケたことばっかりやって時間無駄にして、
おまけにマスコミもそれに付き合ってるんだから、
もう終わっている、と言えるのかもしれない。
案の定といったところだろう。
これでは循環冷却システム稼働したとしても、
地下にでも汚染水は漏れ続けるということだから、
汚染範囲は広がり続ける、ということだ。
解はますますない状態になりつつある。
最後の手段さえもう残ってない状態だったらどうするのか??
政府も野党議員もボケたことばっかりやって時間無駄にして、
おまけにマスコミもそれに付き合ってるんだから、
もう終わっている、と言えるのかもしれない。
中断してなかった
海水注入は中断してなかったということだったみたいね。
それにしても、あの振り回されたとされるデタラメ委員長の言いっぷり、
振り回されたつもりなんだろうけど、
それに、客観的にもあの人が振り回されたように映っただろうけど、
そもそも初めから、55分間の中断が事故に与えた影響よりは、
そんなことよりも、ベントして水素ガス逃がさなかった影響の方が
はるかに大きかったはずなんだけどね。
誰もこのことに言及しないってのは
我々国民が振り回されている、ということですよ。
マスコミももうちょっとまともになってくれればいいんだけど、
それは無謀な期待か。 彼らも我々を振り回していることを
忘れてはならない。
それにしても、あの振り回されたとされるデタラメ委員長の言いっぷり、
振り回されたつもりなんだろうけど、
それに、客観的にもあの人が振り回されたように映っただろうけど、
そもそも初めから、55分間の中断が事故に与えた影響よりは、
そんなことよりも、ベントして水素ガス逃がさなかった影響の方が
はるかに大きかったはずなんだけどね。
誰もこのことに言及しないってのは
我々国民が振り回されている、ということですよ。
マスコミももうちょっとまともになってくれればいいんだけど、
それは無謀な期待か。 彼らも我々を振り回していることを
忘れてはならない。