『レッドペパー』+『塩レモン』の春巻き | アッコさん家の彩りレシピ~簡単プチリッチな食卓~





{6EC0891C-2502-4119-99BA-F93F43B47EF8:01}




明日から娘がキャンプに出かけるので、今日は

一日中その準備に追われていました。

もう、本当に準備って疲れますねぇ~~

洋服から虫除けスプレーに至るまで、右往左往

して買い揃えてきまして。。。。。(笑)

でもね、子供はどこに行くんでも前日はウキウキ

ワクワクみたいですよね。

まあ、中学生ともなれば、自分のカバンに自分

で荷物を詰めますから、そういう意味においては

ラクになったんですけどね。

さて、本日の料理ネタ、実は、2週間くらい前に

作って投稿するのを忘れていたネタなんです

『スパイスネタ』が毎日続いてはいけないと思って

後日投稿しようと思っていて忘れてしまっていた

んですが、まさに新ネタ・新レシピですので自信

を持ってご紹介しますね

本日のレシピでは、こちらのレッドペパーと最近

流行りの塩レモンを使います

皆さん、何だか口が酸っぱくなってきたでしょ



{77FE00F2-AC5F-4A14-84C5-C99AD5A7CD8E:01}





『塩レモン』の作り方の記事はこちらです。

http://ameblo.jp/nanchatte-celebjuku/entry-11892311080.html



image






<材料4人分>

豚ひき肉       300g
春巻きの皮      10枚分
塩          小さじ1/2
レッドペパー    小さじ3/4
塩レモン       大さじ1
ナンプラー      小さじ1
干ししいたけ     1個
プルーン       1個
パクチー       1株
片栗粉        小さじ1
あげ油        適量




1.まずは、フードプロセッサーにレッドペパー、
塩レモン、塩、ナンプラー、干ししいたけ、
プルーン、パクチーを入れてスイッチを軽く数回
押します。



{1A324EF2-1516-45D0-9761-1FD5436961B3:01}





2.次に豚ひき肉と片栗粉を全体にまんべんなく
入れて、フードプロセッサーで混ぜていきます。

3.しっかりと混ざったらボールなどに取り出して
下さい。



{92BF75C6-1E66-491A-BD08-9E4CD237D57B:01}




4.春巻きの皮で包んでいきます。具がお肉
だと重みで油で揚げる時に沈んで焦げやすい
ので、なるべく均等の重さで包めるようにした
方が良いですよ。



{D9F2D175-7B82-422E-B44F-685758F2BC47:01}




5.数個ずつ油で揚げていきます。



{AB96E9C4-3F28-4938-B9CB-93A6EB158131:01}




6.スイートチリソースを添えてお皿に盛ります。



{37EC3336-D51A-40EF-9944-BF285AE8D0E1:01}


 


皆さん、これ、だまされたと思って一度作って

みて欲しいんですよね。

言葉で表現するとレッドペパーがピリっと効いた

レモン風味のお肉の春巻きって感じになるんです。

それがスイートチリソースとからみ合った時に

マジックが起こるんです

この、何とも言えないアジアの風を感じて欲しい



                   


「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪
http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=nanchatte-celebjuku


にほんブログ村