このブログは、2015年に難病の原発性胆汁性胆管炎と診断されてからを振り返って書いています。

指定難病の原発性胆汁性胆管炎と診断されて、
その後、胆のう癌になり、転移してるかもしれないと言われたりして、なんだかちょっと疲れたゲロー

負担が少ない腹腔鏡手術だとはいえ、体力が大分落ち、寝不足もあったりして体調不良が続いていましたチーン

唇も荒れてきて、ガッサガサガーンプロペト(保湿剤)を塗ってみます。

でもなかなか治らない。唇のひび割れたところが、なんかムズムズ、チクチクしてきて痛いよ滝汗

ん?って思ったのもつかの間、虫刺されくらいの小さい赤い斑点から、痛みと共に水膨れがあれよあれよよいう間に現れて、口唇ヘルペスの出来上がりです泣

やばっ。ヘルペスが出るとは。
20代の頃に一度、ヘルペスにかかっていますチーン

すっごく無理をして、弱った時に出てきます。
なのでヘルペスになると、すぐにわかります真顔

皮膚科へ、直行。お薬、バルトレックス5日間と塗り薬を直ぐに処方してもらいました。

早めに診察して、治療するのがポイントです。治りが早いです。お薬も飲み切ります。

[口唇ヘルペスとは]
単純ヘルペスウィルス1型が原因の一度感染すると、治療して治っても、普段は頭部にある三叉神経に潜り込み住み続ける。

それが寝不足とか発熱、ストレス、免疫が下がるなどすると、再活性して増殖、神経細胞を通って唇などの表面に出てきます。


ヘルペスに負けたゲッソリ

身体って正直だな。頑張って、踏ん張って無理しすぎると、出てくるとは。なんか泣けてくる泣

自分の身体に謝りたい。ごめんよ。しばらく安静にすらから、ゆっくりしないとダメだねえーん

しばらく身体の回復に、努めます。