月川温泉郷 花桃の里 | ななとめるとのほのぼのLife

ななとめるとのほのぼのLife

2005年、最初のパピヨンを亡くし落ち込んでいた時、よしもう一度犬を!と思い巡り会ったノーリッチテリアのなな。
元気で陽気なななに、4才半離れたノーフォークテリアのめるが加わりました。
そんな2頭との何気ない日常やお出かけなど、綴っています。

GWの1週間前の4月23日、病気以来の初遠出。
花桃が満開近いというので、長野県までお出かけしましたくるま
長野県とは言っても、園原ICからすぐなので、片道2時間弱です。

例年より、1週間ほど早い満開ということ。

混雑を避けて、午後に出発。

おにひらで、お蕎麦と春の野菜の天麩羅で、腹ごしらえ。
お蕎麦屋さんも、昼時をずらせば空いていてGood
楽しい気持ちでのお出かけは、食事も美味しくなります↑

夕方なので空いていて、ななのノロノロ歩きや、カートでも迷惑にならず良かった。

年々、開花が早いような気がします。

赤・白・ピンク、華やかで鮮やかで、きれい~。

久しぶりに、澄んだ空気・明るい花々の中、散歩がとても心地良かったニカッ

まだこの頃は、カートに乗ってる方が多いですが、カート上では、身を乗り出すことも増えてきました。
左前足でも、しっかり体を支えてますグー

歩くときは、リードが必要になるくらい距離が長くなってきました。

私たちもリフレッシュ、めるもたくさん散歩でき、ななも久しぶりのお出かけで、皆楽しめました音譜


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村