これが家で食えたなら〜♩/みんな揃って納豆菌活♩/今日はパフェの日 | アラフィフ女のおしゃれと美容と愛犬と-自分の機嫌は自分で取る-
こんにちは♩
身長160㎝
足のサイズ23.5~24㎝
ファッション大好き、スニーカー好き
美容大好き
食べること大好き大阪人45歳です♩
Instagramやってます!
☞ nanapanda517
ぜひフォローお願いします♡
ご質問やご相談は
インスタDM・ブログコメントまで
お気軽にどうぞ~♡
今日、UNIQLO:Cの第一弾ポチが届いたので
またコーデ撮ったら掲載しますね
本日のお得情報から!
買って良かった№1ニットパンツが15%OFF



ストレートニットパンツ

FASHFRENの名品パンツ!
超細見えニットパンツが!
なんと本日20時からの4時間限定で!
15%OFF!
買わない理由ない!
お得なクーポンはこちらから
15%OFFクーポン
これが家で食えたなら♩
いや~
昨日の晩ごはんは
絶品すぎました
こんなのが家で食べられるなんて!
こちらは名古屋にお店がある
お肉一筋百余年
創業明治二十八年の丸小さんのお肉
いや~これがほんま、
家で食べられるなんて
冷凍で届いたこちらの
黒牛さん♡
証明書まで付いてる

立派なお箱に入ってるから
これはギフトにもめちゃくちゃおすすめ

牛脂も付いてきました☝
ヒレ肉なのですが
この美しいサシをご覧ください

美しい…

さすがのA5ランク

これを

が
めちゃくちゃええ感じの焼き具合で
美味しく調理してくれました

なんかの記念日ですかっ

ってくらいに豪華な食卓に

もちろん、なんの記念日でもありません

焼いても美しい…
いや~この写真見てるだけでも
ご飯一杯食べれるわ~

←え?
ステーキソースは

のお手製です♡
これがまた絶品で
お肉のうまさをさらに引き立たせる~

私の好みの焼き具合

口に入れるととろける~♡
切るのも、力要らずですーーーって切れちゃう

いや~…
美味しいかったな~…
ほんま、こんなに美味しいお肉が
家で食べられるなんて…

次は、記念日や誕生日に
リピしたいと思います♡
いや~これは絶対リピだな…
きれいな人はみんなやってる?!
なんて噂もあるこちらの…
はすや「粉なっとう」で納豆菌活♡
なんとなんと!

こちらのクーポンは非公開クーポンで
商品ページでは取得できないので
こちらで絶対取得してってくださいね~
我が家は毎日
食べ過ぎなんです笑
それはなぜかというと
毎日のご飯が美味しすぎるから
なので
そんな美味しいご飯は減らせなくとも…
せめて…と
納豆菌活しています♡
ちなみに私は納豆嫌いです笑
納豆が食べられません笑
ですが!
そんな私でも、
このはすやの「粉なっとう」は
食べられるんです
小さじ1杯約2gを1日2~3回、
普段の食事にふりかけるだけで
大豆&発酵パワーをUP!
ヨーグルトにふりかけると、なんと!
乳酸菌とのダブルパワーでより菌活にになるそう
しかもお肌にもすっごく
美肌作りにも
簡単手軽に菌活&腸活ができる😍
私は朝ごはん担当なのですが
味噌汁に入れるのがお決まりです

は先日、
晩ごはんの麻婆豆腐に入れてくれてましたが
全く気づきません

納豆嫌いの私でも、全然

この麻婆豆腐も
すごく美味しくて♡
ちなみにこれでした☝
我が家では人間だけでなくて
ぽた丸のご飯にもふりかけてます

ぽた丸は納豆が大好きなので
この粉なっとうをふりかけると
すっごく美味しそうに瞬殺でごはんがなくなります

ずっと雨ですね~
ぽた丸もいい加減、つまんなそうにするので…笑
しとしと雨の中ではありますが
近所にパフェを食べに行ってきました~

実はここは普段
わんこ入れないのですが
月に何日か、わんこdayがあって
わんことウェルカムな日があるんです

これは嬉しい♩
なので今回、初めて行ってきました

今は苺の季節なので
私はあまおうのパフェに
なんとなんと!
わんこにすごく優しいお店で
クッション出して下さったり
ぽた丸におやつを出して下さったり…
とっても居心地が良かった~♩
パフェもめちゃくちゃ美味しかった~

こんな美味しいパフェが
近所で食べれるなんて

次はフルーツサンドを食べよ~

ぽた丸の写真も撮ってもらって
ぽた丸も美味しく苺も頂いて

雨だったけど
行って良かった♩
最新!史上最強最高のシャワーヘッド
神崎恵さんも愛用の
タカミスキンピールが
2日間限定でお得!

ではではではでは…
最後までお読みくださいまして
ありがとうございます。
コスメやファッション、
インテリア、わんちゃんグッズ
美味しかったお取り寄せにキッチングッズなど
まとめてます
☟☟☟

ROOMからお買い物するとポイント2倍でお得!
Instagramはこちら
☟☟☟
nanapanda517

フォローをぜひぜひお願いいたします

