台締めの巻。。 | 越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

富山県南砺市福野で、毎年5月に開催される福野神明社の春季祭礼です。370年の歴史を誇る神事です。皐月空の下、7町の夜高行燈が勇壮・優美な練り回しを行います。製作風景や祭の様子などを更新しています。





さぁ、ずれ込んでのアレやコレを更新していきたいと思います。。
ネタが尽きるまで、どうかお付き合い下さいませ。


今回は、台締めに目を向けてみましょうか。。
去る4月28日(土)七津屋地区会館横駐車場において晴天の下、台締めが行われました。なんせ、この日は汗ばむほどの気候でした。若衆・保存会、汗をかきながらの爽快な台締めとなりました。





段取り第一ということで……

$七津屋行燈のブログ(仮)-台締め

縄巻き選手権で丹精込めて巻き巻きした荒縄を、部署別に配置していきます。同時に、工具の用意や投光器の設置など、開始時刻にきっちり始められるよう準備を整えていきます。



横棒を搬入しているトコロです。。

$七津屋行燈のブログ(仮)-台締め

性根入れて、懸命に搬入しています、多分……
髪の色も、ちょっこ明るくなったがでないか??







さぁ、日もどっぷり暮れて続々とOB・保存会の方々がやって来られました。いつになく、大所帯での台締めとなりました。正味3時間余りで終了することができました。昔は、18時開始の日をまたぐことはザラにあったそうです。。やはり、何事も人足ですね。ご協力ありがとうございました。そんな、皆さんの奮闘ぶりを一挙公開です。

$七津屋行燈のブログ(仮)-台締め

$七津屋行燈のブログ(仮)-台締め

$七津屋行燈のブログ(仮)-台締め

$七津屋行燈のブログ(仮)-台締め

$七津屋行燈のブログ(仮)-台締め




ん??
なーん、悪いことしたがい(笑。。

$七津屋行燈のブログ(仮)-台締め





台締め終了後には、裁許と若衆が最後会館に残り、長いようで短かった製作期間の出来事に想いを馳せました。。あんなことや、こんなこと色々ありました。一瞬ではありますが、気を休めることのできた瞬間でした。

$七津屋行燈のブログ(仮)-台締め

$七津屋行燈のブログ(仮)-台締め


いよいよ、行燈組み立てです。。



See you next diary...