アンティークギャラリーマジョレル(三軒茶屋)の手仕事展2025、

春展に参加いたします。

 2025年 4月 10日(木)から13日(日)までの、4日間です。

 

 時間は 4月10日 初日は     13:00から18:00 まで、

               4月 11, 12日は      11:30から18:00 まで、

                 最終日13日(日)11:30から16:00 まで。

 

アンティークギャラリーマジョレルの 2F です

 1Fには、カフェもあり。

 

マジョレルへのアクセスは

https://www.majorelle-jp.com/access

東京都世田谷区下馬2-6-14

 

三軒茶屋の駅からは少し歩きますが、渋谷(行く度に駅周辺変わりますね)方面に

お出かけの時は、足を伸ばしてお寄りくださいませ。

お待ちしています!

 

 

 

アンティークギャラリーマジョレル(三軒茶屋)での手仕事展2024、

秋展に参加いたします。

 2024年 10月 17日(木)から20日(日)までの、4日間です。

 

 時間は 10月17日 初日は     13:00から18:00 まで、

               10月 18, 19日は      11:30から18:00 まで、

                 最終日20日(日)11:30から16:00 まで。

 

アンティークギャラリーマジョレルの 2F です

 1Fには、カフェもあり。

 

マジョレルへのアクセスは

https://www.majorelle-jp.com/access

東京都世田谷区下馬2-6-14

 

三軒茶屋の駅からは少し歩きますが、渋谷方面にお出かけの時は、足を伸ばしてお寄りくださいませ。

よろしくお願いします!

アンティークギャラリーマジョレル(三軒茶屋)での手仕事展2024、

春展に参加いたします。

 2024年 4月 11日(木)から14日(日)までの、4日間です。

 

 時間は 4月11日 初日は     13:00から18:00 まで、

               4月 12, 13日は      11:30から18:00 まで、

                 最終日14日(日)11:30から16:00 まで。

 

アンティークギャラリーマジョレルの 2F です

 1Fには、カフェもあり。

 

マジョレルへのアクセスは

https://www.majorelle-jp.com/access

東京都世田谷区下馬2-6-14

 

新作の展示内容のご紹介!

 

今回テーマが、MUSIC。

 

 

11号ハンプのショルダーバッグ

 

前のポケットは ヘ音記号のイメージです

 

と、8部休符を革とステッチで。

 

ショルダー部分はゴート革キャメル。

 

 

大きめのトートバッグ

 

 

 

ゴート革をたっぷりと使いました

 

内部もシンプルに、ファスナーポケット付き

 

こちらはイタリア牛革キャメルのミニトートショルダー

 

 

経年変化が楽しめる革ですよ

 

 

フランスのゴート革とクリスタルのコンビネーションのブレスレット

 

三軒茶屋の駅からは少し歩きますが、渋谷方面にお出かけの時は、足を伸ばしてお寄りくださいませ。

よろしくお願いします!

 

 

 

 

アンティークギャラリーマジョレル(三軒茶屋)での手仕事展2023、

秋展に参加いたします。

 2023年 10月 26日(木)から29日(日)までの、4日間です。

 

 時間は 10月26日 初日は     13:00から18:00 まで、

               10月 27, 28日は      11:30から18:00 まで、

                 最終日29日(日)11:30から16:00 まで。

 

アンティークギャラリーマジョレルの 2F です

 1Fには、カフェもありますよ。

 

マジョレルへのアクセスは

https://www.majorelle-jp.com/access

東京都世田谷区下馬2-6-14

 

新作の展示内容のご紹介!

 

今回テーマが、dot(水玉)。

ということで、

 

ゴート革の裏面(起毛面)に、細かい粒のシルバー色の箔押しされたものに

 

さらにドットの箔押し、ベタの丸い円と輪郭だけのものを押してます。

 

開運、お金も貯まりそうかも。

 

次はシープ革のショルダーバッグ

 

 

色はチョコですが、革断面(下の層)は赤に染まっています

という革。

通常は表面がチョコだと中もチョコに染め上げるのですが。

 

ですので、その赤を活かしてところどころに赤のラインが見えます

 

 

さらに、内部の裏地も11号ハンプの赤にしてみました

 

 

特徴として、革の表面が擦れると、赤が見えてきます

使っていくと、なおカッコ良くなるバッグです

 

次は、11号ハンプシリーズで、

 

 

ミドルな大きさのショルダートート型。

 

 

 

前のポケットにはスマートホンがすっぽり(写真はiPhone 12 Pro)入ります

 

 

後ろ側にも、ポケットありますよ

 

今回、帽子を作成。

 

 

上品なシープ革の、パトロールキャップ型。

 

 

裏生地も付き、ブリムの裏側も牛革スムースでしっかりさせています

 

ぜひ、被りに来てください

 

三軒茶屋の駅からは少し歩きますが、渋谷方面にお出かけの時は、足を伸ばしてお寄りくださいませ。

よろしくお願いします!

 

 

 

 

アンティークギャラリーマジョレル(三軒茶屋)での手仕事展2023、

春展に参加いたします。

 2023年 4月 27日(木)から30日(日)までの、4日間です。

 

 時間は 4月27日 初日は     13:00から18:00 まで、

               4月 28, 29日は      11:30から18:00 まで、

                 最終日30日(日)11:30から16:00 まで。

 

アンティークギャラリーマジョレルの 2F です

 1Fには、カフェもあります。

 

マジョレルへのアクセスは

https://www.majorelle-jp.com/access

東京都世田谷区下馬2-6-14

 

 

新作の展示内容のご紹介!

 

今回テーマが、Rose(ロゼ)。

 

革でバラのチャームを作ってみました、タッセル付きです。

 

 

バングルとセットでもオシャレ。

 

 

春ということもあって、今回、ハンプ素材と革のコンビネーションのバッグ

展示しています。

 

 

日本で織られた11号コットンハンプ、糸が緻密に詰まっていて厚さのわりには

生地に腰があり、バッグ向き。

バッグのよく擦れるかどの部分などにゴート革をあてています。

 

 

トートバッグは本体ファスナーでの開閉で、両サイドにはアオリポケット付き。

 

 

センターの革は、ぐるっと後ろ側までまわっています。

 

 

内部も大きく開いて、使い勝手も良いですよ

 

 

斜めがけのボディバッグ。

 

 

後ろ側にもホック留めのポケットありです。

 

 

ミニバッグは3色、上部中央に、マグネットのベロ付き。

 

 

後ろ側にもポケットがついています、写真に写っているのは iPhone 12 proです。

 

 

同じサイズの革バージョンブラックもありますよ。

 

ぜひ、渋谷方面にお出かけの時は、足を伸ばしてお寄りくださいませ。

よろしくお願いします!

 

アンティークギャラリーマジョレル(三軒茶屋)での手仕事展2022、秋展に参加いたします。

 2022年 10月 7日(金)から10日(月)までの、4日間です。

 

 時間は 10月 7日 初日は     13:00から18:00 まで、

               10月 8, 9日は      11:30から18:00 まで、

                 最終日10日(月)11:30から16:00 まで。

 

アンティークギャラリーマジョレルの 2F です

 1Fには、カフェもあります。

 

マジョレルへのアクセスは

https://www.majorelle-jp.com/access

東京都世田谷区下馬2-6-14

TEL 03-5787-6777

 

 

新作の展示内容のご紹介!

 

今回テーマが、きらきら。

 

縦型のポシェットショルダー、

素材はゴート革。

キラキラチェーンをフリンジイメージ、そしてウエスタンテイストをからめました。

スマフォも十分縦に入ります。

 

と、

 

口金のコインケースとカードケース、もちろんカードでなくてもOKのフリーケース。

きらきらは、ピッグスキンの裏面に箔プリントのスネーク柄

お金が貯まるかも。

 

口金のカードケースはシープ革、ゴート革素材もあります、

 

 

カードは厚みで、2cmぐらいは入りますね。

 

スマフォショルダー、シープ革(イタリア)

 

 

ソフトなタッチ感、最高です。

前の縦ファスナーのポケットがアクセントにも、

もちろん、カギなどちょっとしたもの入りますよ。

 

次は斜めがけのボディショルダー。

 

 

牛革(イタリア)で、使い込むと色が濃くなっていくタイプです

 

 

後ろ側にもホックで止まるポケット付、すぐに取り出したいものは、こちらに。

 

渋谷方面にお出かけの時は、足を伸ばしてお寄りくださいませ。

よろしくお願いします!

 

 

アンティークギャラリーマジョレル(三軒茶屋)での手仕事展2022、春展に参加いたします。

 2022年 4月21日(木)から24日(日)までの、4日間です。

 

 時間は4月21日初日は     13:00から18:00 まで、

              4月22,23日は      11:30から18:00 まで、

              最終日24日(日)11:30から17:00 まで。

 

アンティークギャラリーマジョレルの 2F です

 

マジョレルへのアクセスは

https://www.majorelle-jp.com/access

東京都世田谷区下馬2-6-14

TEL 03-5787-6777

 

 

新作の展示内容のご紹介!

 

今回、iPhoneが入るポシェットタイプ作ってみました。

左の2個が、iPhone 13で、

 

右の2個が、iPhone 13 miniのサイズ(どちらもプラス2から3mm程度のケースをつけたぐらいの大きさです)

 

 

裏側はぺったんこで何もないシンプル。

 

一番左だけ、裏側にポケットスペースありタイプ。

 

革はフランスのゴート革。

カラーも綺麗です

もちろん、お好みのサイズ、カラーコンビで制作すること、可能ですので。

 

チェーンのタッセル付きのキーホルダー春カラーで。

 

久しぶりに、口金ポーチも作ってみました。

内部のカードポケットはヌメ革で、

裏地もカワイイプリント。

 

こちらも革のタッセルつけてみました。

 

渋谷近辺にお出かけの時は、足を伸ばしてお寄りくださいませ。

よろしくお願いします!

アンティークギャラリーマジョレル(三軒茶屋)での手仕事展2021、秋展に参加いたします。

 

 2021年 10月7日(木)から10日(日)までの、4日間です。

 

 時間は10月7日初日は     13:00から18:00 まで、

            10月8,9日は      11:30から18:00 まで、

           最終日10日(日)11:30から17:00 まで。

 

アンティークギャラリーマジョレルの 2F で、

 

窓を開けての、開催です。

 

マジョレルへのアクセスは

https://www.majorelle-jp.com/access

東京都世田谷区下馬2-6-14

TEL 03-5787-6777

 

さっそく、新作の展示内容を少し、記載いたします!

 

ミドルな大きさの、ショルダーバッグです。

サイズ:25x15x6.5cm

重さ:260g

マテリアル:バッファロー革(水牛)パキスタン

後ろ側にも、マグネット付きのポケットあり。
 
 
本体ファスナーを開けると、ササマチがついていて、口開きがいいタイプ。
 
ファスナーも直線に引けば開くので楽ちん。
 
中にもポケットついています。
 
ブラックでも作ってみました、よりソフトでシットリタイプのゴート革(イタリア)です。
 
 
こちらは、内部生地は花柄です。
 

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

渋谷方面にお出かけの際は、少し足をのばして、ぜひお寄りくださいませ。

お待ちしております。

 

三軒茶屋、マジョレル オールドバカラ・アンティーク・カフェ の 2F です。

 

よろしくお願いします!

 
 
 

カード入れ、たくさん入るもの、

 

次回(2021.10月初旬予定)のマジョレル展示にも出品しようとの思いで

 

サンプルつくりました。素材はピッグスキンで、表面はプルアップ加工。

 

まずは、長札のイメージで、サイズは19.5 x 9.5cm

 

内部はピッグスキンのヌメの、カード段です。

表側に、6枚、背側にも6枚で、12枚カードが仕分けられます。

表も内部も革です。

カード段のところが、制作過程で一度革をひっくり返すので、

波打ってますが、革感、タップリに仕上がりです。

後ろ側には、ファスナーポケット付き。

 

次はカードを縦に入れて、合計18枚のカード入れあり。サイズは 20 x 12.5cm

 

表側に、9枚、背側にも9枚。

 

カード段の部分は、生地です(綿麻)。

 

こちらも後ろにファスナーポケット。

 

最後に、カードを入れるところは4箇所ですが、カードを何枚かまとめて

入れちゃうタイプ。

サイズは 20 x 12.5cm

上の写真はカードを、3枚まとめて、一箇所に入れています。

そうすると、全部で12枚です。

 

写真ではわかりにくいですが、カードを入れるところ、大きくしています。

 

 

こちらも後ろにファスナーポケット。

 

同じような、画像でしたが、最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

アンティークギャラリーマジョレル(三軒茶屋)での手仕事展2021、春展に参加いたします。

 

 2021年 4月8日(木)から11日(日)までの、4日間です。

 

 時間は4月8日初日は     13:00から18:00 まで、

            4月9,10日は      11:30から18:00 まで、

           最終日11日(日)11:30から17:00 まで。

 

今回は、アンティークギャラリーマジョレルの 2F です。今までとはまた、雰囲気違いますよ。

 

マジョレルへのアクセスは

https://www.majorelle-jp.com/access

東京都世田谷区下馬2-6-14

TEL 03-5787-6777

 

さっそく、新作の展示内容を記載いたします!

 

 

今回、春うらら な雰囲気ということで、

 

ゴート革(フランス、アルラン社)で、新色シェルピンクをいれてみました。

 

フワッとして、大人の甘い色ですね。

 

左の二つ折りのお財布も新型です。

中を開けると、

カードがタップリ入るポケットがついています、

その前にササマチつきファスナーポケットがあり、コインも収納可能です。

別にカードが4枚分の差し込むところと、お札も入ります。

 

コンパクトでありながら、収納力もあり、です。

 

革はゴート革コンビなめし(フランス、アルラン社)、カラーも20色ほど手持ちがあるので、

お好みのカラーコンビで制作すること可能です。

 

あと、

 

今回、タンニンなめしの牛革(イタリア、バタラッシカルロ社)でも制作してみました。

こちらは、使用していくとどんどん色が濃くなるタイプで

手に馴染んできます。革好きの方におすすめ。

 

次はキーホルダーを綺麗なカラーで、

鍵って、よく探しますよね、目立つ色もありだと思います。

 

バングルも作ってみました

 

革の艶感と金具の光り方が上品に仕上がっています。

 

 

 

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

渋谷方面にお出かけの際は、少し足をのばして、お寄りくださいませ。

お待ちしております。

 

三軒茶屋、マジョレル オールドバカラ・アンティーク・カフェ の 2F です。