ミシンの日は過ぎたけど。 | 七夕太

七夕太

トイプードルの七夕太です☆
七夕太って書いて、ななたって読みます。
何で七夕かって??
それはもちろん、オレが7月7日の七夕生まれだから♪
そんな七夕太と家族の平凡な毎日を綴ります。
時にはニヤって笑えたり… 時にはウフって微笑んだり…

おはようございます。七夕太です☆





以前、お話したことがある


こぶん太が、4月から通う幼稚園の

手提げ袋やら、なんやら


幼稚園グッズ作りなんですが




袋物は、だいぶ前に仕上がって


先日あった

一日入園?だったのかなぁ??

早速、その時に持って行ったようです。




後、仕上がっていないのが

給食用のスモック


一枚は、仕上がったんですか

洗い替えに用に、もう一枚必要だとかで


また、作り始めました。





昨夜は、布の地直しをして







真ん中で折って、販売している布に出来る

この折ジワ







アイロンを掛けたくらいじゃ

中々取れないでしょう〜



ここを使わないで、裁断したいんですが

使わないと、布が足りなくなるから

しょうがありません。







型紙を置いて、布を断って

昨夜は、ここまでで終わりにしました。





さっきから、ずーーっと







七夕太が

寝るのを待っててくれているんです。







誘惑に負けて、寝ることにしました  ぐぅぐぅ








家の古いミシンが、また大活躍ですが

ミシン掛けは、来週からです。



ロックミシンが合体してるから

縫い代の始末が、楽チン  音譜







でも、ミシンって


出したり、片付けたり

準備が、案外面倒くさいんですよね。




ソーイング部屋でもあれば、別ですが


ダイニングテーブルが作業台だと

出しっぱなしが出来ないから


時間を気にしながらの

ミシン掛けになってしまいます。





編み物の方が

さっと出して編んで、さっとしまえるから

いいかなぁ。








ミシンの日は、過ぎたけど!



あなたもスタンプをGETしよう







それでは、本日はこの辺で  モグラ流れ星