”LEDって長寿命。”その後の話。 | 七夕太

七夕太

トイプードルの七夕太です☆
七夕太って書いて、ななたって読みます。
何で七夕かって??
それはもちろん、オレが7月7日の七夕生まれだから♪
そんな七夕太と家族の平凡な毎日を綴ります。
時にはニヤって笑えたり… 時にはウフって微笑んだり…

おはようございます。七夕太です☆




このお話をしてから、4ヶ月ちょい。






買い替えて、明るくなったはずの
同じ場所のLED電球が  


またもや、スイッチを入れると
チラ、チラ、チラ・・・と点滅を繰り返し

まるで、フラッシュを浴びているように
なってしまいました。



最初は、照明器具が悪いのでは?・・・と

他の所のLED電球と変えて
確認したら、何でもないんです。




点けていると、目がチカチカして
気持ち悪くなるので  


買い替えて、4ヶ月ちょいのLED電球を
仕方なく
買い替えることにしました。




LEDって・・・

長寿命が、売りじゃ
ないんですかねぇ〜  







連休初日の土曜日の夕方


朝、お家シャンプーをして
顔出しNGになってしまった・・・  

七夕太を連れて、ホームセンターへ






前回は、100ワット相当の中で
一番低価格で、販売していた
LED電球を購入して

・・・見事に失敗だったから  



今回は、同じ100ワット相当でも
前回より、ちょっと名の知れたメーカーの
ちょっとお高い、LEDにしてみました。







点灯!!






前回より
広範囲に明るくなるのにしました。




写真の撮り方を変えて






メーカーを変えた、このLED電球色の方が

明るさに変わりはないと思いますが
まろやかに明るいような気がします  




ただ・・・  


どれくらい
長寿命なのかが・・・ねぇ  







それでは、この辺で