アニメポケットモンスターシリーズではゲーム版とは違うポケモン図鑑による解説がされています。アニメではどのように解説されているのかまとめていきたいと思います。
___________________________
ポケットモンスター
ダイヤモンド&パール
特別編(1)『ヒカリ・新たなる旅立ち!』
アリアドス
(シンオウ図鑑No.--- / 全国図鑑No.168)
あしながポケモン。イトマルの進化形。獲物の体に糸をつけてわざと逃し、仲間ごと捕まえるといわれている。
フタバタウンの近くの森に生息する野生のポケモン。好戦的でDP第1話でもヒカリに襲いかかってきていた。いとをはくで獲物の動きを封じ、どくばりで攻撃してくる。
今回は第1話では登場しなかった色違いの個体もおり、こちらはサイコキネシスも使える。なお第1話でアリアドスの群れに遭遇した時、ヒカリはまだポケモン図鑑を貰っていなかったので解説は今回が初めてとなった。
___________________________
マグマラシ
___________________________
ポケットモンスターD&P特別編⑴
https://ameblo.jp/nanashi0712/entry-12375223344.html
シンオウ図鑑
https://ameblo.jp/nanashi0712/entry-12328868363.html