【アニポケ・ポケモン図鑑解説】DP第40話(ガブリアス、マニューラ、ヤミカラス、ドダイトス) | ポケモンきみにきめた!

ポケモンきみにきめた!

『ポケットモンスター』(縮めて『ポケモン』)御用達ブログ!!
ゲーム・アニメ・漫画・小説等、可能な限り語っていきます。

アニメポケットモンスターシリーズではゲーム版とは違うポケモン図鑑による解説がされています。アニメではどのように解説されているのかまとめていきたいと思います。

 

___________________________

 

 

ダイヤモンドパール

第40話『チャンピオン・シロナ登場!』

 

ガブリアス

(シンオウ図鑑No.111 / 全国図鑑No.445)

 

マッハポケモン。体を折りたたみ翼を伸ばすとジェット機のように音速で飛ぶことが出来る。

 
チャンピオン・シロナがシンジとのポケモンバトルで繰り出したポケモン。テレビで録画放送された四天王のゴヨウとのエキシビジョンマッチでも登場していた。ガブリアス1匹でシンジのポケモン4匹を退けた。使える技はギガインパクトあなをほるドラゴンダイブかわらわり
 
___________________________
 

マニューラ

(シンオウ図鑑No.145 / 全国図鑑No.461)

 

かぎづめポケモン。樹木や氷の表面に鋭い爪で不思議な模様を刻み、仲間に合図を送る。

 
シンジがチャンピオン・シロナとのポケモンバトルで2匹目に繰り出したポケモン。ドラゴン・地面タイプのガブリアス相手に効果抜群な氷タイプのふぶきを繰り出したが倒せず、返り討ちにされた。
 
___________________________
 
 

ヤミカラス

(シンオウ図鑑No.074 / 全国図鑑No.198)

 

くらやみポケモン。夜にその姿を見かけると不吉な出来事が起きると信じられている。

 
シンジがチャンピオン・シロナとのポケモンバトルで3匹目に繰り出したポケモン。くろいきりを使って目眩しをし、ゴッドバードで攻めた。返り討ちにされたが、ガブリアスにギガインパクトを使わせる事には成功した。
 
___________________________
 
 

ドダイトス

(シンオウ図鑑No.003 / 全国図鑑No.389)

 

たいりくポケモン。ナエトルの最終進化形。小さなポケモン達が集まり、ドダイトスの背中で巣作りを始めることがある。

 
シンジがチャンピオン・シロナとのポケモンバトルで最後に繰り出したポケモン。ガブリアスがギガインパクトの反動で動けなくなった隙にギガドレインハードプラントで攻めたが、倒しきれず(ハードプラントに至っては受け止められた)、かわらわり一撃で倒れた。
 
___________________________

 

ポケットモンスターD&P第40話

https://ameblo.jp/nanashi0712/entry-12375159328.html

シンオウ図鑑

https://ameblo.jp/nanashi0712/entry-12328868363.html

 

 

 
にほんブログ村 アニメブログ ポケモン(アニメ)へ

にほんブログ村