【アニポケ・ポケモン図鑑解説】AG第145話(サワムラー、エビワラー) | ポケモンきみにきめた!

ポケモンきみにきめた!

『ポケットモンスター』(縮めて『ポケモン』)御用達ブログ!!
ゲーム・アニメ・漫画・小説等、可能な限り語っていきます。

アニメポケットモンスターシリーズではゲーム版とは違うポケモン図鑑による解説がされています。アニメではどのように解説されているのかまとめていきたいと思います。

 

___________________________

 

 

ポケットモンスター

アドバンスジェネレーション

第145話『格闘道場! サトシVSハルカ!』

 

サワムラー

(ホウエン図鑑No.--- / 全国図鑑No.106)

 

キックポケモン。足を自由に伸び縮みさせ、相手を遠くからでも蹴り上げる。

 
格闘道場の師範・ハマグリのポケモン。ハマグリが息子のキョウタロウとのポケモンバトルの最中ギックリ腰を起こしてしまったのでサトシが代わりを務めてサワムラーに指示を送った。使える技はとびげりまわしげりとびひざげりきあいパンチ
 
___________________________
 
 

エビワラー

(ホウエン図鑑No.--- / 全国図鑑No.107)

 

パンチポケモン。パンチ技が得意で、そのスピードは目にもとまらない。

 
キョウタロウのポケモンだが、ギックリ腰を起こしてバトルを続けられなくなったハマグリの代わりをサトシが務める事になったので、キョウタロウから代わりを任されたハルカが指示を送った。使える技はマッハパンチスカイアッパーれんぞくパンチこうそくいどうきあいパンチ
 

___________________________

 

ポケットモンスターAG第145話

https://ameblo.jp/nanashi0712/entry-12374403388.html

ホウエン図鑑

https://ameblo.jp/nanashi0712/entry-12328866866.html